表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/294

バトルロイヤル開始 最後に立っていたのは誰ですか? ー7ー



「さて、今回お届けするのはD級バトルロイヤル! これによって天川織姫はC級に上がる事が決まりました。勿論その原動力はフェアレーターにトレイターのコンビ。今回は多数参加により、戦場が二つに。それぞれが違う戦場になりましたが、互いに撃破数一位と最終生存者として結果を残しました。ですが、今回注目するのはこの二機ではないんですよね、安室さん」



「そうです。水鏡リンのノービスの連携も素晴らしかったのですが、謎の機体の登場をピックアップします」



画面には黄金の機体。トレイターやフェアレーターに似ている感じ。同機体と言えないのはモザイクされてるみたいに映像がぶれ、ちゃんと確認出来ないのだ。



「機体の名前はエンペラー、分かってるのはそれだけで、運営から何の報告もありません。以前、一度だけ謎の機体が目撃されたのですが、エンペラーだったのか。A、D級と別の戦争に出るのはバグなのか新たなイベントのためなのか」



黄金の機体の名前はエンペラー。皇帝の意味を成してるのが意味深になっている。トレイターやフェアレーターとある意味敵対してる感じがある。



「そのエンペラー、強さが凄まじい。フェアレーターを撃破。最後の相手を倒した後で、隙を突いた形ではあるのですが。そして、もう一つの戦場にも出現し、一瞬でノービス達を倒した後、拡散レーザーのような物で周囲のモブ達を沈黙させたのです」



その映像も流された。フェアレーターの撃破も突如出現したエンペラーに対応が遅れたため。索敵も反応しなければ、避ける事も出来なかったのだ。続いて、ノービス達には近接武器による回転斬りをした様子。周囲のモブ達を撃破した時、射撃用武器を持っていなかった事。



「ですが、そのエンペラーも両方の最終生存者にはなりませんでした。最後に残ったトレイターに近接攻撃を当てる直前に消失。トレイターの射撃は一度も当たる事はなく、ダメージによる消失ではありません。本当に謎のまま消えてしまったんです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ