表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/56

第二章 34

      34


 ネイリンは帰り支度をすませ、廊下に出た。外で待っていたプライと合流する。ラパルクは少し遅れて部屋から出てきた。

「さ、行くか」ラパルクが踏ん切りをつけるようにいった。

 行こうと思ってから、まだ家人には知らせていない。知らせてから支度をするのが筋だと思ったが、どうにもロッテの顔が見づらく、結局会う前に用意をしてしまった。

 三人は並んで廊下を歩いた。曲がり角で、あの部屋の扉を指差した。

「プライ。これが、例の部屋。分かる?」ネイリンはプライにいった。

「はい。この部屋、窓がなくて圧迫感がありますよね」プライは肩をすくめる。「夢で見ました」

 そういえば、そんな話もプライの前でしたか。

 きっと彼は夢の中で、ネイリンたちと行動をともにしていたのだろう。

「ずっと夢を見てたの?」

「えっと……」プライは首をかしげる。「どうだったかな。寝てる間の記憶は、うまく説明できません」

 大広間の上に出ると、下に主とロッテがいるのが見えた。同じソファに座っていた。

 そのめずらしい光景に、ネイリンの足が思わず止まった。

 なんとなく、主がロッテを慰めているように見えたのだ。

 プライは、主に挨拶をしている。そのときに、帰る、というか旅に戻ることを知らせているのだろう。ロッテも、ネイリンたちが帰ることを知っているのかもしれない。

 寂しがっているのだろうか。

 やっぱり……。

「あ、ラパルク」ロッテの声がきこえた。

 プライとラパルクは、立ち止まるネイリンを置いて、一足先に階段を下りていた。

 ネイリンも、あわてて後を追う。

 ロッテが立ち上がり近寄ってきた。

 ネイリンとラパルク、ロッテにプライが、階段下で輪になった。

「行かれるんですね」ロッテがネイリンに向かっていった。「道中、お気をつけて」

 寂しそうな様子ではあるが、引きとめる気はないようだった。

「うん。……近くを通ったら、またおじゃまするからね」

 ネイリンがそういったとき、調理場につづく扉が開き、ルイが顔を見せた。ネイリンたちの様子を見ると、すぐに扉を閉めた。

「はい。楽しみにしております」ロッテが目だけで笑う。

「いろいろ世話になったな」ラパルクがいう。

 ロッテは、ふふ、と笑った。

「こちらこそです」

 彼女がそう答えたときだ、調理場につづく扉から、カーテとルイ、リールがあわてた様子で姿を現した。

「あら、お帰りになるんですか?」カーテが小走りによってくる。「きたときも急でしたが、お帰りも急なんですねぇ。あ、旅に出るんだから、お帰りじゃないのか。またいらしてくださいね。って、あたしがいっちゃいけませんよね」カーテが一人笑い、それからすぐに真顔になった。「あら、あなたがお病気だった人? んまあ、賢そうなお顔だこと」といってから、横にいたロッテと見比べた。「こりゃ、未来の旦那様かもしれませんわね」

「カーテ!」リールがたしなめる。

 ネイリンは、いつもどおりのカーテの口数の多さに笑った。プライは苦笑いをしながらいった。

「いろいろとお世話になりました。寝ている間は、意識がしっかりしていませんでしたが、スープをいただいたことは覚えております。ありがとうございました」プライは頭を下げた。「きっと、あのスープのおかげで元気が出たのだと思います」

「あら、いいのよ。でも喜んでくれてよかったわ」

「作ったのはおれだ」リールがいう。

 その場にいたみんなが笑った。

 笑いが生まれてネイリンはほっとしていた。故郷を出るときも、姉にすら知らせず出てきたネイリンは、涙の別れが苦手だった。

 一同は、だれからともなく玄関の方に移動をはじめた。

 ネイリンは、みんなから外れ、少し遅れてついてきていたルイの耳元でささやいた。

「ロッテを守ってあげてね」

 彼は戸惑ったように立ち止まったが、少しだけほほを赤らめながらうなづいた。

 玄関を出ると、日差しが強く、まぶしいほどだった。

 振り返り、屋敷を仰ぎ見る。

 やはり大きい。だが、倒れたプライをつれて、始めてこの屋敷を仰ぎ見たときよりも、小さく見え、そして、外観を見るのはきたとき以来にもかかわらず、不思議なもので目に馴染んでいた。

 でも、冷たくは感じた。

 どんな立派な家にだって家族がいる。

 どんな屋敷の中にも、暖炉の暖かさに似た、ぬくもりがある。

 だが、今この屋敷の暖炉は消えている。

 今度ここにくるまでに、その火は点くだろうか。

 そんなことをネイリンは思った。

「おい、プライ、行くぞ」ラパルクがいった。

 その声に反応し、プライを探すと、彼はみなからはなれ、主とロッテと三人でなにやらはなしていた。最初は、お礼とかをプライがいっているのかな、と思ったが、主とロッテのほうが、かしこまって頭を下げている感じだった。

「なにやってんだろ」奇異に思って声にだした。

「決まってるだろ。おれたちに、目的が一つ増えたんだよ」ラパルクがいった。「これからはトーイのほかに、イボーも探すってわけだ」

「あ!」ネイリンは思わず声をだした。

 ラパルクが、ネイリンの耳元でいった。

「ジーナスさんの敵をとろうぜ」

「うん……」ネイリンはうなづいた。

 でも、敵とか仕返しとかじゃない。

 ロッテのためにも、終わらせるには、イボーに会う必要があるのだ。

 会ってどうするかは分からないが。

 プライはなにを託ったのだろう。

 ネイリンは、屋敷に背中を向けた。

 外の世界は、やはり広かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ