表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
454/823

いつから!?

8月4日、月曜日。出勤してきた私…。

1人の女性が私に声をかけた。朝の受講希望の方だった。「すみません。2階、PC科は…。」

「2階へ向かうエレベーターはこちらです。どうぞ。」

その方を案内すると…

「ありがとうございます…。」 静かにお礼を述べて2階へのエレベーターへと乗り込んで行った。



「おはようございます。朝礼を始めます。本日の受講生は新規の方が1名入ります。担当は、加藤主任。田山さんでお願いします。以上です。」


新規か…。事前の希望申し込み書を見ていた、加藤主任と田山さん…。俺も申し込み書に目を通した瞬間!

「え?!」

突然の大声に驚いた俺たち!加藤主任が書類に目が釘ずけになっていた。

「?どうしました?加藤主任?」

と、仁科室長が尋ねた…。

「い…いえ…(汗)」 ?…俺も書類を見てみた…。受講生の名は、加藤 明里さん。初期コース希望か…。ふと…田山さんが加藤主任に尋ねた。

「?どうしたの?加藤主任?顔色が冴えないけど?」

…どうも様子がおかしい…。

その頃…

「今日からまた、よろしくお願いします。」

福山課長達に頭を下げた私…。

今日から業務課に戻った…。あの物置には、パーテーションがしてあった。「おかえり。海ちゃん。」 村木さんが声をかけてくれた。

「おはようございます。またよろしくお願いします。ところで、あの物置前のパーテーション…。」

「あぁアレ?この前、扉が壊れちゃって…。」

「直さないんですか?」 「依頼してるハズなんだけど…。とりあえず、パーテーションあるから。まぁ、そのうち来ると思うし(笑)」

笑顔の村木さん。「…分かりました…。」 …村木さんに返し、業務を始める事にした…。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ