表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰陽Gメン警戒中!  作者: 宗谷 圭
4/30

第4話 万引き犯VSミノタウロス(イメージ)

「なっ……なななな、何なんだよ、この化けモンはぁっ!?」

 声の発生源に駆け寄ってみれば、十七、八歳ほどであろう長身の少年が尻餅をついている。チャックの開いたスクールバッグの中には、袋に入れられず、むき出しの状態且つシュリンクはかけられた状態の、数冊のコミック。一冊たりともスリップが抜かれておらず、高確率で万引き犯だ。

 近くにある高校の制服を着ている。これなら住所氏名を黙りこくられても、引き取り手を召喚する事が可能だ。馬鹿め。

 気付かれないように蔑みの目を少年に投げかけてから、暦は彼の視線の先を見た。そして、眉を顰める。

 白い紙が宙に浮いている。あの、コミックや文庫に挟まっていた呪符だ。その周辺を、黒々とした空気と言うか、オーラ的な物が取り巻いている。

 暦は無言のまま、栗栖の胸倉を掴み、黒いオーラ的な物を指差した。何か言おうにも、言葉が出てこず口がパクパクと開閉するだけだ。

「あぁ、アレですか? 式神の黒の丞ですよ。特技は色々な物に化ける事。攻撃対象ではない本木さんには、黒い風の塊のように見えるかもしれませんが」

「ちょ……あのっ……ば……いまっ……なに?」

 やっと声を絞り出すも、言葉にならない。だが、栗栖は特に訊き直す事も無く。

「あの馬鹿には今、何が見えているのか、ですか? そうですねぇ……簡単に言うと、この店のエプロンを装着して、目を血走らせ殺気立った漆黒のミノタウロスとでも言いますか」

「何それ怖い」

 何とか気を持ち直してそう言いつつ、ミノタウロスが書店エプロンを装着している様子を想像したら、ちょっとだけ和んだ。

「おい! なにほのぼのしてんだよ! 何なんだよ、この化けモン!? この店のペットか!? だったら何とかしろよ! お前、店員だろ! 客が危ねぇ目に遭ってんだぞ!?」

 たった一瞬ですっかり忘れ去られていた万引き犯の少年が、存在を示すように抗議の声をあげた。忘れられたこの隙に、逃げる事を考えれば良いものを。馬鹿め。

 冷ややかな目で少年を見下し、暦は「あぁ」と呟いた。

「それもそうですね。それでは、ここに居ては危険ですので、早々にバックヤードまで避難なさってくださいますね、お客様?」

 そう言って、暦は少年の右腕を掴み、力いっぱい引き上げた。普段から本が大量に詰め込まれた段ボールを運びまくっている。本屋店員の腕力は、実は体育会系並みだ。

「なっ……何だよ、放せよコノヤロー!」

「ほらほら、お客様! 早く避難しないと。化け物が襲ってきてしまいますよ、お客様? お急ぎください、お客様」

 冷たい笑みを顔に貼り付け、わざとらしく「お客様」を連呼しながら、暦は少年をバックヤードへと引きずっていく。

 そんな様子を、栗栖が感心した様子で眺めていた。

「未知の体験に動揺するもすぐに平静を取り戻す順応力、愚かな仇敵を目の当たりにしても取り乱さない冷静さ。そして、自分よりも大きな相手を易々と引きずっていくあの腕力……。やっぱり……彼こそが、僕の探し求めていた……!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ