表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/294

コンサート第一幕 ー7ー

「……すみません。本当はポルックスと組みたかったかもしれないのに」



夢椿さんはポルックスさん達がいる部屋から離れると、いきなり謝ってきた。



「いや……あの……何も問題ないですよ。夢椿さんが一緒にと言ってくれたのは嬉しかったですし」



「そう言ってもらえると助かります。あの子達の前では言えないんですけど、私はこれに賭けてるんです。私の年齢だと彼女達と違って、チャンスは少ないと思ってるんです。私も出来るならS級に上がりたい。だから……協力をお願いします」



夢椿さんとしてはメインヒロイン役でなくとも、カシオペアというグループはステップアップとしては重要みたいだけど、俺としてはあまり聞きたくはなかった。その想いが本当に重い。



「ぜ、善処します。ま、まずはポルックスさん達を倒さないと駄目なんですよね。自分としてはちゃんとした指揮が出来るか分からないんですけど」



「大丈夫ですよ。これでもB級なので、少しは戦闘の知識もあります。役柄もそういうキャラなので勉強もしましたから。一応、彼女達が操縦する機体の特性を言っておきます」



ポルックスさんと蒼さんはアタッカーというタイプらしく、接近戦重視。武器は双剣と大剣。カシオペア内でのライバル同士、同じ配置になってるみたいだ。



みかんちゃんと影幻さんはスナイパー。遠距離攻撃重視。みかんちゃんはスナイパーライフルをメインとして扱う。影幻さんはミサイル系で広範囲攻撃。トレイターに似ているのはこの二機だと思うんだけど、主人公機はまた別だ。



主人公機は中距離。マシンガンなどの銃器を扱う。近距離と遠距離の間という事で、指示を出せると思ってるのかもしれない。



そして、夢椿さんが扱う機体も中距離というべきか。武器は一切使えない、防御重視の機体。盾を遠隔操作で操り、自分だけでなく他者を守る事が可能となっている。その盾の速さなどを確認するためには、実戦で試してみるしかないわけだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ