表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/285

路地裏からはじまる 02 ◇挿絵あり◇

 暗闇に落ちないよう、灯りをいくつも並べた中央区画。

 日が高いころの喧騒を忘れないように、未だ多くの馬車や人が行き交っている。


 ラトスは足を速め、人の多い大通りから裏通りへ抜けていった。

 傾いた陽の光が届かない、裏通り。薄暗く、空気が重い。砂を踏むような感覚が足裏に伝わり、整備されていない石畳だと実感する。大通りと同じ石畳であるのに、道端にたまった土からは雑草までも伸びていた。



「おう、ラトスじゃねえか。仕事かよ?」



 不意に、道端にいた男の一人が声をかけてきた。ラングシーブの者ではないが、どこか見覚えがある。同業の冒険者だろうか。



「ああ。そうだ」


「もう寝る時間だぜ? じゃあな」 



 過ぎていくラトスの背に、男が手を振る。ラトスはふり返ることなく腕だけ上げて、男に返答した。


 これくらいの時刻になると、先ほどの男のような人間たちが街の底から這い出てくる。誰も彼も、闇夜にまぎれて生きる者たちだ。


 表ではできない商売をしている者をはじめ、男を誘う者や、女を誘う者。

 ナイフを片手ににらみ付けてくる者。もうすぐこの世からいなくなる者。

 華やかな中央通りの影に、面白くもない現実を生きている者たちが姿を見せはじめる。

 ラトスはそれらを横目に、裏通りのただ中を歩いていった。


 挿絵(By みてみん)


 やがて、陽の明かりが消える。

 裏通りに夜の帳が下りた。


 戸口や木窓の隙間から滲み出る、弱々しい光。

 足元だけがなんとか見える程度に照らしだしている。


 ラトスは目を細めて、人が増えはじめた裏通りの先を見た。すると道端に座りこんでいる男が目に止まった。フードを被っていて、少し顔を上げている。その様は夜をのぞきこんでいるかのようであった。



「……昼間に見た、占い師か」



 ラトスは小さく声をこぼし、フードをかぶった男の傍を通り抜けようとした。近付いてみれば、やはり間違いない。昼間に群衆の中心で占いをしていた男だった。店仕舞いをしているわけではないようだが、なぜか今は一人の客もいない。


 占い師の男のすぐ傍を通る。男の目が、夜からラトスへ、ゆっくりと向けられた。フードの中に見えるふたつの瞳が、不気味に浮かんでいる。視線が交わった直後、占い師の口元に笑みが浮かんだ。



「……なんだ?」



 ラトスは立ち止まり、占い師の男を見下ろす。すると占い師の男が間を置かずに立ち上がった。まるで声をかけられるのが分かっていたかのようだ。ラトスは妙な不快感を覚え、思わず半歩退く。



「ラトス=クロニスですね」



 占い師の男が声をこぼした。その声は笑い声のようでもあり、歌うようにも聞こえた。ところが感情だけがこもっておらず、人間が発声とは思えない不快さを含んでいた。



「おまえは誰なんだ」


「何者でもありません。ただ、あなたを待っていました」



 人形のような笑顔を貼りつけ、占い師の男が応える。

 ラトスは怪訝な表情を向け、さらに半歩後ろへ退いた。



「あなたが探しているものを私は知っています」


 

 占い師の男が一歩、ラトスに寄る。



「人探しのことか?」


「ええ、そうです」



 また一歩、近寄ってくる。



「それは助かる。お前は情報屋なのか」



 気味の悪い男だが、情報屋であればありがたい。城で得ている情報以外、ラトスは何も持っていないからである。緘口令同然の状況を分かった上で情報ならば、真偽問わず多くのことを知っておいたほうがいい。



「情報屋、ですか。そう。そのようなものです」



 占い師の男が、道化のように深々と頭をたれて一礼した。



「ならば、聞こう」



 ラトスは道端に寄って、建屋に寄りかかった。それを見て、占い師の男が小さくうなずく。ラトスと同様に道端へ寄り、少し距離を取ってラトスの隣に立った。

≪公開できる情報≫


≪ミッド≫

 三十九歳。現職は冒険者で、ラングシーブに所属している。

 ラトスとは傭兵時代からの仲間であり、共に傭兵を辞めてラングシーブに入った。生前のシャーニを溺愛していて、シャーニ死後はラトスが再起できるよう尽力する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ