表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ざっくり生物

レモンのかたち

作者: ばーでーん

レモンのかたちって分かるかい?

分かったあなた どうして分かったか説明できるかい?


分かるまでほんの 一秒も

かからなかった  はずだぜ 何 説明 もたもたしてる


あなたの脳のなかでは

楕円のようで 両端が こーでなんて

動かなかったはずだ


これが脊髄反射 これを真似たのが

ニューラルネットのアルゴリズム

画像の中で 人の顔も見分けるのが とてもビックリ



誰に恋してるか 分かるかい?

分かったあなた どうして分かったか説明できるかい?


もう説明なんて 要らないと

分かったのなら 走り出せ さあ もう もたもたせずに!


あなたの脳のなかでは

打算のように 両思いか どーかなんて

考えているかもね


それは大脳皮質 これぞ論理的

ゲーム理論の アルゴリズム

よりマシな解を 探しながら走るのも 全然あり!

数学的記述は厳密ではありません。

脳の記述も同様ですが、諸説あると思われます。

恋愛についての記述は、人それぞれかと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  脳の働きについて、改めて考えてしまうとともに、新鮮な感覚を味わうことが出来ました。ありがとうございます! [一言]  御作をいくつか拝読したんですけど、理系的思考を、「詩」という文学の形…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ