表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/30

《第一章》第四節:仕組まれたデート計画

従業員たちの「恋愛成就計画」は、着々と進行している。今度は、仕事と称して二人に遠出の機会を与えたらしい。純粋な桃は、それに気づいているのかいないのか。真司は、きっと内心では浮かれていることだろう。俺は、その思惑の全てを見通している。

従業員たちが、桃と真司の恋愛成就に向けて動き出した。

その兆候は、すぐに現れた。

ある日の夕方、仕事を終えようとしていた桃が、ふと顔を上げた。


「あ、そうだ、真司さん。来週末なんですけど、新作ゲームの資料探しに、ちょっと遠出の資料館に行きませんか? 結構、面白そうな展示があるみたいで」


桃がそう切り出すと、真司はいつも通り、落ち着いた声で返事をした。


「ああ、いいですね。僕も行きたいと思っていました。いつがいいですか?」


一見すると、なんてことない仕事の話だ。

だが、俺は知っている。これは、従業員たちが仕組んだものだということを。

休憩室での会話を思い出せば、その意図は明白だった。


「どうだ、これなら自然だろう?」

「二人きりになれる時間が増えるぞ!」


そんな声が聞こえてきそうだった。

実際、俺が桃の肩から見下ろすと、山田や佐藤たちが、まるでコントのように、顔を見合わせてニヤニヤしているのが見えた。

田中だけは、仏頂面で自分のパソコン画面を見ているが、その口元がわずかに緩んでいるのを、俺は見逃さなかった。

なるほど、彼らもグルか。


翌日、桃は朝から浮かれていた。

肩に乗る俺に、職場に向かう道すがら、ずっとそのことばかり話していた。


「ねぇ、モモスケ。来週末、真司さんと資料探しに行くの。ゲームの資料探しなんだけど、なんだか遠足みたいで楽しみだわ!」


彼女の頬は、いつもより一層ピンク色に染まっている。

仕事のためと言いつつも、真司との「遠出」が嬉しいのだろう。

本当に分かりやすい人間だ。


会社に着くと、従業員たちはすでに、その話題で盛り上がっていた。

彼らは、桃と真司が資料探しに出かけることを、まるで自分たちのことのように喜んでいる。


「桃社長、どこか美味しいお店、調べておくといいですよ! ほら、資料探しって、お腹空きますから!」


佐藤が目を輝かせて桃に詰め寄る。


「そうそう! 帰り道に、ちょっとしたお土産屋さんとか寄っちゃったりして!」


山田も加勢する。

彼らは、遠足に行く小学生が、お菓子をどうするか相談しているかのようだ。

桃はまんざらでもない様子で、「えー、そうかなぁ?」と、照れくさそうに笑っていた。


真司は、そんな周りの盛り上がりを、いつものように無関心を装って聞いている。

だが、彼の耳は、いつもより赤かった。

そして、時折、桃の方をちらりと見るその視線は、普段よりも熱を帯びているように感じた。

彼もまた、この「資料探し」を、単なる仕事だとは考えていないようだ。

おそらく、彼もまた、内心では浮かれているに違いない。


彼らの仕組んだ計画は、確かに巧妙だった。

仕事という大義名分のもと、二人きりの時間を設ける。

そして、遠出という特別なシチュエーションを作り出すことで、普段とは違う雰囲気を演出する。

この流れなら、引っ込み思案な桃と真司でも、もしかしたら何か進展があるかもしれない。

俺は、彼らの試みが成功するかどうか、静かに見守ることにした。

この「遠足」が、彼らの関係にどんな変化をもたらすのか。

俺のひねくれた好奇心は、最高潮に達していた。

見事に仕組まれた「資料探し」という名のデート計画。当事者二人は、どこまでこの裏側を理解しているのか。俺は、桃の肩の上で、この状況を最大限に楽しませてもらうぜ。この計画が、二人の関係をどう変えるのか、期待は高まるばかりだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ