表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

三話 隼

 自動販売機の前で、缶コーヒーを選ぶふりをしながら、誰かが通り過ぎるのを待っていた。

 階段を上っていく足音。制服のズボンが擦れる音と、笑い声がかすかに聞こえる。


──令、か。


 隠れたつもりじゃなかったけれど、たぶん隠れていた。自分でもよくわかってる。


「……ああ、無理だって」


 ボタンを押すと、缶が落ちてくる音がやけに大きかった。取り出して開けると、コーヒーの匂いがふっと立った。


 何かを伝えようとすると、いつも言葉が足りなくなる。


 うまく言えない。何をどう言えば、誰かにちゃんと届くのか、わからない。

 だから、僕は喋らないようにしてきた。そうすれば、嘘をつかなくて済むと思ってた。

 花火の夜のことだって、本当は、ずっとずっと覚えてる。

 あのとき、言えばよかったことがあった。けれど、怖かった。“それ”を言ったら、自分だけが仲間じゃなくなる気がして。


 花火も、光の笑顔も、令のまっすぐな視線も。七瀬の無表情も、君の小さな嘘も。


 みんな、綺麗すぎて、僕だけがそこにいてはいけないような気がした。


だから僕は、黙っていた。今も、何も言えないままだ。


「もう少しでいい。……もうちょっとだけでいい」


そんな言い訳を、今日までずっと引きずっている。コーヒーの缶を見つめながら、そう呟く。


 夕焼けが差し込む廊下の端。誰にも見られない場所で、僕はひとりだった。


──風鈴の音が、どこかで鳴った気がした。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ