表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

【第1話】 裁かれぬ罪

――カンッ。


乾いた音が、世界の終わりを告げた。

法廷に響いたその一撃で、俺の人生は崩れ落ちた。


挿絵(By みてみん)


──


「被告人を――無罪とする。」


誰かが泣き崩れる音。

自分の声かどうかも分からない。


「心神喪失……刑事責任能力を欠く……」


天井が低い。空気が薄い。

前列で青いスーツの弁護士が口角だけで笑った。


その瞬間――胸の奥を、釘が打ち込まれるような痛みが貫いた。

カンッという音が、頭の裏で再び響く。

その響きは、空気を裂くように冷たかった。


そこで、冷たい何かが頭の裏側を走った。

映像でも声でもない。意味だけが、脳に滑り込む。


この世は法がすべて。

法に従う者の魂は、すべて平等である。


視界がにじむ。まぶたの裏に赤い帯。

秒針が一拍だけ早まった気がした。



産声。小さな手が、空を掴むように開く。


初めての子育てで、夫婦ともに戸惑っていた。

泣く理由も分からず、夜中に交代であやした日々。


「大丈夫、きっとこれでいいわ」

妻の声に救われ、俺はうなずいた。


日々の成長に、驚きと喜びがあった。

寝返りを打ち、なんとも言えない表情で離乳食を食べ、

一歩を踏み出そうと、何度も転びながら立ち上がった。


玄関の扉を開けた瞬間、

小さな声が言った。


「パパ」


その二音で、胸の奥に溜まっていた疲れが、静かにほどけた。


……それらは、交差点で途切れた。



帰宅。静寂。テーブルに開いたままの絵本。

足元に近づく小さな重み。


「……ただいま、小鉄」


鳴かずに、足首に顔を押しつける。

その重みで、ようやく自分が立っていると分かる。


コートを脱ぎ、流しに弁当箱を置く。

冷めた白米が固まり、箸の跡だけが残っていた。

仕事は、ただ“日常”を装うための儀式になっていた。


ポケットから、くしゃくしゃの紙を取り出す。

判決の写し。


白い紙、黒い文字。

——被害者:那智由佳・那智蘭。


その瞬間、頭の奥に誰かの声が響いた。



この世は法がすべて。


法に従う者の魂は、すべて平等である。



紙の一行が、ゆっくりと赤く滲みはじめる。

熱が掌を伝い、視界の端が歪む。


その瞬間、脳の奥で微かな電流が弾けた。

まぶたの裏が白く光り、息を呑む。


気づけば、指先が紙の上にあった。

ほんの一瞬、なにかをなぞったような感触が走る。


……今、俺の指が動いた?

俺が指を動かしたのか?


そう思ったときには、もう赤は静まり返り、

さっきまでの脈動が嘘のように消えていた。


「……気のせいか。疲れてるな。」


小鉄が、ふいに耳をピクピクさせた。

部屋の隅をじっと見つめている。

何もない空間に、ただ静かに視線を置くように。


「……どうした」


声をかけても、反応はない。

しばらくして小鉄は膝に跳び、丸くなった。

喉の音が、部屋の静けさに小さな波紋をつくる。


暗闇の奥で、あの言葉が静かに、しかし確かに胸に沈み込んでいった。


――何が平等だ。

……こんな法なら、俺が壊してやる。


――カンッ。


胸の奥で、またひとつ、世界が鳴った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ