表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/116

友人と楽しく踊っていたら婚約者に婚約破棄されました

 私は寮でドレスに着替えた。この世界のドレスがコルセットをしないドレスで本当に良かった。コルセットなんてしていたら本当に死んでいたと思う。

 私のは青のドレスで我が国の紋章の竜の刺繍が散りばめてある衣装だ。我が国の王女の正装だ。これを着る時はちゃんとした時なのだ。いい加減な事は許されない。

 まあ、エイベルがエスコートしてくれないと言っていたからひとりぼっちでの参加になると思うが……結局気絶したこともあってドタバタしていて、レックスにはエスコートの返事が出来ていなかった。

 レックスはこのパーティーが終われば国に帰る。今後のことも考えたら、ボルツアーノ王国の伯爵令息がこの大国シュタイン王国の王太子に睨まれることは良くないだろう。


「リディ、準備が出来た?」

 ノックして入ってきたベティは赤いドレスを着ていた。そのドレスは黒髪のベティにとてもよく似合っていた。

「ベティ、とてもきれいよ」

「そんな、王女様のリディに比べたら全然だけど……」

「何、言っているのよ。赤いドレスはとてもベティに似合っているわ」

「そうかな。このドレスはアーチが贈ってくれたの」

 そういうベティは少し恥ずかしそうだった。


 私たちはそのまま階下に降りた。

 下には多くの女生徒が男生徒が来るのを待っていた。

 そこに正装したアーチがベティに向けて歩いてくるのが見えた。

「二人してパーティーを楽しんで」

 私が言うと、

「リディにもお迎えが来ているわよ」

 ベティの言葉によく見るとアーチの後ろから白い礼服で正装したレックスが歩んできたのが見えた。銀髪のレックスはとても凛々しくて格好良かった。女たらしのエイベルに比べてもはるかに見目麗しかった。


「レックス、どうして?」

「リディのエスコート役をハワードと争って俺が勝ち取ったんだ」

 私の問いにレックスが笑って答えてくれるんだけど……

 どういう意味?

 私がレックスが指した後ろを見ると、なんと鎧を着たハワードがその後ろからついてきているではないか……

「何しているのよ、ハワード?」

「リディアーヌ様。不肖ハワード、レックスに不覚を取ってしまいました」

 とても残念そうにハワードが答えてくれた。

「その格好は何なのよ?」

 私が聞くと

「エスコートは出来ませんが、この体でリディアーヌ様を不届き者から守る所存です。どうかご安心下さい」

「いや、そんなのは良いから。あなたもパーティーを楽しみなさいよ」

「ふんっ、ハワードは鬼のノールの息子です。リディアーヌ様に不埒なことを企むやからは、例え王太子と言えども許しません」

 なんか訳のわからないことを言っているんだけど……


「そういう訳で行こうか、リディ」

 レックスが促してくれるんだけど……学生の分際で護衛騎士を従えてパーティーに参加するってどうなの?

 私はとても戸惑った。


「そうだ。その前に」

 そう言うといきなりレックスが私の前に跪いてくれたのだ。

「えっ?」

 私は更に驚いた。

「古の竜王の子孫たる我が姫よ。私と一緒にパーティーに参加して頂けますか?」

 そう言うとレックスが手を差し出してくれた。

「喜んで」

 私はレックスに微笑みかけて手を差し出したのだ。


 正装したレックスはとても格好良かった。まあ、一生に一度の学園の卒業パーティーだ。一人ぼっちにならなくて良かった。

 私はそう思うことにした。


 会場に入ると、皆がざわついた。私がレックスにエスコートされているからかもしれない。


 私の周りにクラスメートと剣術部の面々が集まってきた。

「ベティ、この三年間楽しかったわ」

「リディ、私もよ」

 私はできる限り、皆に挨拶しようと思っていた。

「どうしたのよ、改まって。就職したら、また、すぐに王宮で会えるわ」

 王宮の侍女で就職の決まっているベティが笑って言ってくれるが、私は何故か、今生の別れのような気がしたのだ。

 絶対にエイベルは何かを考えている。

 おそらく婚約破棄されたら、もう二度とベティにもアーチにもハワードにも会えないだろう。そして、剣術部の面々や、クラスメートにも。

 彼らはこの3年間本当に私に良くしてくれたのだ。

 私は少しでもお礼を言いたかった。


「みんな、本当にこの3年間ありがとう」

 私が皆に頭を下げると

「何をしていらっしゃるのです。リディアーヌ様。あなた様は未来の王妃様なのです。我々在校生は全員がリディアーヌ様に忠誠を誓ったのです。それを破る奴はこの剣にかけて許しません」

「えっ」

 ちょっとハワードがなんかとんでもないことを言っているんだけど、こいつは本当にやりかねなかった。

「いや、ハワードそういうのは良いから」

 私が否定するが、

「リディアーヌ様。もう遅いです。私は卒業式で皆を代表して忠誠を誓ってしまいましたから」

 笑ってハワードが言うんだけど……私が婚約破棄されたらどうするつもりなのよ!

 私が反論しようとしたとき、学園長が壇上に立ったのだ。

「生徒諸君。この由緒ある王立学園の年度末を飾る卒業パーティーを今から始める」

 そして、いつものように長い眠くなる挨拶をしてくれて私は否定する暇も無かったのだ。

 私はハワードの言ったことが気になってその挨拶を半分も聞いていなかった。


 そして、今度は在校生代表は生徒会長が当たり障り無い挨拶をしてくれた。

 その後エイベルもあいさつしてくれた。

 学園の輪を乱す者もいたが、とか、学園の秩序を守らない者もいたが、ちゃんとしている者を見習ってほしいとかどうでも良いことを言っていた。


 そして、ダンスの時間になった。


 エイベルは私の方は見向きもせずに、アラベラと腕を組んで広場の中央に出て行った。


「リディ、良いかい?」

 レックスが緑眼を瞬かせて私を見てきた。

「ええ」

 私はレックスに頷いた。

 おそらく、これがこの国で私が踊る最後のダンスになる。

 私は最後のダンスを楽しもうと心に決めたのだ。

 エイベルと踊るときはエイベルに合わせるのに大変だった。エイベルは注文が多いのだ。私は気疲れして全然楽しくなかった。私は最後くらいは楽しみたかった。

 おそらく、レックスは私に合わせて踊ってくれるはずだ。


 音楽が鳴って、私たちはゆっくりと踊り始めた。

 レックスが私に合わせて踊ってくれた。

 私は水を得たように自由に踊った。レックスはそれにきちんと合わせてくれるのだ。

 こんなに嬉しいことはなかった。


「どう、リディ? 楽しい?」

「うん、レックスって踊りはうまいのね」

「そんなことないよ。うまく見えるのは君のお陰さ」

「そんなことないわ。私に合わせて踊ってくれてとても楽しいもの」

「そう言ってもらえてうれしい。出来たらこのまま君を国に連れて帰りたい」

 私はレックスの最後の言葉がよく聞こえなかった。

「えっ、何か言った?」

「何でも無い。ずっとこのまま君と踊れたら良いなって」

「本当よね」

 私もレックスの言葉に頷いた。


 でも、楽しいときはいつまでも続かないのだ。

 音楽が終わるときが来た。

 音楽が終わりを告げて私たちはお互いにポーズを決めて止まったのだった。

 私たちは名残り惜しそうに手を離したその時だ。


「会場の学生諸君。私はここにリディアーヌ・インスブルクとの婚約を破棄することを宣言する」

 エイベルの声が会場中に響いたのだった。


ここまで読んで頂いてありがとうございます。

ついに婚約破棄をされたリディ。このまま断罪されるのか?

続きは明朝です。

続きが気になる方はブックマーク、広告の下の評価☆☆☆☆☆を★★★★★して頂けたら嬉しいです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

私の次の作品はこちら

『もふもふ子犬の恩返し・獣人王子は子犬になっても愛しの王女を助けたい』https://ncode.syosetu.com/n9267kb/


私の今一番熱い人気の作品はこちら

『【電子書籍化】王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


3巻表紙画像

表紙絵はおだやか先生がエリーゼをお義兄様が抱きあげる美しいシーンを描いて頂きました。
3巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… そのお義兄様から「エリーゼ、どうか結婚してください」と求婚されました。』
こちらの新規書き下ろしは学園に出る幽霊竜退治です。学園時代のお義兄様の幽霊騒動にエリーゼが一緒に冒険します
とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【10/25シーモア先行配信はこちら、3千字のSS連れ子様の護衛騎士・シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/3/


■【11/19発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/-ebook/dp/B0DK55BWGS/


■【11/19発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/e9901759f61337b88109b29ff7a5ffb0/

表紙画像

表紙絵はおだやか先生が美しい、お義兄様とエリーゼのキスシーンを描いて頂きました。
2巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… 帝国に帰還しての宮廷夜会、お義兄様にキスされてしまいました』
こちらの新規書き下ろしはセッシーとの出会いです。皇帝一家でセシール湖にお出かけしたエリーゼはお義兄様たちと湖の地下宮殿に冒険に出かけます。
反逆の陰謀と共にそこにいたのは巨大な水竜で…… とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【9/25シーモア先行配信はこちら、3千字のSSドレス工房の主の独り言シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/2/


■【10/19発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGQ7J6VH/


■【10/19発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/178537d615973d18a4cb8adc53c66c16/

表紙画像
1巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど 卒業パーティーは恐竜皇子と恐れられるお義兄様と一緒に』
上の表紙絵はおだやか先生が可愛いエリーゼを守る格好良いお義兄様を描いて頂きました。
このなろうで書いたのに【お義兄様との洞窟探検】2万字の描き下ろしが追加されています。
小さいヒロインのエリーゼはダンジョンに潜りたいとお義兄様に無理やり連れて行ってもらって、巻き起こす大騒動。
後で知ったお義父様(皇帝)が怒るもエリーゼの前に撃沈、更に行ったダンジョンにはなんとあの…………、とても面白いお話になっています。

■【8/26シーモア先行配信していたものは、3千字のSS商人の娘の独り言シーモア特典付き】

https://www.cmoa.jp/title/1101429725/

■【9/20発売アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DD3SHSJV/


■【9/20発売楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/86f757d2dd7d3674900eac6783288ad5/

ぜひとも手にとって見ていただければ嬉しいです。

アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!
2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク

■楽天ブックスへのリンク

■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

第一部は書籍化の規約上3分の1残して後は他者視点で繋いでいます
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。
しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。


私の

3番人気の作品はこちら

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

私の

4番人気で100万文字の大作の作品はこちら

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』https://ncode.syosetu.com/n8911gf/



このお話の前の話

『男爵令嬢に転生したら実は悪役令嬢でした! 伯爵家の養女になったヒロインよりも悲惨な目にあっているのに断罪なんてお断りです』https://ncode.syosetu.com/n7673jn/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ