誕生日
うみを旅行に誘った…。たまたま俺の誕生日が土曜日だった。うみは7月20日生まれ、俺は3月15日生まれ…。今日は、その前日…。14日、ホワイトデーだ。バレンタインにチョコプリンを作って貰った…。うみには、定番だが、クッキーを買った…。今日、何時もの、更衣室前の廊下で、弁当を受け取る際に…「…ホワイトデーです…(汗)いつも弁当ありがとうございます…。」 と伝えて、渡した。赤くなるうみ…。「ありがとうございます(汗)」 と礼を言って受け取ってくれた…。昼…今日の休憩は、仁科室長とだった。仁科室長の弁当はここで注文したランチ。俺も弁当を開けた。今日のおかずは、ミニハンバーグにメンチカツ…ミニグラタンに卵焼き。…。別の容器にはサラダ…。おにぎりは、鶏肉とごぼうの炊き込みご飯…。デザートに…なんとプリンがあった…。「デザートにプリンを作りました。食べて下さい(汗)」 と一緒に渡された紙袋…。弁当もなんか、豪華…(汗)…早速、ハンバーグを1口…。と…スマホがなった…。スマホを手にし画面を見ると、うみからのメールだった。「お疲れ様です♪ちょっと早いですが…(汗)…Happy birthday♪お誕生日おめでとうございます♪雷斗さん♡旅行楽しみにしてます♡」…うみ…。めちゃくちゃ嬉しかった…。俺の弁当を見た仁科室長…。「河本主任…。弁当の受け渡し…見かけたど…”そろそろ”、考えてないのか?…」 「そろそろ…。」 「…まあ…それは、河本主任達が決める事だから。」 今、この時代に、そんな事、言おうものなら…(汗汗) だけど、ここでは、普通にそんな話しをしている。だからなのかは…知らないが…あまり、20代が居ない(汗)入って来ても、すぐに退職してしまう。だから…?と言うわじゃ無いが、研修期間を設ける事にし、しばらく様子見をする…。すると…。「合わないので…」 そう言って辞めていく。それなら、まだ…まぁ…。昭和の中頃と最後…平成の初めの…生まれが多いこの職場…。さほど、入れ替わりが激しい訳じゃない。本部の方は、頻繁に出入りが激しかった。と仁科室長…。「月曜日が憂鬱だな…。」 「何がです?」 「…異動発表…」 「…!異動!」すっかり忘れてた…。毎年、3月のこの時期にある、異動発表…。まぁ急な異動もあるが、大体が3月と決まっている…。そして、それを機に辞める人も多い…。仕事が終わって、その日の夜…。うみに電話をした。「うみ?今日は、ありがとう!めちゃくちゃ嬉しかった!明日は9時半に出るよ。」 「分かりました。クッキー、ありがとうございます♪…あ、明日、雷斗さんとクッキー食べたいので、持っていっても…」 「もちろん!じゃ…また明日。楽しみにしているよ♪」 そう言って、電話を切った…。…仁科室長が言う通り…そろそろ…。と思った…。




