表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

朝のニュース番組の星座占いで12位だった

作者: 宮野ひの

 朝のニュース番組の星座占いで12位だった。


 えっ。うわ、最悪……。


 テレビのリモコンの操作を誤り、朝の情報番組『にこやかテレビ』の『ときめき占いコーナー』にチャンネルが合ってしまった。


「ごめんなさいー! 今日の最下位は天秤座のあなた……」


 申し訳なさそうに女性のアナウンサーが言う。


 『ときめき占いコーナー』によると、天秤座の人は、今日は何をやってもうまくいかない日で、できるだけ大人しくしていた方が良いということだった。


 今から学校に行く私は、出鼻をくじかれてしまった。朝の占いは、順位が下の方だと嫌な気持ちになるから、できるだけ見ないように徹底していた。


 しかし、今日は運悪く見てしまった。これも天秤座が12位だからということだろうか。


 ラッキーアイテムは、割り箸だった。私は思わず鼻で笑う。昨日適当に決めたでしょと言わんばかりに、気の抜けるラッキーアイテムだった。


 私以外の星座の人は、きっと私よりも楽しい気分で一日を過ごせるんだ。良いな。羨ましいな。


 テレビの左上に表示されている時計を見たら、もう家を出る時間だった。まずい、遅れちゃうかも。


 私はカバンを持って、急いで家を出た。





 今日一日を過ごしてみたけど、やっぱり占い通り、あまり良い運勢ではなかったように感じる。


 いつもは当たらない化学の授業で、清水先生から指名された。動揺しながらも、無事に答えられたから良いものの、みんなから注目された一瞬は生きた心地がしなかった。


 また、掃除当番を友達に代わってとお願いされて、断りきれずに引き受けてしまった。面倒だったけど、同じ掃除当番の、前から気になっていた藤田(ふじた)さんと話すことができた。今度、一緒にお弁当を食べる約束もした。社交辞令かもしれないけど嬉しかった。


 家に帰ってから気づいたけど、今日履いていた靴下が、弟のものだと知った。自分の靴下と思って履いていた時には、何も感じなかったけど、人のものだと認識した瞬間「うわっ」と変な声が出てしまった。洗濯したら元通りだけど、嫌な感じだけが残った。


 私はベッドに寝転んで、スマホを見ていた。検索サイトのトップページを見ていたら、占いコーナーが目に入った。反射的にドキッとしたけど、しなくても良い反応のようにも思えた。


 私は朝のニュース番組の星座占いが最下位だった。


 一番悪い順位だから、他の占いサイトを見ても、これ以上落ち込むことはきっとないだろう。それにもう夜だ。夜の占いほど安心して見れるものはない。


 凹まないのをわかっていたので、占いコーナーを勢いでクリックする。


 画面に表示されたのは、


『今日の運勢:天秤座5位』


 という結果だった。


 なんだ。12位じゃないんかい。……そりゃそうか。メディアやサイトによっては、占いの監修をしている人が違うから、それぞれ違う結果が出るのが当たり前だよね。


 一日の終わりにホッとすることができた。もっと早く、こっちの占いを見て、気持ちの上書きをすれば良かった。


 そういえば、朝のニュース番組の占いでは、割り箸がラッキーアイテムだったなぁ。


 私は今日、割り箸を使っていない。けど、お弁当を食べる時に友達が使っているのを、この目で見た。箸を家に忘れてきてしまったらしい。これも、私とラッキーアイテムが接点を持ったことになるのかな。どうだろう。占いの監修の人に聞かないと、はっきりしたことはわからない。


 ……何はともあれ、占いって絶対ではないな。嫌な結果が出ても、良い結果を表示してくれるサイトがきっとどこかにある。


 私は昔から朝の占いに左右されていた。今日、自分なりに攻略できた気がして嬉しくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ラッキーアイテムってどういう理屈で決まるのでしょうねー。 クリスチャンのかたによると占い的なものは聖書的にNGなんだそうですよ。(神以外の何かに頼っているからだとか)
2024/12/23 17:39 退会済み
管理
朝のニュースの星座占い。 毎日、見ていた時期がありました。 1位だと少し嬉しくなるけど、12位だと確かに気になりますよね。 何気ない日常を書いた作品は好きです。 楽しく読ませていただきました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ