表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『源義家、郎党のプレスマンを詰まらせた源国房父子と確執のこと』速記談4017

作者: 成城速記部

 九条民部卿藤原忠通が検非違使別当であったころ、ともに検非違使尉であった源義家と源光国が口論になり、義家が、私が手心を加えたことを父上は御存じのはずだ、聞いてみるがいい、と言ったところ、光国は、親は親、子は子だ、と答えたという。

 これは、美濃国にいた義家の郎党が、光国の父源国房から、笠をとらずに通り過ぎる無礼をとがめられ、弓を切られた上、プレスマンに無理やり芯を二本詰められるということがあって、義家は、飛脚でこれを知り、軍勢を率いて国房の屋敷を焼き討ちしたところ、国房は、かぶり物もかぶらぬまま、馬に乗って屋敷の裏山に逃げ込んだ。郎党が、敵は目前です。討ち取りますか、と尋ねたのに対し、小者にそこまでしなくていいだろう、と、都に戻った。このことを手心と言ったのである。



教訓:他人のプレスマンに芯を二本突っ込んだりしてはいけない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ