表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
762/803

ながら食い

午前中の講義を終え、休憩室に戻る。仁科室長…弁当を食べながら、スマホを見ていた。

「…鍋料理から新メニューか。よくこれで思いついたよ。」

「そうですね~。」

田山さんさんが頷いた。

「新しいの掲載されてます?」

「まだだね。」

弁当の唐揚げを口に運ぶ、田山さん。俺も弁当を食べる事に。俺の今日の弁当は、生姜焼き弁当。後は…

「キタァ!!」

仁科室長の大声!

「掲載されました?!」 「うん!」

加藤主任がポケットからスマホを取り出した。田山さんもスマホを…。3人とも真剣に読んでる…。そこに星野主任が講義を終えて、休憩室へと戻ってきた。仁科室長達を見た星野主任。

「…スマホを見ながら食べて…。大丈夫かな?」

星野主任がそう話した矢先…。

「あ、こぼした!」

仁科室長がマグカップに入ったお茶を飲もうとして、零した。テーブルの隅に置いてある、ティッシュで零したお茶を拭いた。

「…食ってから読もう…(汗)」

弁当を食べ終えて、俺も藤さんの物語を読んだ。藤さんの物語は、早朝に1話と、午後は、昼間から夕方に1話。朝は大体、4時位から6時。午後は、決まってない。だから、午後はいつ掲載されるか、分からない。サイトにアクセスし、掲載されたばかりの物語を読む。


試作品を2人分、お盆に乗せた。器は、銀の器にした。彼らに持っていく。会食会場の一室。…試作品だからトッピングは別の皿にし、先ずは麺とスープだけで試食してもらう事に。スープは赤みかかったスープ。麺は小麦粉とそば粉のブレンド麺。2人の前に置いた。

「どうぞ。」

…レンゲと箸を手に持つ、臼倉さん。スープを1口。

「…美味しい。」

杵築君が麺を啜る。「…うん」…と声が漏れ、麺を飲み込むと、俺を見た。

「コシが弱いな。後、このスープだと、細い方が美味い。」

臼倉さんも麺を啜った。…飲み込む…。

「…この麺、そば粉も入ってるんですよね?」

「はい。」

「そば粉を入れた事で、この独特の食感になるのか。…麺を啜った時の感じと、口に入れて、噛んだ時の、歯ごたえと舌触り。飲み込んだ時の…のど越しもいい…。この麺、クセになります。美味い。インパクト強く出てますね。それと、スープの味もいい。少しコシが弱いだけ。麺だな。このスープに合う麺にするには…あの製麺方がいいな。」

スープの味と麺の感想を、述べた、臼倉さんが俺を見た。

「…俺も食いたい。試食したい。」

「俺も。」 「私も」

…ふと、星野主任を見た。星野主任は、弁当を食べていた。またスマホに目を落とす。


「料理長、麺の材料と分量を教えて下さい。私の製麺所で作って見ます。」

「分かりました。よろしくお願いします。」

臼倉さんに麺の材料と分量を教えた。

「出来ましたら、お届けします。杵築君も来て下さい。」

「分かった。」

臼倉さんは俺を…

「皆さん、休憩終わりますよ!!」

星野主任の声がPC科休憩室に響いた!

驚いて、スマホをテーブルに落とした、田山さん!

「あ…え?!もうこんな時間?!」

…慌てる仁科室長!…ヤバい!












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ