表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/616

自己紹介と任命式

昨日は初出勤。施設長の挨拶から始まり各部署のお偉方との顔合わせをし、任命式。その後オリエンテーションと…それで1日が終了した。2階建ての施設でも色んな”役付き”がいる。俺は今、施設長室にいる。そこには、施設長の澤池陽一施設長をはじめ、施設総部長の近衛京子部長、事務長の江部智み事務長、1階総合ステーションの梶原明夫室長。2階総合ステーションの木原優美室長。PC科の仁科光貴室長。そして1階、業務サポート課、福山美鶴課長…。錚々たる”役付き”が集まっていた。俺は、施設長から紹介され、1人1人自己紹介と軽い挨拶を交わす。”よろしくお願いします”…それだけで参るほどだった。と…もう1人の”役付き”が遅ればせながら、施設長室に入ってきた人物がいた。

「申し訳ありません。遅れまてしまいまして…。」

彼女は息を切らしなが、施設長室達に謝罪していが施設長は優しく声をかけた。

「いや、急に呼び出しからね。受講生は大丈夫かな?」と問いかけると彼女はすぐ答えた。

「大丈夫です。”藤原さん”にお願いしてきました。」

彼女は施設長にそう話すと、俺の方に向きを変え、「介護福祉科の平澤つぐみです。この施設の設備・環境整備等を任されているチームのリーダーをしています。よろしくお願いします。」

俺は、”何故チームリーダーが??”と思っていると、総部長の近衛部長が

「彼女達、介護福祉科の方々は午後14時から1時間、順番で当施設内の環境整備をしてくれています。彼女達が環境を整えてくれるため、業務がスムーズに出来ると言っても過言ではありません。」

と、説明してくれた。俺は、「この度、本部のPC科から異動しました、河本雷斗です。よろしくお願いします。」と最後のチームリーダーと挨拶を済ませた。施設長は、俺の挨拶を見届けると

「では任命式に移らせて貰います。施設内の案内を近衛部長に、その後はPC科の仁科室長と今後の業務付いて話し合いをお願いします。では…」

そう言うと、事務長の江部事務長が賞状盆を手にした。事務長が施設長の左隣に立ち、施設長はお盆から辞令書を取り出だす。そして…

「辞令書、河本雷斗殿、本日5月1日より陽高支部PC科の”主任”に任命する。施設長、澤池陽一。」

俺は施設長の授与した任命書を受け取り一礼した。と同時に拍手が聞こえた。パチパチパチ…。拍手がなり止むと、施設長が近衛部長に指示を出していた。「”では、後はよろしくお願いします。”」と話した後、俺と近衛部長達は、施設長室を後にした。

「さてと…河本主任、まずは1階から案内しますね。」近衛部長と俺は1階へ向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ