表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/805

自由行動

ラーメンを食べ終え、ひとごごちが付いた頃、お店が混み始めてきた。カップルに、小さい子を連れた家族…。「”そろそろ、行こっか”。」 とまきちゃん。時間は、12時を過ぎたあたり。「”この後、少し自由行動しようか”?1時15分に、大ホールで待ち合わせしてさ”。」 と英くん。賛成!とみんな。会計を済ませて、お店から、外へと出た私たち…。徐々に増えていく、人の列を見ながら、「”やっぱり、早めにお昼を済ませて良かったかも”…。」

と思った私。ロビーに出ると「”じゃぁ、1時15分に大ホールで”!」 と英くん。私とまきちゃん達、河本主任と衣織ちゃんは、2階の”潮だまり”の生き物コーナーへと向かった。衣織ちゃん、潮だまりに興味津々。小さな海の生き物たち…。カニもいる…。可愛い。英くんと豊川君は、1階のクラゲの飼育についてを説明している、コーナーに行っていた。あらかた、潮だまりの生き物たちを観察し終わると、「”1階のお土産屋さん、見てみよっか?”」 とけいちゃん。「「そうだね♪行ってみよう♪」」 とみんなで、1階のお土産コーナーに行くことに。お土産屋さんには、色んなお土産がたくさん♪可愛い、クラゲやアシカのぬいぐるみにキーホルダー。クラゲチョコにクッキーの箱がしと…。所狭しとお土産が並んでいる。「”帰りにもう一度、寄ってから買おうかな♪”」 まきちゃん達は、ぬいぐるみを見ている。衣織ちゃんと河本主任は、イルカの置物。「”パパのお兄ちゃんとママとおばあちゃんとおじいちゃんのお土産”…」真剣に選ぶ衣織ちゃん。私は、まきちゃん達に、「”大ホールにいるね”」 と声をかけて、お土産屋さんを1人でた。人混みを掻き分けて、大ホールに向かう。大ホールに着くと、お昼時だからか、人は疎らだった。ホールのベンチに腰掛けて、大きな水槽を見ている…。「”最初は、1人で旅をするつもりだったけど…やっぱり楽しいなぁ…”」などと思っていた。ぼんやり、クラゲの旅を見ている。ふわふわ、ふよふよと漂うクラゲ…。静かな時間…と「海さん…。」

河本主任がこちらへと歩きながら、声をかけてきた。「”お…俺も…少し、休みたいので…と…隣り座っても…いいです…か”?」 ?…なんか、話し方がぎこちない??

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ