表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
500/822

お盆入り前

ネットニュースでは…平間の件よりも、施設長達の、後ろに居た方の話が話題になり、急上昇ランキングまでついていた(汗)…近衛部長は、

「明日がお盆入りですし…。早めに帰ってきたのかしら?」 そんな流暢な事、言ってる場合では…(汗)

「まぁ、ここは、昔病院だったからね。何かしらの怪奇現象はある。ここの電話…内線にも、かかって来た事があるよ…。まだ設立してすぐ位?だったかな?」

平然と話す施設長…(汗)怖がりのうみは、俺にピッタリとくっ付いて離れずにいた。

「…知り合いのお寺さんに頼んで供養してもらうか。青野主任に購入して貰いたい物がある…?…大丈夫ですか?青野主任…。」

「……。」 完全に怯えていた…。すると

「うちが買ってきますよ。施設長…。線香とロウソク。花と供物。」伊原さんが施設長に聞いていた。

「そう。つきさん、頼む。」

「分かりました。明日は、うちも出勤しますので…。明後日から、休みます…。」「俺も出ます。」

加藤主任も一緒に出てくれる事になった。俺もと…思ったが、うみがこれじゃ…と…「私も…出勤…します…(汗)…」震えながら、施設長に申し出たうみ…。うみが出勤するなら…「私も出勤します。」…俺も施設長に申し出た。「…分かりました。よろしくお願いします。私も出勤し、供養後は、閉校、連休にします。セキュリティ強化をし、防犯カメラの増設、警備員の配置を2ヶ所にします。後、更衣室用の入口のカードキーは、指紋認証にします。出退勤時の、カードキーはそのままにし、二段階認証として、こちらも、指紋認証にします。皆さん、いいですね?」 「分かりました。」

…施設長と事務長が早速取り掛かった。後の問題は、この…ネットニュースの件…。施設長は

「マスコミ対策もだが、動画制作なんかやってる輩が来たら困るな…。昼間は警備員がいるが…夜間も配置するか。」電話を手にし、警備員の手配をはじめた。

夜10時半になると、セキュリティをし、退勤していた警備員…。しばらくは、夜間も見守る事にしてもらった…。

施設長室を後にし、2階へと戻りPC科休憩室…。午後の受講生を仁科室長と星野主任、田山さんにお願いした。午後から、俺と加藤主任、青野主任と近衛部長達が、倉庫4に行き、片付けをする…。引き継ぎを終わらせ、昼飯を食べながら、仁科室長が、俺たちに…

「倉庫4はあまり近寄りたくない…。」

なんて話していた…。

食事休憩を終わらせ、倉庫4に向かう。近衛部長たちが来ていた。

「出した物は、パーテションで目隠しをして、ここの突き当たりに置きましょう。」

「分かりました。」 倉庫を開けると、カーテンが引かれてあるせいか…薄暗い倉庫。空気が妙に冷たく感じた…。中には、ここが昔、病院だった時の医療器材等があった…。全て外に出し、カーテンを開けた。窓を開け…。1センチくらいしか開かない…?…。「転落防止のため。」と 近衛部長が教えてくれた。中を、業者に清掃してもらい、テーブルを配置した。

「後は、明日ね。」誰かと会話する様な口調で話す…近衛部長…(汗)

北側の倉庫…。空気は冷たいままだが…光が入っているからか…?部屋が明るく感じた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ