表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少年IN少女のぶらり、復讐旅(仮題)  作者: スシェリー
0章 憑依
4/9

Ⅱ 状況

「フッ……フッ……フッ……」


2936、2937、2938……


………3000。


「ふぅ、とりあえず素振りはこのくらいでいいかな、時間もあれだし、そろそろ走り込みに入るかな……」


ここに来てから1年が経った。ここにはある程度物資があったため、そこまで困ることが少なかった。


とは言っても食料もいつかは尽きてしまうので外へ出る必要がある。


そのため、始めたのが武器の使用。しかし、どう使うかもわからず、教えてくれる人もいない為、我流で尚且つ失敗したら死ぬかもしれないぶっつけ本番でやるしかないこととなるこの辛さよ。


少しでも生存率を高めるにはどうすればいいか。簡単だ。



き・た・え・れ・ば・い・い・ん・や☆



まぁそれでもできないことはあるだろうけど何もしないよりはマシかなって。

それにこの体にも慣れる必要がある。

前の自分よりない筋肉、そして体力。

いや、こんな世界で生きてるんだから何かしら強みはあったんだろうけど俺はそれを知らない。


という訳で始めたのが刀の素振り。


ファンタジーなのに何故!?と思ったがあるのならあるで使わせてもらおう。そして刀の使い方わからん。

なのでまず感覚を慣らすための素振り、そして体力をつけるための走り込みを毎日行うことにしたのだ。


え?毎日やってたら飽きないかって?


娯楽が無いんすよ。

まぁそういうわけで暇を潰すという目的もあったりする。

元々自分も余り運動するような人物ではなく、逆にゲーム好きなインドア派な訳なんだけど……


「やっぱり根性補正がおかしいよなぁ……」


どんなに辛くても、物理的に体が動かなくなればまだ行ける様になるあたおかスキル。これだけでもとんでもないが、さらにこのスキル、やめ時というものを分かってる。


これ以上やったら体が壊れるとわかる所まで行くと途端に体が動かなくなる(疲労によるもの)ため、安心して鍛えられる……あれ?ちょっと俺普通に鍛錬バカになってないか?

……いや、気にしたら負けだな、何もすることがないよりはいいだろ……


さて、そしてだ。

1年間ずっと、ここにいる訳だが、この森の中から出ないのかって?

簡単な話だ。


動物しょくりょう以外に死神やべぇのがいた。だからこの森から出られないってだけの事。


はっきりいって遠目から見ただけでやばいと思った。何とかしないといけないのだが、必ず何故か”自分の1番行きたい場所にいる”。


その為、森から出られない閉じ込められた状況が続いているのだ。


だからこその方法として……


「風魔法……」


魔法が使える。必ずしも正面から戦う必要なんてない。

この森にはいくらでも実験台どうぶつがいるんだからそれで試せばいい。勿論その後は食べる。

命を粗末にしちゃいかんからね。


とまぁ言えることと言ったらこんくらいかな?


とりあえず今は走り込みに集中しなくちゃな。






ステータス

________________________________________________

(???)未設定


人間:女(男)


年齢:15(停止)



スキル


根性


悪鬼の目(常時発動)


技能:刀・短剣・弓・剣・斧・槍・体術


トラップマスター


隠密


魔力操作


エンチャント


解体


料理





()内の情報は他人には見えません


____________________________________



魔法に関しては次回

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ