表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/43

21.夫婦の話をしよう

 騒がせてしまって、ごめんなさいね。

 そう言って、ポーリーンはギルフォード邸を後にした。自宅で主人の帰りを静かに待つのだという。

「あの人も、怒り狂った醜い妻のところになど帰りたくないでしょうね」

と、八つ当たりしてしまったことを謝罪しながら帰っていく背中は、とてもはかなく見えた。


「……ポーリーン様に、お伝えしなくてよかったのですか?」

 ぽつりとベルタが言うと、マティアスは神妙な顔で眉根を寄せた。

「オクレール卿は、今はここにはいない」

「でも、数日前はいらっしゃっていましたよね」


 数日前のことは関係ないかもしれない。けれど、あるかもしれない。何か有用な情報かもしれない、それはポーリーンにしか分からないのだから、隠すより話した方がいいに決まってるのに。

 マティアスは嘘はついていないのだろう。けれど、本当のことをすべて話してはくれない、絶対に。

 それが無性に悔しくなった。ポーリーンの寂しい背中を見たせいだけではない。


「貴族の男性は、」

「ん?」

「妻の他に女性と関係を持つのが当たり前なのですか」


 ポーリーンの去っていった方をじっと見つめながら、問う。

 彼女ははっきりとは言わなかったが、オクレール卿に他の女性がいて、その女性と一緒に逃げているのだと思っているのだと感じた。

 ベルタの父もそうだった。母のことを大事にしている傍ら、別の女性との間にも子供がいる。そして、マティアスも。

 アーニャの顔を思い浮かべて、きつく唇を噛んだ。


「当たり前かは分からないが」

 そうでしょうね。で、あなたは?

「そういう貴族の男性がいることは確かだ。また、女性にもそういう方はいる」

 まぁ、そうなんでしょう。ベルタの知らないところで、こんなことはありふれているのかもしれない。けれど。


「マティアス様も、そういう方、ですか?」


 口にすると、あっけないほどに簡単な言葉。

 目を丸くしてベルタを見下ろす視線を感じたけれど、ベルタはそのまま続けた。

「うちの父も、そういう方でした、ご存知ですよね? だから、偏見などは無いのです。貴族の婚姻というものは、家のためのもの。愛し合ってするものではなく、穏やかな家庭を」

 こくり、と喉が鳴った。

「……表面上、穏やかな家庭を築くためのものだと理解しておりますので」

 マティアスの手のひらが、ベルタの肩を抱いた。

 誘われるように見上げると、今まで見たことのないような複雑な表情で、彼は微かに笑んでいた。


「私は、弱い」


 細く長い息をついて、マティアスの手に力が籠った。

「伯爵家の長男、とは言ってもあるものを継ぐだけ。自分で作り上げたものなど何もない。作ろうとしたことも、ない」

 自分もそうだ、とベルタは思う。やはり、似たところがある。きゅっと唇を噛み、続きを待った。


「だから、声を掛けられると弱いんだ」

「っ、」

「社交界や夜会、いろいろな集まりで、ギルフォードの名前があれば誰かしらが声をかけてくる」


 声をかけられるのがお好き、なのか。

 アーニャも、そうして声をかけて仲良くなり、愛され、匿われていたのか。


(わたくしは、どうだった?)

(来ていただけることに甘えて、自分から話しかけたりしたかしら?)

(妻の座に甘えすぎてはいなかった?)


 マティアスの心は、もう誰かにさらわれてしまったのか。

 つ、と涙が頬を伝った。


 マティアスはそれに気付かずに続ける。


「オクレール公爵に声をかけられたのは、あの方が爵位を継承したのを祝う席だった」

 ベルタはその式典には行かなかった。

「爵位の高い方なのに気さくで、明るく豪快な方だ」


 伯爵と公爵ではなかなか親しくなることはない。プライベートな付き合いをするのは、相当気が合うか、それか利益があるか、だ。


 マティアスは、考え込むように言葉を切り、ベルタの手を取った。


「おいで」


 マティアスは、温かく大きな手でベルタの手を包んだまま歩く。背の高い彼は、ベルタの歩調に合わせてゆっくりと進むが、手を離そうとはしない。手を繋ぐ、というよりは、手を引いているという感じ。

(放してくれても、ついていきますけれど)

と思うが、ベルタもそのまま歩く。手を振りほどくわけでもなく、そのままで。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ