表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/90

6.ひとの心は

黒だと思って見た世界では

白さえくすんで見える

ただ心のままにみることができたなら

 「どうも話が見えない。君は何か支援が欲しいんじゃないの?それか俺の力が」

 ――そうですね。私の一族の安寧のため、協力を願いたい。

 「それならそういってくれ。金はないが、能力ならいくらでも使ってやるから自分を安売りするんじゃない」

 いいこと言った俺!こんな美人なら当然いてほしいが、彼女の心が悲鳴を上げるのは聞いてられないからな。


 ――私、他人を否定する人、嫌いなんで。押し付けやめてもらっていいですか?

 俺また地雷ふんだの?めっちゃ怒ってるよ。より怖いね美人のにらみは。

 「わかったから、もう怒らないで?……俺は何をすればいい?」

 

 ――我が一族の次期当主である兄と同盟を結んでもらいたい。我々が平穏に暮らせるように後ろ盾になってほしいのだ。

 「そうは言っても、俺の一族はもう俺しかいない。俺の後ろ盾のじーちゃんも死んだから俺に政治的な力はないぞ」

 それを得るための、悪役搾取作戦、だ。それがいきなりこうなるとは。


 ――あなたが生きている以上その存在だけで十分力になります。そう考えているものも多いでしょう。だからこそ。

 彼女の心の声が大きくなる。

 ――私があなたの妾にと送られてきたのです。正妻ではないのであなたに迷惑はかけません。

 彼女は本気だ、それは伝わってくる。でも。


 「やっぱりだめだ。俺は協力ならするから「妾に」なんて言わなくていい。君は美人だからこんな所はもったいないよ。また日を改めて、今度は話し合いをしよう」

 ――私言いましたよね?否定する人・命令する人・ほめる人が嫌い、って。もしかしてわざとですか?

 「いやそうじゃなくて――」


 つかつかと彼女がこちらに近づいてくる。

   バンッ。

 俺の前の机に手をつきながら彼女の口から言葉が発せられます。

 「私は、あなたのモノになる覚悟を決めてここに来ました。帰るつもりはありません」

 

 ――兄の役に立ちたい。妹たちに平穏に暮らしてほしい。みんなの期待を上回りたい――

 

 彼女の精一杯出した大きな声はウィスパーボイスで。それより大きく聞こえたのは心の声。

 俺には彼女が必死になる事情が未だによく分かっていない。多分世間知らずなのだろう。

 「それでも自分のことをモノだなんて言わないで。協力はする、って言っただろ?」

 

 次の瞬間彼女が俺と鼻が当たるくらい近づいて――

 「私、他人の主観を破壊する人が一番嫌いなんです。……すみません、また来ます」

 そういって彼女は去っていった。

 目に涙を浮かべて。

ブックマーク、感想等いただけるととてもうれしいです。励みになります。

評価の方もよろしくお願いします。


前作等の読者の方、お待たせしました!(いるかな?)

関連作からきていただいた方、本当にありがとうございます。

今日初めて読んでくださった方、いらっしゃいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ