表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/717

初講習

俺は昨日、PC科のオリエンテーションを終えて、今日から講師を務める。前日に渡された書類を読み、受講者が苦手意識の強い箇所を重点的に、講習を行う事にした。受講希望の…手書き”の引き継ぎ書…いや…”記録”には、ふたりのパソコンの指使いやクセなど、事細かに記録してある。”手書き”の文字の主は、細い字ながらも、しっかりした字…。”藤原 海”と名が記してあった。10時少し前に、2名の受講者がPC科へ入室してきた。

「おはようございます…。」

同時に挨拶をする受講生。俺はまず女性の相川莉央さんに挨拶をした。

「おはようございます。今日から相川さんの担当をさせて頂きます、河本と申します。よろしくお願いします。」

相川莉央さん。”記録”に書いてある通りの女性。確かにシックな装いだけど、持ち物にはこだわりあり。文書処理及び制作は可能。マウス使用が若干苦手。5月2週目よりノート型パソコンの講習予定。と記録にあった。…次に男性に挨拶をした。俺は、仁科室長がオリエンテーションの時に習ったやり方で挨拶をした。電動車椅子に乗っている彼の少し右斜め向かいに膝を付いて目線を合わせた。

「おはようございます。今日から小田さんの担当をさせて頂きます、河本と申します。よろしくお願いします。」

小田健大さん。やはり”記録”に書いてあった通りで気難しい感じの方。目線を合わせて話すと表情が和らぐ。電動車椅子にて講習中。PC室内移動の際は手動に切り替え、助走にてデスクまで移動。PC用サングラス使用。左手が不自由なため、ヘッドセットマイク使用…。ノート型パソコンのみ使用。アクセシビリティ使用…。

”記録”を元に知った情報だが二人の特徴を事細かに記録してあったため、すぐに講習を始める事が出来た…が…。講習が終了する少し前に、俺はやらかしてしまった。受講者の相川莉央さんにマウスの使い方を教えていた際、俺は断りも無しに、彼女が握るマウスの上から手を置いてしまった。彼女は”ビクッ”と身体を震わせた。俺は「”…あ…!忘れてた!”」…それは、”記録”の下に追記があって、「”相川さんに触れる際は”必ず”一言断りを入れる事。」…と記入されていた事を…。俺は慌てて相川さんに謝罪するも、彼女はたちまち動揺してしまう。その様子を見ていた、田山さんがスっと俺たちの側に近寄り、「終了時間です。”保存”をクリックして…」…その一言で相川さんは少し落ち着いたのか、ホッとしたようにマウスを操作している。俺は2名の講習者を見送ると、休憩室へと戻ると思わず、ため息をついた。俺は

「”…緊張した…初講習はやっぱり疲れる…。”」

俺の緊張を見抜いていたかは知らないが、先に講習を終えて、パソコンで記録していた、田山さんがデスク越しに俺を心配そうに見ていた。

この後、俺は手書きの”記録”を残してくれた、彼女”と初めて話す事をになる。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ