表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/294

只野救出作戦 ー11ー

「二人ともに準備に入ってもらいます。今回S級とC級の対戦ですから、トレイターにはハンデが与えられます。武器を手にいれる場面まで先行を許す形にです」



竹中かぐやが司会を進行し、新人アイドルが俺と社長イスカンダルを筐体まで案内する。二人だけだから、離れる事をせず隣に座らされる。近くで見ると威厳があるせいか、体が震えてくる。



そして、そんな相手が握手を求めてきて、それに応じると握り潰されるかと思うぐらい痛い。



「良い勝負をしよう。簡単に負けもらってはアピールのしようがないからな」



「良い勝負をしよう」までは新人アイドルのマイクが拾ったけど、その後の言葉は俺だけに聞こえるぐらいの声。笑顔で言ってるけど、下手なレースは許してくれそうにないし、勝つ事も許してくれそうにない雰囲気だ。



「開始までカウントダウンを皆様で……五……四……」



俺の視界はトレイターを乗った状態。ここと同じ風景が広がり、違うのは人々がいない事ぐらい。どこにトラップがあるかも遠目では分からない。



それと隣には相手のアレクサンダー。大きさはトレイターの十倍。機体は移動要塞という表現が的確かも。西洋の城のような鎧に、足がキャタピラー。本来なら肩や至るところに大砲などが装備されてるんだけど、今回はルール上取り外されている。



その迫力は観戦時とは全然違う。英雄にはいくつかの制限がある。アレクサンダーの場合、あまりの大きさに四機分のコストが加算される。十人が参加可能な場合、アレクサンダーしか出れないわけだ。



「三……二……」



「アレクサンダーか何だから知らないけど、負けるわけにはいかないんだからね!」



観客達のカウントダウンの声が響く中、明日香ちゃんの声が俺の耳に届く。只野さんを取り戻すためにも、仮想エンペラーとして負けるわけにはいかない事を思い出した。



「一……スタート!」



「スミマセン……俺は負けるわけにはいかないんで!」



スタートの声と同時に、俺はに宣戦布告のような言葉をイスカンダルに投げつけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ