表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/49

番外編 ハロウィーンパーティー前編(詩紋 視点)

 今日はハロウィーン当日。

 詩紋(しもん)も、樹里(じゅり)さんのスマホを借りながら、料理作りに勤しんでいる。


 ロゼはカボチャを練り込んだクッキーやカボチャのプリン作りに余念がない。


「可愛いクッキーに焼き上がりそうね。生クリーム手伝おうか?」


「大丈夫。頑張る…」


詩紋(しもん)は何作るの…?」


「カボチャでグラタンとか? 美味しく出来るといいけど」


 (せつ)が作るのは、サラダとポタージュかな。あんまりカボチャカボチャしたメニューも飽きちゃうかもだからか、ちらし寿司なんかも用意しているみたいだ。


 さすが(せつ)樹里(じゅり)さん直伝で料理を、教わってるというべきか手際がいい。


 詩紋(しもん)達も手伝ってはいるけど、多分一人で作った方が早そう。

 でも私達の手伝いたい気持ちも汲んでくれてるから、やらせてくれてる感じ。


 大人しくケージで、遊んでた方が良かったかな。でも樹里(じゅり)さんの喜ぶ顔見たいし。

 詩紋(しもん)達が元気に遊んでる姿見てるだけで嬉しそうにしてくれるけど、役に立ちたいのはロゼも一緒だと思う。


 詩紋(しもん)は、ちょっと塩気のあるクラッカーをぐしゃぐしゃに砕いてバターを練り込む。美味しくなりますように…、そう願いながら出来上がった生地をタルト皿に敷き詰める。

 軽くオーブンで焼いて、蒸しておいたカボチャとホワイトソースを混ぜ合わせ、レインボーチーズを沢山かけて焼き上げれば完成だ。


 創作料理だけど美味しくなりますように。

 グラタン皿で食べるのも美味しいけど、ケーキみたいに切り分けて食べたら、きっと樹里(じゅり)さん驚いてくれる。


 ベッチャリとしないように、(せつ)に作って貰ったホワイトソースは水分少なめだ。


 ロゼか作ったプリンも美味しそうに出来上がった。


「あとはクッキー乗せるだけね。飾りの生クリームもおいしそうね!」


 詩紋(しもん)がそういうと、ロゼも嬉しそうな顔をした。

 (せつ)もポタージュが、美味しくできてご機嫌みたい。


「あとはお部屋を少し飾りつけるだけかしらね?」


 窓にカボチャの顔やおばけや蝙蝠のステンシルを貼ったらなんだか楽しくなってきた。

 部屋の雰囲気が変わったからかな。

 そんなことを思っていたら、千鶴叔父さんから夕方に開けてねと袋を渡された。

 (せつ)やロゼも一緒。 

 軽くみんなでご飯を食べて夕方まで、好きに過ごしていいと言われた。

 ゲームが大好きなロゼも今はそんな気分じゃないみたい。

 私もなんだか落ち着かなくて、大好きなマンガも手につかない。


樹里(じゅり)さんの邪魔したら(せつ)に怒られちゃうしなぁ、ロゼ…ブランコ乗る?」


「受けて立つけど…」


 これでもかと言うくらい揺らしてみたけど、ロゼはブランコから落ちる事はなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ