お魚市場
時間は、午後4時を少し過ぎていた。お魚市場は、それなりに、混んでいた。「”あるかなぁ…あ!あった”!」 このお魚市場の隣には、軽食屋さんがあって、うどんやラーメンなんかも、食べられる。私の目当ては、イイダコや貝とかを、串にさして焼いて、あまじょっぱいタレをかけた串焼き。イカやタコ、海老を使った、さつま揚げ。「「”わぁ!いい匂い!美味しいそう”!」」とまきちゃんたち。お店の方が、”焼きたてですからどうぞ~”。とオススメしてくれる。早速購入して食べてみる。熱々の、さつま揚げ♪美味しい♪。お昼ちょっと早かったから、小腹が空いていた私たち。あっという間にペロリと完食!さて、お腹も満たされたし、中へ行きますか♪お魚市場の中は、旬のお魚をはじめ、干物に珍味、乾物と所狭しと売っている。私は、お弁当やご飯のお供にと、鮭ふりかけを購入。河本主任と衣織ちゃんは、鮭の切り身を購入していた。保冷バックに入れてもらっている。みんなが買い物を済ませ、車へと戻る…。車のトランクは、前のお土産と重なって、パンパン…。それでも、嬉しい♪お魚市場から、さて私が、運転…。あ、そうだ。
「”河本主任、衣織ちゃん、海でまた遊びます”?」明日、遊ぼうね。と声をかけていたから…もう少し、遊ぶかな?…「”大丈夫ですよ…。ほら”…。」河本主任がそっと、視線を衣織ちゃんのいる方へと、向ける…。私も、そっと見てみた。衣織ちゃん、水族館で買った、クラゲのぬいぐるみを抱いて、豊川君と遊んでいる…。「”では、このまま、帰りますね”」 そう伝えて、運転を始める。お魚市場から、まきちゃんのホテルまで2時間30分位…。
《お魚市場》
新村市の魚市場もそれなりに混んでいた。駐車場に車を停め、降りた俺達。魚市場の隣にある、軽食屋。中に入ると、串焼きの匂いが、堪らなくいい。さつま揚げもある。うどんやラーメンまである。串焼きとさつま揚げは、どちらも焼きたて。さつま揚げを買う。さつま揚げに、軽く醤油をかけて、食った。醤油を垂らした事で、更に旨みが際立った。さつま揚げを食い終わると、隣の市場へ。海産物が、山の様にある。「”スゴいね♪食べられるお魚いっぱい♪!」 と衣織…。 さっきまで水族館にいたせいか?生きた魚を目にしたからか?…急にどうした?(汗) 衣織と、干物が売っている所を見て、回った。「”パパ!シャケ食べたい”!」「”じゃ買おうか”。」シャケを”5人分”購入した。俺は、焼きそばなんかは、作れるが、魚は焼いた事が無い。まぁ独りだし。…ふと、彼女に目をやる。ふりかけを購入していた。俺も彼女の真似して、こっそり買った。ノドグロ?とかいう魚のふりかけ。店から出て、車へと戻る。俺の車のトランクは、荷物や先に買った土産でパンパン…更に追加になって、パンパン…。次は、彼女が、”俺の車を運転”する…と、「”衣織ちゃん、また、海…”」 昨日、衣織との”約束”を果たそうとした彼女。衣織は、豊川君とクラゲのぬいぐるみを手にし、豊川君と遊んでいる。…「”大丈夫ですよ”…。」 と彼女にそっと、衣織達の方に視線を向けた。彼女も衣織を見て、理解したらしく、
「”では、このまま、帰りますね”。」 彼女の運転で、まきさんのホテルまで向かう。そして…俺は、彼女が運転中に…してくるとは、想像もしていなかった。




