表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
703/804

豆乳で

雷斗さんが作ってくれたお粥は、豆乳粥。初めて食べたけど美味しかった。優しい味付け…。

「星野主任に作り方を聞いたんだ。」

なるほど。でも雷斗さん、お料理上手…と

「うみ病院行ったの?」

雷斗さんから目を逸らす…。

「…やっぱり行かなかったね。LINEしたけど返信なかったから…寝てた?」

「はい。」

LINE来てたんだっけ。

「風邪薬効いてるみたいだから、病院は大丈夫かな?」

「…。」

無言で私の顔を見る雷斗さん…。

「なに?…。」

「…うみ…」 「行かない。」

「ちがうよ…(汗)」 「?」

雷斗さん…?

「うみ…元気になったらまた料理教えて?」

「…分かりました。?どうしたの…?」

雷斗さん落ち込んでる?

「…実は…」

雷斗さんが今日PC科のお昼休憩の事を話した。

「仁科室長から、河本主任には無理だから…料理出来ない見たいな感じで言われてね…。ちょっと見返してやりたいんだよね。」

見返してって…雷斗さん、お料理は出来るんだけど、包丁使いが危なっかしいからなぁ…。…あ、なら…。

「雷斗さん、明日の休憩で…」 「?」

雷斗さんでも作れる物を教えた…。包丁を使わないお菓子。雷斗さんが買ってきた、豆乳…無調整豆乳を使って豆乳プリンを作る事に。

「豆乳プリンを作りましょうか。」

「豆乳で?!」 「はい♪」

雷斗さんに豆乳プリンの作り方を教えた。


うみに教わりながら、豆乳プリンを作った。耐熱性のガラスのボールに豆乳に砂糖と粉ゼラチンを入れて、電子レンジでチン。かき混ぜる。甘さは控えめにした。100均で買ったプリンの容器に茶こしで越しながら、入れて、粗熱を取り、ラップして冷蔵庫で1晩…。

「次は黒蜜を作ります。」「黒蜜?」 「はい♪」

黒蜜も作った。鍋に粉末タイプの黒砂糖を入れ、水を入れた。ガスコンロにセットして火を着けた…。煮だってきた…木ベラ?を使いかき混ぜ…

「アクが出てきたので掬って…?」

お玉でアクを掬って流しに捨て…更に焦げ付かないようかき混ぜながら煮詰めてく…。

「とろみが付いたら出来上がり。」

「どうかな?」

木ベラで…出来てる…。火を止めて…黒蜜を茶こしで越しながら耐熱容器に入れて、粗熱を取ってから、フタをして冷蔵庫へ。


翌朝12月17日木曜日5時40分…。目が覚めた。うみが起きて熱を計っていた。37度7分。今日も休む。職場の規定で熱がある時は、最低3日は休む。熱が無ければ出勤可能…。

「昨日よりいいかな…。」

…昨日よりいいのか…。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ