表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生徒会政争  作者:
1/29

手を引かれて

 悲しくなかった、と言えば嘘になる。だが正直な所、期待はしていなかったため、それを見たときは思わずこう言った。


「……あぁ、だろうな」


 暦の上では春だが、まだ寒い三月。俺は第一志望の高校に落ちた。四月から通うのはいわゆる滑り止め。


「天正高校、か……」


 俺、石田政志(いしだ まさし)は高校生活に何も魅力を感じずにいた。






「えー、新入生のみなさん、入学おめでとう。さて……」


 入学式、である。周りを見渡すと、高揚や緊張、期待や不安を顔に出している。高校生と言う肩書きは、一種のステイタスのようなものだ。小説でも漫画でも、高校生が主人公というのはかなり多い。

 しかし、正直言って、興味が欠片も無い。

 そもそも、俺はここの高校のことを何も知らない。パンフレットは取り寄せていないし、ネットで検索することすらしなかった。


「……眠い」


 だらだらとした話に飽き、目を閉じる。

 高校では何もしない。俺が欲しいのは学歴だけ。

 ……俺はもう目立ちたくない。


「それでは入学式に続きまして、生徒会から……」


 耳だけを働かせていると、そんな言葉が聞こえてきた。「生徒会」か……。どうせ当たり障りの無い挨拶と注意で終わるだろう。

 俺はもう一度意識を沈めた。




 歓声が聞こえ、違和を覚えた。

 ……歓声? 今は生徒会からの連絡じゃなかったか?

 疑問に思い、目を開けようとして……やめた。どうせたいした話題じゃないはずだ。

 教頭が式の終わりを告げるまで、結局俺は目を開けなかった。




 入学式後、初のホームルームが始まった。自己紹介も終わり、係決めへ。

 こういうのって大抵なかなか決まんないんだよな……。まぁ、余ったトコで良いや……。

 担任が仕切り出す。


「じゃあ、まずは……クラス長やりたい人?」

「「はい!」」


 ……あれ?


「じゃあ、次は……」

「「はい!」」


 次々と挙がる手。積極的? ……いや、そんなモンじゃない。何か脅迫観念じみた感じだぞ、コレは?


「はい、じゃあこれで係決めは終わりだ。皆、よろしく頼む」


 ……何だこの状況? 係・委員会に決まった者は喜び、枠には入れなかった数人はうつむく。

 この違和感の正体、それはその日の放課後に明らかとなった。




「失礼しまーす!勧誘に来ました!」


 教室内に響く、先輩らしき生徒の声。その声に、ある者は怯え、ある者は目をそらし、またある者は逃げようとした。


「君、生徒会に入らない?」

「すみません……僕、図書委員なんで……」

「あ!私、保険係です!」

「俺は……」


 次々と弁解を始めるクラスメイト。なるほど。コレが嫌で積極的だったのか。苛立つ先輩たち。そして……。


「じゃあさ、逆に誰が無職なわけ?」


 まずい! 本能的に俺は駆ける。こんなガラの悪い連中と生徒会?

 冗談じゃない!

 扉へ向かう。後ろからは大量の勧誘者。焦る身体を余所に、思考は別の方を向いている。


「アレが全員、生徒会の勧誘だって言うのか?」


 どう考えても多い。


「「待てや、ごらぁ!」」


 走り出してから気づいたことだが、今日は入学初日の放課後であり、俺は新入生である。さらに言えば、下調べが無い。つまり、ここに来たことも、見取り図を見たことすらない。

 ……どこに逃げればいいんだ?


「くそ……」


 足が重い。運動なんて体育以外ではやらない俺と、屈強な先輩。体力の差は歴然だ。もうすぐ追いつかれるだろう。恐らく、あと数センチ……。


「……こっちよ」


 ふと、手を引かれる。その手は先程掴まれそうになったゴツゴツした手とは対照的に、柔らかく、白い。

 顔を上げるとそこに見えるのは黒く長い髪。ふと、シャンプーのCMを思い出した。

 女子生徒は巧みなドリフトとショートカットで先輩たちを撒く。そして、ネームプレートの無い教室へと駆け込んだ。




 そこは、埃っぽい空き教室ではなかった。長い机が中央に一つ。暗くて見えづらいが、奥の方には少し立派そうなデスクが置かれている。

 はぁ、はぁ、と息を整える音が聞こえる。やがて落ち着いたのか、こちらに振り向いた。


「って、お前は確か……大谷だっけ?」

「……えぇ。そう言うあなたは、石田君よね?」


 顔をはっきりと見て、気がついた。こいつは同じクラスにいた女子生徒、大谷千鶴(おおたに ちづる)。自己紹介がちょっと印象的だったので覚えていた。

 平然とした顔で「……特に言うことはありません。よろしくお願いします。」と言ってのけるなんて普通じゃないだろ。


「暫定生徒会長。連れてきました」


 大谷がパチッと電気のスイッチを入れると、奥にあるデスクの所に男子生徒が浮かび上がる。


「おう、大谷。りょーかい」


 そう返事をした男子生徒は軽いノリで近づいてくる。組章の色が違うということは先輩か……?


「……えっと、大谷? この状況は……?」


 俺の疑問に、大谷は腕に腕章を付けながら、淡々と答える。


「ようこそ。暫定生徒会、No.7へ」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ