表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/49

出逢い11★

 ★★★


 普段は人前に行かない様にしてるからか、あまりお買い物に出かけたりしないようで、(せつ)くんと詩紋(しもん)ちゃんはお店では、キャッキャッと楽しそうにはしゃいでいた。


 2人とも見かけだけじゃなく、言動も可愛いから、商店街の方たちから「持っていきなさい」なんて、お菓子やお土産をもらってご満悦の様子。


「ありがとうございます!」


 礼儀正しく、頬を染めてお礼言うから、また来てねと複数の人に声をかけられていた。


「またこちらの方に来たらお買い物させていただきますね」と私も声をかけて、その場を離れる事にする。


「みんな優しいね」なんて2人に声かけると、「こんな風に色んな人とたくさんお話したの、初めてだから楽しい!」と詩紋(しもん)ちゃんも笑顔をみせてくれる。


「でも、最初に私達の正体知っても、いっぱい優しくしてくれて、たくさんお話してくれた樹里(じゅり)さんが一番好きよ!」


 頬を染めながら、詩紋(しもん)ちゃんが言う言葉や姿に、胸がキュンとする。可愛いなぁ。


 ★★★


 そんな事もありつつ買い物を済ませた頃には、だいぶ暗くなってきていたので、2人は疲れて車の中で眠ってしまったらしい。


 心の中で『お疲れ様……』と思いつつ、帰ったら何を作ろうかな?なんて、メニューに意識を持っていかれそうだけど、可愛い2人も乗せてる事だし、安全運転で帰らなきゃね。


 ★★★


 家の近くでまできた時に、大きな影を見かけた気がした。目の錯覚かな?と思いそのまま家路へと向かう。

 夜の木々への恐怖感から感じた錯覚かも、早く慣れなきゃな…。そう思いつつ、車を車庫に止め、荷物を運び出す。


 2人は一見子供にしか見えない。そんな彼らを起こしてまで、手伝ってもらうほど荷物も多くないし。


 ガチャと後部座席の扉が開き、眠そうに目を擦りながら、意識が覚醒したばかりであろう(せつ)くんが、「僕も手伝います!」と寄ってくる。


「寝ててよかったのに…。だけど、すごく嬉しいよ。ありがとね。お言葉に甘えるね」


 そう(せつ)くんに伝え、頭を撫でると彼は荷物を運ぶのを手伝ってくれる。


「後で詩紋(しもん)ちゃんもお部屋に運ばなきゃね」


「あ、大丈夫です。詩紋(しもん)は…」


 (せつ)くんは「ピーチョピーチョピーヨー」と不思議に高い声で鳴くと、詩紋(しもん)ちゃんの姿が文鳥サイズになる。


 人(?)の変化(へんげ)の手伝いもできるのか……!

 わしっと掴むとポケットにつめられる詩紋(しもん)ちゃん。え?そのままポケットに!?

 潰れちゃったりしないの!?見た目は、可愛いのに、文鳥になった詩紋(しもん)ちゃんの扱い雑じゃないかな?


 ★★★


 室内に入ると食材をしまう。(せつ)くんには、マイホーム(ケージ)の組み立てをお願いした。


 私はといえば、お肉は何がいいかななんて悩んでた、。


 お昼は鶏肉を食べたし、牛肉でバーベキューとか……、素敵かもしれないわね。


 お祖父ちゃんの家にきた時に、たまにするバーベキューが、子供心にすごく楽しかったように思う。あの子達も、喜んでくれそうに思える。


 そう思い、あやかしの木にバーベキュー用のお肉をお願いする。昼も思ったけど、すごく脂の乗った高級そうな食材がでてきますね……。ありがとうございます…。


「あやかしの木さん、ありがとう。助かるけど無理はしないでね?」


 そう伝えゆるりと幹を撫でると、心做しかあやかしの木が嬉しそうに、葉を揺らした気がした。


 ★★★


 お野菜も切って準備をしていると……。詩紋(しもん)ちゃんも、起きてきて準備を手伝ってくれる。本当に良い子たちだし、可愛いなぁ。


 バーベキューのセッティングも、2人が手伝ってくれたおかげで、思いのほか早く済んだ。


 タレをつけて食べるものと、お肉に味を漬け込んで焼くものなど色々作ったけど、どうだろう。あの子達は喜んでくれるかな?


 ★★★


 にぎやかになりそうな晩御飯に思いを馳せつつ、いそいそと食材を切って裏庭のテーブルにセットするのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ