表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

第14話 山腹の眠り

 翌朝、山の麓は深い霧に包まれていた。

 昨夜の廃坑封印から一晩、由紀ゆきくさりを抱いたまま浅い眠りを繰り返していた。

 夢の中では何度も、あの女の声が響く──

 「返せ」

 そのたび胸の穴が熱を帯び、目が覚める。


 じんは早くから起きて支度を整えていた。

 影鎖えいさは外套を羽織り、廃坑から持ち帰った赤い核の封印を確認している。

「山の下の脈は、封じられた核の反応で目を覚ましかけている」

「場所は?」由紀が問うと、影鎖は山腹の方向を指さした。

「旧鉱山神社跡。地図にも記録はない。……だが、脈はそこに通じる」


 三人は山道を登った。

 昨日の廃坑とは違い、道は細く、両側から竹と雑木が覆い被さってくる。

 湿った土の匂いと、どこかで水が落ちる音が続く。

 途中、小さな沢を渡ると、風の中に鉄と香木の混ざった匂いが漂った。

 由紀は鎖の節に指をかけ、その感触で方向を確かめる。

 節がわずかに震えていた。


 やがて、苔むした石段が現れた。

 段の途中には倒れた石灯籠、崩れた狛犬。

 上には小さな平地があり、その中央に柱だけが残った社殿跡が立っている。

 地面には無数の亀裂が走り、そこから赤い光が滲み出ていた。


 「ここだ」仁が低く言った。

 影鎖は外套の内から古い札を取り出し、赤い光の亀裂に一枚ずつ貼っていく。

 だが、貼るそばから札は黒く焦げ、灰となって消える。

「表層が強すぎる。直接、脈を断つしかない」


 由紀が跪き、亀裂に鎖の節を差し込む。

 瞬間、視界が赤一色に染まり、足元が消えた。

 次の瞬間、彼女は見知らぬ空間に立っていた。

 足元は水鏡のように平らで、空は濃い赤。

 遠くには、昨夜と同じ白衣の影が立っている。

 影は動かず、ただこちらを見ていた。


 「返せ」

 声が頭の中で響く。

 由紀は答えず、一歩踏み出した。

 胸の穴が広がり、そこから赤い光が漏れる。

 影も同じ光を胸に抱えていた。

 互いの光が揺れ、重なろうとした瞬間──

 仁の声が遠くから届く。「戻れ、由紀!」


 鎖が強く引かれ、由紀の体が赤い空間から弾き出された。

 目を開けると、そこは再び社殿跡。

 亀裂からは煙のような赤い靄が上がり、それが山腹全体に広がっていく。

 影鎖が呟いた。「……間に合わなかった。目覚めるぞ」


 地面が震え、山肌が裂けた。

 巨大な岩塊が崩れ、中から黒い影の柱が伸び上がる。

 柱は空を突き破り、赤い脈の光を脈動させていた。

 仁が鎖を握り直す。「これが……種か」


 山は低く唸り、森がざわめく。

 由紀の耳には、女の声と山の鼓動が重なって聞こえていた。

 「返せ……わたしの……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ