表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

1.

 この国には、毎年、春・夏・秋・冬の四つの季節が廻ってきます。

 雪解けとともに春が目覚めると、さまざまな生き物が動き出し、大地には新しい芽が吹き出します。春から夏へと移り行くなかで、それらはぐんぐんと成長し、青々とした枝葉を広げ、色とりどりの花を咲かせます。そして実を結び、秋には、美しい色づきとともに収穫の時期を迎えます。こうして、たくさんの実りを産み出した大地と生き物たちは、再びの冬の訪れとともに、雪の下で眠りにつきます。

 こうした季節の廻りが、この国に、豊かさをもたらしているのでした。


 この四つの季節は、四人の女王様によって、司られていました。

 春を司る春の女王様、夏を司る夏の女王様、秋を司る秋の女王様、そして冬を司る冬の女王様。彼女たちは、それぞれ順番に、一定の期間、塔にこもります。彼女たちが、塔にこもることで、それぞれの季節が訪れ、四季が廻っていくのです。


 四人の女王様は、とても仲がよく、お互いに助け合って暮らしていました。一番年上の秋の女王様、二番目の夏の女王様、三番目の春の女王様、そして一番若い冬の女王様。それぞれ歳は離れていましたが、この国に、美しく豊かな季節を廻らせたいという、同じ思いを持っていたのです。

 ところが、彼女たちには、ひとつ心配なことがありました。

 それは、この国の王様が、年を追うごとに欲深くなっていくことでした。


 この国の大地は、豊かな恵みをもたらします。国の民には、その恵みの中から、いくらかずつ年貢を納めてもらうことになっていました。その年貢の量を、王様は毎年少しずつ増やしていたのです。

 最初のころ、王様は、納められる年貢の量に満足していました。けれども、だんだんと、年貢の量が前の年より少なくなることが嫌でたまらなくなり、去年より多く、去年より多く、と考えるようになっていきました。そのため、たとえ収穫が減っても、毎年年貢を増やしていったのです。


 けれど、年貢の量を増やすことも、そろそろ限界になっていました。民の不満が王様の耳にも届いています。これ以上年貢を増やせば、不満が爆発することにもなりかねません。

 それでは、どうやったら、去年より多くの年貢を集められるのか? 収穫の量を増やすことができればよいのだが……

 そして、王様は、はたと思いつきました。そうだ、冬をなくそう! 冬がなければ――春と夏と秋がもっと長ければ、もっともっと収穫を増やすことができる、王様はそう考えたのでした。


 秋も深まったある日のことです。王様が、冬の女王様、春の女王様、夏の女王様のところにやってきました。秋の女王様は、塔にこもっています。

「冬の女王よ、もうすぐ交替のときだね」

「はい、明日秋の女王様がもどりますので、あさってには、わたくしが塔に向かいますわ」

「そのことだが、おまえは塔に行かなくてもよい。秋の女王がもどったら、次は春の女王が塔にゆくのだ」

 冬の女王様は、耳を疑いました。

「ど、どういうことでしょう。それでは、冬がなくなってしまいますわ」

 冬の女王様は、うろたえて聞き返しました。春の女王様と夏の女王様も、驚いて王様を見つめています。

「冬はなくてもよいのだ。冬の凍てつく大地は、何も産み出さない」

「そ、そんな……」

 冬の女王様は言葉を失い、目からぽろぽろと涙があふれてきました。

 春の女王様が、王様をひたと見すえて言いました。

「秋にたくさんの実りをもたらした大地は、冬の季節、雪の下でゆっくりと休むのです。だからこそ、春になればまた、たくさんの新しい命を産み出すことができるのですわ」

 夏の女王様も、王様をひたと見すえて言いました。

「雪に覆われる冬は、水をたくわえるのに大切な季節です。豊富な水がなければ、夏の日照りを乗り切ることはできないでしょう」


 王様は、しばらく考えたあと、口を開きました。

「しかたがない。冬の女王よ、おまえが塔に行くがよい。ただし、一ヶ月でもどり、春の女王と交替するのだ」

「そんな、それでは十分に……」

 横から言い返そうとする夏の女王様を、王様はさえぎりました。

「それで十分だ。一刻も早く春を迎え、畑に種をまく準備を始めるのだ。そうすることで、わが国はもっと豊かになれるのだよ」

 それだけ言うと、王様はさっさと出て行ってしまいました。


 はらはらと涙をこぼし続ける冬の女王様。その肩をやさしく抱いて、夏の女王様が言いました。

「大丈夫よ、王様の言う通りにはさせないわ」

 春の女王様も、冬の女王様の手をとって言いました。

「そうですとも。明日、秋の女王様がもどったら、どうしたらいいか、みんなで話合いましょう」

 冬の女王様は、涙をぬぐい、こくりとうなずきました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ