表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

飛ぶ定期

電車通勤をしている。

いつも定期を買い、朝に夕に使っている。

自動改札機がまだ普及し始めた頃の話である。

周りの人に言ったら、信じてもらえない。


前はタッチ式でなく、切符と同じで手前に入れると

ビシッと3歩先くらいに先に出で来る方式だった。

私の定期は6ヶ月定期である。値段がお高い。

磁気がダメにならないように、折れたりしないように、大切に扱っていたのだが、ある日の帰宅時にそれは起こった。


いつものように定期を入れた。ビシッと出たらストップせずに、カシャッといって飛んだのだ。

ストッパーが効いてくれていない。

飛んだ瞬間、あっ、と叫んだ。

駅員さんもあっ、という顔をした。

当然の流れで、定期は隣の改札の中くらいに落ちてしまい、駅員さんに取ってもらった。

お互いに目を見合せて、駅員さんは「今、飛びましたよね。」私「はい。取ってくれてありがとうございます。」と言って別れた。


翌日、友人に定期が飛んだ事を話すと、話を盛るなといわれた。

ホントに飛んだけどな。

だれか同じ経験した人いないかな。

こういうことが起こるって、珍しい?

あまりしつこくホントにあったというと、ウソっぽくきこえるから言わなくなった。

それからは、私は話をとにかく盛って話す人だと認識された。心外である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ