表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生初期からイージーモード・少年期  作者: きと
ノックル&ビケル編
97/132

第96話 「俺の仲間を紹介します」

 こいつらが俺を追いかけてきたこと。ビケルが仲間になってくれてなかったこと。ビケルが学校を辞めようとしていること。

 一体、何を優先すればいいのだろう。


「そんなの、決まってるでしょう」


 ホセの手には、相変わらず本が収まっている。


 心読むなんてずるいとしか言いようがないけど、こういう時俺に突っ込んでくれるから便利だよな。ホセの能力を知らないやつらは、俺たちのやり取りを不思議そうに見ている。


「バカなこと考えてないで、知りたいことがあるんでしょう?」


 口は、本当に悪い。

 でもホセの言う通り、優先すべきことは決まっている。後はぶちゃっけどうでもいい。


「ホセ。どうしてビケルが仲間になってないって知ってた?」


「別に知っていたわけではないですけどね。ビケルは、望んでDクラスに来たからです。ですよね?」


 ホセは、キャメルたちを振り返る。

 なんだよ。全員知っているのか。


「ビケルは僕たちの中で一番最後にDクラスに入ってきました。理由は、仲間を探すため」


「仲間を、探すため?」


 俺は、ビケルの方に振り返った。ビケルは、汗を大量に流し、深刻そうな顔をしている。

 なるほど。これがビケルの傷か。


「仲間を探すって、どういう意味だ? 俺と同じか?」


 俺も、こいつらと仲間になろうとした。


「違う。こいつは、シュラとは違う」


 ノックルが、金色の瞳でビケルを睨む。そういえば、俺が初めてDクラスに入った時もこいつらの仲は険悪だったな。


「俺は」


 ビケルが、声を発した。それはさっきまでと違って、罪悪感に溢れたものだった。


「俺は、近くにいる者の全ての魔法を無効化にするんだ。だから今まで誰も友達になってくれなかった」


 そうだったな。だから、ホセも俺を挟んで近寄ってこないのか。


「でも落ちこぼれだらけのDクラスなら、そんなの関係なく友達になってくれると思ったんだ。仲間ができると思ったんだ。俺は俺のために、仲間を作ろうとしたんだ」


「それで、お前らはどうしたんだ?」


「否定したんだよ。そもそも、俺たちは仲間が欲しいなんて思ってもなかったからな」


 やっぱりな。だからキャメルもあの時ビケルを頼ることが嫌だったのか。


「俺が間違ってたんだ。仲間が欲しいなんて。俺なんか、誰からも必要とされるわけないのに」


 確かに、自分のために仲間を求めるのは間違っているのかもしれない。でも、誰かから必要とされたいビケルの気持ちも分からなくもない。


「だから。俺がみんなと仲間になれたから、もういいのか?」


「ああ。みんなが仲間になってくれたなら俺はもういらないだろ」


 ふざけんな。俺が、何のために仲間になろうとしたのか。こいつは忘れたのか。


「ふざけるな! 俺は、Dクラスにいるやつと仲間になりたいわけじゃない! 俺は、ホセと、ノックルと、キャメルと、ソディーと、ビケルと! 仲間になりたいんだ。この学校を見返すために。お前もいなきゃ、意味ないだろ!」


 必要ないやつなんていない。


「だって、俺なんか役に立たない。魔法を無効化にするなんて、みんなの迷惑になるだけだ」


 これが、こいつの本音なんじゃないか? それなら、俺のやるべきことは決まっている。


 ビケルは、突然目の前に差し出された俺の手に、驚いた顔をする。


「俺は、自分勝手で迷惑かけるだけなのに」


「お前は本当に自分のことしか考えてなかったのか? 違うだろ。どうしてDクラスの総長なんてやってる? どうして最初に俺の考えに乗ってくれた? お前は誰かに必要とされたかっただけなんだろ。俺の手を掴めよ。俺は、お前が必要だ」


 他の奴らがどうだろうが、俺はこいつとも仲間になりたい。もし、ホセたちが反対するとしてもだ。


「今さら、そんなこと思う人がいるわけないでしょう」


 俺の手のそばに3つの手が重なる。


「もう1人で抱え込まなくてもいいそうですよ」


「私だって、気持ち悪いって言われてきたのよ。あんたの気持ちが分からなくもない」


「シュラくんは、こんな私でも必要としてくれたから。ビケルくんが必要ないなんてないと思うよ」


「俺は、まだ認めたわけじゃないけど。でも、俺を受け入れてくれたシュラが受け入れるっていうなら、俺も受け入れる」


 唯一手を出さなかったノックルは、軽くツンデレぎみだ。手を出さないのは傷つけたくないからだろうに、素直じゃないな。


「お、俺も、仲間になっていいのか?」


 ビケルは右手を俺たちの手の前でうろうろさせる。


「当たり前だろ」


 自然と、笑みがこぼれてくる。


 俺は右手で4人の手を取り、左手でノックルの手を奪い取った。


「俺たちは、仲間だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ