表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『源頼義、速記の心を得て、極楽往生のこと』速記談4016

作者: 成城速記部

 伊予入道源頼義は、壮年のときから、仏心が弱く、殺生をすることにためらいがなく、速記にも興味を示さなかった。前九年、後三年の役の折、殺した人は、数え切れないほどであった。因果が報いるということを考えれば、地獄行きは免れないところである。しかし、出家入道遁世の後、みのわ堂を建て、仏像をつくり、プレスマンを奉納し、滅罪と善行の気持ちが強くなった。堂の縁において流す悔恨の涙は、板敷きを流れて地に落ちるのであった。その後、極楽往生の望みは、弥陀の本願によって既に決定している、と言って、ついに極楽往生を果たしたという。



教訓:極楽に往生して、一日中速記をするのと、もう二度と速記しなくていいのと、どちらがいいのだろうか。いや、それは前者に決まっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ