表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

年の差ツインソウル1

居間に掃除機をかける主婦。


「貴方、ちょっとどいて」


「……」


夫は動こうとしない。


仕方がないので、夫の周りに掃除機をかける。


バタバタと掃除を終わらせ、出かける支度をする主婦。


彼女は、三枝双葉40才。


夫は彼女が勤めていた会社の上司だった。


当時25才の彼女は、上司である今の夫との間に子供が出来た。


戸惑う彼女をよそに、親達が話しを進めて行き、気がついたら結婚させられていた。


それでも子供が生まれると幸せだった。


そして、15年。


普段はろくに口をきかない夫は、呑むと時々暴れる時が有る。


そして、激しく彼女を求めたりする。


それはまるでレイプのよう。


(酔わなければ悪い人じゃないんだけどね)


「貴方、出かけて来るわね」


「……」


(返事もしないんだから…まあ、15年も一緒に居る夫婦なんて、こんなもんかしらね。私は娘さえ居れば幸せだわ)


【並木道】


双葉は、サロンの看板に目を止める。


「スピリチアルカウンセリング。カードリーディング。ヒプノセラピー」


(ここを通ると気になってたのよね。カードリーディングってなに?)


「いらっしゃいませませ」


つい、何と無く、フラフラ~っと…


(入って来ちゃった)


「どうぞこちらへ」


奥のテーブルの席に座らされた。


「オーナー。お願いします」


「はい」


奥の部屋から女性が出て来た。


「いらっしゃいませ。私、神緒と申します。宜しくお願い致します」


「あ…お願いします」


「今日は、どのようなご相談ですか?」


「え?あ、何と無く入って来ちゃって…あの、カードリーディングって占いですか?」


「似たような物ですけど、私の場合聖霊に引かされますので、占いとは少し違うかも知れません」


そう言うと、サロンのオーナー神緒美貴は、箱に入ったカードを出して並べた。


「色々なカードが有るんですけど…直感でどれが良いですか?」


「えー、じゃあこれ」


「では、今日はタロットで」


リーディングが始まった。


「未来のカードに、カップの2が出てますね、運命的な出会いを暗示しています」


「はあ…出会いって、私もう40ですから…って、運命的な?」


(無い無い、今更そんな出会いなんて無いわよ。カードリーディングって言うから、どんな物かと思ってたら、タロット占いね)



それでもサロンを出ると、何と無くウキウキして歩いていた。


(まあ、悪い結果じゃなかったから、良いっか。過去はちょっと当たってたけど…未来は何が起こるかわかんないよね)


(さあ、買い物して帰ろう。あ、こっちの方が近いか…私方向音痴で中々道覚えないわ)


双葉は細い路地を入って行った。


(うちの近くのスーパーでも良いけど、せっかく電車に乗って来たんだもんね。何か変わった物が有るかも知れないし…)


【スーパー】


買い物を終えて、双葉が出て来る。


外は薄暗くなっていた。


(もう暗くなってきた…秋は気忙しいわね)


路地を曲がると、向こうから帽子を深く被った男が来る。


すれ違いざま、双葉のバッグに手をかけた。


「ちょ、ちょっと、何すんのよ!」


(ひったくり?離すもんですか!)


男と引っ張り合いになる。


レジ袋から、食品が飛び散る。


(何が運命的な出会いよ。ひったくりよ、ひったくり)


「ワン、ワンワン」


散歩の途中飼い主の手を離れたのか、リードをつけた犬が来て男に吠えた。


「ウーワンワン!ウー!!」


「あっち行け!」


「ワン!ワン!」


犬は、ひったくり犯に飛びかかった。


「うわっ」


「ウー!ウー!」


「くそう」


男は走って逃げた。


犬は、クンクンと、レジ袋の中の臭いを嗅いでいる。


「助けてくれてありがとう。あーでも、あなたの食べれそうな物無いや」


「マックス」


「あー、もしかして飼い主?」


「これ、コイツの仕業?すみません」


「え?違う違う、助けてくれて」


双葉は、ひったくり事件の経緯を話した。


「おばさんケガしてるよ」


「ああ、これは違うの、昨日主人が酔って暴れて…」


(って、何話してるのよ、私…それより、オバサン?そりゃ私はオバサンだけど)


「ご主人酒乱?」


「酔うと豹変するのよ」


(って、初対面の子に言う?まあ良いっか、もう会う事も無いだろうし)


「俺は女に暴力振るったりしないけどな。酔ってもあんまり変わんないし」


「女に暴力なんて男として最低よ」


「そんな男と結婚したんじゃん、おばさん」


「仕方なかったのよ」


「これで全部かな?」


青年は、散らばった食品を集めて袋に入れた。


「ありがとう」


「行くぞマックス」


そう言うと、犬と一緒に走って行った。


「あ!助けてもらったのに、名前も聞かなかった」


(ああ、聞いたか、マックス。助けてくれたのは犬だもんね)



【居酒屋】


「そんなに気になる?もしかしたら、そのタロットの運命的な出会いの相手とか思っちゃってない?」


「まさか!そんなんじゃないわよ」


(あんな若い子が運命の相手だなんて…)


「だって、さっきからその子の話しばっかしてるじゃない」


「何かね、馴れ馴れしい子だったのよ。でも、何であんな事初対面の子に話しちゃったんだろ?私」


「ストレス溜まってたんじゃない?」


「初めて会った気がしなかったのよね、昔から知ってる子みたいだった。何か懐かしい感じがしたのよ」


(何で懐かしいんだろう?不思議…)


「おう、いらっしゃい」奥からオーナーが出て来て言った。


「双葉。今日は呑んでて良いのかよ?」


彼は、2人の同級生の三津谷。


「主人は出張だし、娘はお婆ちゃんの家に行ってるから良いのよ」


「こんな時じゃなきゃ、呑みに来れないもんね、双葉は」


「友美は良いわよね、自由で」


「うちのも今頃どっかで呑んでるからね」


友美は結婚が早かったので、子供は成人して家を出ていて、夫と2人で暮らしている。


(夫の前にも何人か恋人は居たのに、何であんなのと一緒になっちゃったんだろ?でもまあ、今は娘が居るからね)


(娘さえ居れば私は幸せなのよ。今更恋愛なんてね…私に限って無い無い)


この時まだ双葉はそう思っていた。


それでもふと気がつくと彼の事を思い出す毎日。


(犬の散歩をしてたんだから、あの近くに住んでるのよね)


それからちょくちょくあのスーパーに買い物に行くようになった。


あの路地を歩くとドキドキした。


犬を見かけると、マックスではないかと思ってドキドキ。


(何やってるんだろう?私…)


テレビでソウルメイトに関する番組を見た。


「ソウルメイトね…」


(彼は私のソウルメイト?何でこんなに気になるのよ?1回会っただけじゃない)


(ソウルメイトならあれで終わりじゃないでしょう。だいたい魂なんて本当に有るの?)


ソウルメイトの事をネットで調べたりした。


(ふーん、そういう相手が居るんだ…そりゃそういう人と結婚出来れば良いだろうけどね…)


(皆んなが皆んなそういう人と結婚してるわけじゃないのよ。妥協して結婚するのが殆どでしょう。私なんか、わけがわからないうちに結婚させられてさ…それで15年よ)



そんな毎日のある日、洗濯をしようとしても洗濯機が動かない。


「故障かしら?」


(結婚した時から使ってるんだもん、もう寿命か)


【家電量販店】


(へー、やっぱり新しいのは良いわね。毛布とかも洗いたいし、大きいのにしよう)


洗濯機を買って店を出ようと通路を歩く。


携帯電話のコーナー。


「おばさん」


あの時の青年だった。


ドキッ!とした。


心臓が破裂しそうだった。


「携帯壊れちゃってさ」


「私は、洗濯機壊れたのよ」


「いつ?」


「今日」


「俺も今日」


青年の笑顔が輝いて見えた。


「スマホにしたんだ。おばさんのは?」


「スマホだよ」


「見せて」


「これ」


「同じ会社だ」


「あ、何してんの?!」


「俺の番号入れた。電話代タダじゃん、かけてよ」


「何でよ」


「良いじゃん、あの時助けた恩人だし」


「恩人は、マックス君でしょう?」


「俺の犬だし。俺とマックスが通らなかったらどうなってた?」


「それはそうかも…お昼おごるわよ」


「良いの?」


「お礼だから」


「やった!」


そして2人で食事をした。


彼は三条宏二、22才。


「何か、京都の地名みたいな名前ね」


携帯の連絡先に彼の名前を入れた。


「三条小路」


「その字じゃないよ」


「わかってるわよ」


「俺さ、おばさんと又会えないかなーって思ってたんだ」


「何言ってんのよ、オバサンをからかわないでよ、って、オバサンはイヤよね」


「じゃあ、名前は?」


「三枝双葉」


彼と別れて電車に乗ると、メールが来た。


「さっきは、ごちそうさま、ありがとです♪(o^^o)」


「いえいえ( ´ ▽ ` )」


それから双葉は、彼からメールが来ないか、そればかり気になった。


(メール来ないな…電話かけてよ、って言われたけど、かけてどうすんのよ?こっちからかけられないでしょう)



ネットでソウルメイトを調べていて気になる記事を見つけた。


「ツインソウル?何それ?」


(ツインソウルは双子の魂で、1人に12人居て1割以下が同性…ツインソウルは、恋愛関係になりたがる…)


(巡り会うのがとても難しく、今生にツインソウルが居ない人も…)


「へー…じゃあ違うわよね」


(ツインソウルはシンクロする。驚くような偶然が有る。それは偶然ではなく必然である…どちらかが風邪をひくと、同じ時に相手も風邪をひいていたりする)


(偶然会ったけど…洗濯機が壊れて…宏二君も携帯が壊れたんだった)


(偶然よ、偶然…)


「魂…ね…」


(ツインソウルは、わけもわからず涙が溢れる時が有る…手や爪がそっくり)


「良く見れば良かった」


(ツインソウルは、巡り会うと相手の今迄の事を知りたがる…以前住んでいた所や行動範囲が同じだったりする)


「へー、これは聞いてみたい」


(ツインソウルは、一筋縄ではいかない。どちらか、又は両方が結婚又は恋人が居る状態で巡り会う事が多い…)


(ツインソウルは、タイプではないのに何故か強く惹かれたりする… 年の差などの障害が多い…)


「まさか…違うわよね…」


まさか、まさかと思いながら、心のどこかでツインソウルなのではないかと思い始めていた。


(コイツに違いないと思う…ツインレイはエネルギーが繋がるから本当に自分でわかる)


「ツインレイって何?エネルギー?そんなの知らないわよ。コイツに違いないって…確信が欲しいから調べてるんじゃない」


(強く惹かれ合いながら、肉体的な関係を持たないツインソウルも居る…結婚するかしないか、それは課題によって決められている)


「課題?」


【並木道】


美貴のサロンの前。


(あのタロット、当たってる気がする。ソウルメイトかツインソウルか、そんなのわかんないけど、神緒さんが言ってた運命的な出会いって、宏二君の事だわ)


ふと通りの向こう側を見ると、宏二が居る。


「あっ」


ドキドキした。


店から出て来たようだ。


後から同じ年頃の女の子が出て来て腕を組んだ。


双葉は胸を突かれた。


とても痛かった。


(なーんだ…彼女…居たんじゃない)


涙が溢れて来た。


(え?何で涙?やだ、私…涙が勝手に…バカね…こんなオバサン好きになるわけないじゃない)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ