表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/84

73話 解毒剤のありか

 攻勢が入れ替わったのを肌で感じて、シュゼットは息をのんだ。


「カルロッタ嬢、あなたは幼い頃から王妃様を虐めるのが趣味だった。それは彼女がご結婚されて、宮殿に移られたあとも続きました。彼女がどうやって王妃様を苦しめていたか、ここで明らかにしましょう。そのために、衛兵長と王妃様の侍女を呼んでいます」


 ラウルに呼ばれて、宮殿で見たことのある衛兵とメグが列になって会議場に入ってきた。

 シュゼットは、メグとここで会えるとは思っていなかったので驚いた。


 演台にたどり着いた衛兵長は、敬礼してから話し出す。


「申し上げます。我々衛兵隊は、国王陛下に命じられて、夜な夜な陛下のもとへカルロッタ様をご案内しておりました。カルロッタ様がいらっしゃらない夜には、下町の酒場から来た娘たちが代わる代わる宮殿に来て、陛下と一夜を過ごすので警備に難儀したものです」


 入れ替わるようにして、メグが前に出た。


「わたしは王妃様の侍女長として仕えております。結婚式の当夜、王妃様は国王陛下のおとないを待っておられましたが、ついに陛下は寝室にいらっしゃいませんでした!」


 思い出して腹を立てるメグは、涙の浮かぶ目じりをハンカチで拭った。


「カルロッタ様が陛下を誘惑して、王妃様の寝室に行かないように仕向けていたのです! その日からずっと王妃様は一人寝をなさっておいでです。毎晩、美しく支度を整えて待っておられますのに、陛下は一度も顔を見せてくださいません。結婚して一度も夫にかえりみられないなんて、こんな酷いことがありますか!? 王妃様がかわいそうです……」


 涙交じりの悲痛な訴えに、ラウルは神妙に頷いた。


「王妃様は結婚してから陛下の非道な行いに苦しんでおられました。私は国王補佐としてこの件を重大に受け止め、王妃様の話し相手となっていたのです。王妃様、そうですね?」


 うながすようなラウルの声に、シュゼットは答えようとした。

 けれど、どうしても声が出せない。


 喉から出るのはヒュウヒュウという風の音のみ。


 ここで証言しなければ、せっかくのラウルの思いを無駄にしてしまうというのに……!


『……エメラルドの下』


(え?)


 このタイミングで、ブレスレットが話し出した。


『エメラルドを押し込むと仕掛けが動きます。そこに代々の王妃を救ってきた緊急用の解毒剤があるのです』


 シュゼットは藁にもすがる思いでブレスレットに手をはわせ、大ぶりなエメラルドを押し込んだ。

 カチッと溝にはまる感覚があって、中から小さな錠剤が現れた。


(これが解毒剤!)


 白い粒を、シュゼットは口に放り込んだ。


「王妃様!?」


 顔色を変えたラウルが駆け寄ってくるのを、シュゼットは手で制した。


 舌の上でじわっと溶けた錠剤は苦い。

 思い切って飲み込むと、薬の成分が触れた喉の内側が温かくなる。


 毒を飲まされてから感じていた痺れが、すうっと消えていった。

 これなら話せる。


「……大丈夫。今のは気付け薬です」


 話し出したシュゼットは、大丈夫だとラウルに微笑む。


「……ラウル殿は、陛下とお姉さまの仕打ちに苦しんでいた私を支えてくれました。それを裏切りと呼ぶのであれば、私も黙ってはいられません」


 これで完全に風向きが変わった。


 議会は紛糾し、カルロッタやアンドレに避難の声が浴びせかけられる。


「国王陛下、どういうことですか!」

「結婚相手ではなく、その姉にほだされるなどあってはならないことですぞ!」

「その娘を捕えろ!」


 野次を聞いて動き出した衛兵は、逃げようとしたカルロッタを捕まえ、後ろ手に縛ってひざまずかせた。


「なっ、なんでみんなシュゼットの言うことを信じるのよ! その子は嘘つきのおさがり姫なのに!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ