表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生初期からイージーモード・少年期  作者: きと
キャメル&ソディー&ホセ編
57/132

第56話 「三次元で言ったのは初めてだよ」

 学校に入学して数日。

 他のやつらとは仲良くなれる気配が一向にない。というか、クラスのやつらも、お互いあまり関わろうとはしていなかった。


「それで、今日はシュラ君だけか」


 授業は、魔法、武術、剣術、学術に分かれ、週に1度鍛錬の日がある。しかし、全ての授業に全員が参加しているかというと、そうではない。

 いや、ほんとは参加しなきゃいけないのに、サボってるというか。


 ビケルは法力が皆無だから魔法の授業は出ないし。ホセは学術の授業にしか出ないし。女子2人は、適当にサボったりサボらなかったりだし。ノックルに至っては、どの授業も出ない。


「まあ、しょうがないな。授業を始めようか。シュラ君、使える魔法を使ってみようか」


 目の前の魔法の先生も、もはや諦めているようだ。


「はい。ウォール」


 とりあえず、散々リュンにやられた魔法を唱えてみた。右手の中に水の玉が浮かぶ。


「右手か。シュラ君の利き腕は右だね。利き腕でしか、魔法は使えないから気を付けてね。しかし、その年で安定した魔法が使えるとは。さすがはこの国の王子様。他のDクラス生とは違うね」


 やっぱり、教師陣には俺が王子様だっていうのはばれてんのか。ただ、ここでキレてもしょうがない。


「ねえ、先生。何で、あいつらはDクラスに来ることになったの? 最初は、違うクラスだったんですよね?」


 折角1対1だし。あいつらがいたら聞けないことを聞いてもいいじゃないか。これは、決して私語ではない。必要な会話だ。


「授業とは関係ないけど。まあ、時間もあるしいいか。俺も詳しく知ってるわけではないが、確かソディー君とキャメル君は元々Bクラスで、暴力沙汰を起こして、揃ってDクラスに落とされたとか」


「暴力沙汰?」


 あの2人が? キャメルはともかく、ソディーはそんな感じに見えなかった。


「あれ? 小さいの1人?」


「キャメル?」


 部屋に、キャメルが入ってきた。


 珍しいな。ソディーといないなんて。


「なーんだ。じゃあ、いいや」


 授業受けに来たわけじゃないのか。もしかして、ソディーを探しているのか?

 だが、丁度いい。話題の1人が自分から来てくれたんだ。


「おい。ちょっと待てよ」


「なに? 私、急いでいるんだけど」


 冷たい緑の瞳を、俺に向けてくる。


 背筋が凍るのを感じた。ソディーといる時の目とは、全然違う。


「あんたは真面目に授業でも受けていれば? 私たちとは、違うんだから」


 このままだと行ってしまう。この教師はあてにならないし。


「ま、待てよ。俺と、青空でも見に行かないか」


 く、屈辱以外のなにものでもない。


「フッ。キャハハハハハハッ」


 キャメルの笑い声は止まる気配を見せない。


 俺だって、こんな言葉言いたくなかったよ! でも、これしか思い浮かばなかったんだ。なんていったって、女性経験ゼロだからな!


「見た目に反して面白いね。いいよ。少しだけ、あんたに付き合ってあげるわ」


 成功か? でも、何で心の中は喪失感が占めているんだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ