忍の一字は衆妙(しゅうみょう)の門
忍の一字は衆妙の門 とは
耐え忍ぶことを身につければ、どんなことでも成功のもとになるという意味……
※衆妙の門とは、全てのすぐれた道理の入り口のこと。
『ディザスター・ボア……』とエイサが呟くと俺は今がどれほど危険な状態か理解した。
そして直ぐに移動速度が上昇する魔法を自らにかけ走りだした。
俺は、エイサが『OYAZIさん!? どうするの!? ちょっとまっ……』と言いながら手を伸ばして止めようとするのを振り切り、ディザスター・ボアへと駆け出した。
前方ではリリアラが必死にこっちに向って逃げているが、徐々にディザスター・ボアがその差を縮めてきている。俺は、リリアラとディザスター・ボアの距離を見計らいマッスル・アピールの効果範囲にディザスター・ボアが入った瞬間、技を発動してターゲットをリリアラから俺に変更した。
するとディザスター・ボアはリリアラを追い物凄い速さで突進していたが、マッスル・アピールが効いてすぐさま俺の方向へと向きを変え突っ込んでくる。
そして火事場の馬鹿力と鉄の肉体を直ぐに発動させ、初級ポーションEX!改(濃縮還元)を飲み干し、HPを毎時回復の効果を強化した。
因みに今まで作ったポーションは全て村で新たに"改"にしており、元々の効果がさらに上がっている。そしてこの初級ポーションEX!改(濃縮還元)は、かなりのモノになっている。
初級ポーションEX!改(濃縮還元) 評価:9
回復率:56 HP毎時分回復:12(16分間) 自身にかけられている魔法効果上昇(低)
連続服用による効果低下(高) (物凄く苦く不味いが『あ゛~不味い、もう一杯!』と言いたくなる味)
と、下手な上級ポーションより凄い効果になっている。
しかし、そんな効果を持ってしてもディザスター・ボアの一撃は強烈だった。
俺は斧を水平に構え、刃を横向きにして柄と刃の側面を手で押えながら、ディザスター・ボアを真正面から受け止めた。
ゴリッとHPの3分の1が削れる。そしてじわりじわりとHPが減っていく、HP毎時回復効果のお蔭で追加ダメージより回復率の方が多いので、徐々にHPは回復していった。
けれど気を抜く事はできない、このディザスター・ボアは本来ならば王都周辺の草原で出現するスタンピード・ボアの上位レア種のエリアボスだ。
レアといってもその攻撃パターンは下位モンスターであるスタンピード・ボアと変わらず、敵に向かって突進攻撃をするだけといういたってシンプルな攻撃してくる。
無論レアモンスターなので、スタンピード・ボアと比べて攻撃力や防御力、HPは遥かに上回るが最低でもタンカー役が1人と遠距離攻撃役が1人いれば後は2人程それなりのレベルの人がいればそこまで倒す事は難しい敵ではない。
遠距離攻撃役が釣ってきて、タンカー役がヘイトを集め盾役となり突進を止めた隙に、ヘイトが移らない様に意識しながら攻撃を加えて、HPを削っていくだけの単純作業だ。
さらにこのディザスター・ボアは他のボア系の敵と違って、突進攻撃1回し終わるといったん距離を取り再度、突進攻撃をしてくるのだが、この距離を取る時にはいくらダメージを与えてもヘイトが移る事がないので、そのタイミングに合わせて一斉にパーティーメンバーで大技を叩き込めば、それほど苦は無く倒す事ができるモンスターなのだ。だがしかしディザスター・ボアには1つだけ厄介な攻撃があるのだ。
それはディザスター――災厄の名に相応しい攻撃……"クエイク・マーチ"と呼ばれる魔法を使用してくる。
本来なら突進しかしてこないボア系モンスターの中で唯一、魔法を使用するのがこのディザスター・ボアなのだが、このクエイク・マーチを行うまでに結構な時間があるのだ。
先程から言っているとおりボア系の攻撃は突進が全てだ。なのでディザスター・ボアも最初は普通に突進をしてくる。
しかし、それには回数が存在する。ディザスター・ボアの突進は3回行われる。
そして3回突進をしたら普通の突進の時より距離を取り、クエイク・マーチを発動させる。
つまりディザスター・ボアのみが使えるクエイク・マーチいう魔法は、召還魔法だ。
まず自分の左右に5匹ずつスタンピード・ボアを召還し、そしてジャイアント・ボアというスタンピード・ボアの低位のモンスターをスタンピード・ボア1匹にたいして、10匹召還する。
そしてボア系で1番弱いラッシュ・ボアを左右にそれぞれ100匹ずつ召還し、一斉に突進をしてくる。
総勢301匹による突進攻撃はまさに災厄だ。そしてこの魔法は、召還者であるディザスター・ボアを倒しても召還されたボアたちは消える事無く突進し続ける。
そしてなにより、この魔法の怖い所はディザスター・ボア以外の召還されたボアは近くにある町を目指して突進し続けるということだ。
そのうえこのケエイク・マーチで起こる突進攻撃には、さらに厄介な事も起こる。それは突進する進行方向にいるアクティブ、ノンアクティブのモンスター関係無しに、周辺モンスターたちもクエイク・マーチから逃げるように一斉に町を目指して突撃してくるのだ。
なので下手をすれば数千匹のモンスターが町を襲う大惨事になりかねない。というか、まだイルザォン・ヘッヂオンライン が始まったばかりの頃に、このクエイク・マーチにより王都が大混乱になったことがあったみたいだ。
そのせいで、NPCとの関係が悪化して王都以外の村や町でのプレイヤーがNPCが営む店から物を買えなくなったり、宿屋に泊めてもらえなくなったりと、かなり深刻な状況になったらしい。
けれど当時のプレイヤーたちは、なんとかNPCたちとの関係を改善させることに成功して、今ではかなり友好的に接してくれるまでになった。
という事件があったのでそれ以降は、ディザスター・ボアを見つけても万全な状態でクエイク・マーチを発動させる前までに、倒せるようにしっかりパーティーを組まないと狩ってはいけないという暗黙の了解がなされていた。
無論、公式ホームページの注意書きにもプレイする前にプレイヤー同士が上げている掲示板に目を通すように書かれているし、初めて王都に向うプレイヤーには他のプレイヤーがその事を教えるようになっているので、現在ではクエイク・マーチで王都が襲われるような事は起こってはいない。
だが目の前には、その問題のディザスター・ボアが突進を繰り出している状況だ。恐らくは前回のアップデートで追加されたのだと思う。現にこのディザスター・ボアは王都周辺に出るのよりレベルが低くなっている。
恐らくは、中堅プレイヤーでも狩れるようにしたといったところだろう。今まで知られていなかったのは、ダンジョンに皆行き過ぎてろくにこの草原を探索しているプレイヤーが少なかったのだろう。
実際、スタンピード・ボアが出るフィールドはダンジョンとは反対方向にあるし、初心者のプレイヤーもこの狩場でレベル上げをするよりもダンジョンに無理やり潜った方が経験値も取れる素材も良いので、現状俺たち以外のプレイヤーを見ていない。
それに初心者には、プレイ時間が48時間以内であればデスペナルティーを受けないようになっているので、誰もがダンジョンに向っていた。
だったら俺たちもダンジョンへレベル上げに行けば良いのだが、既にリリアラは規定の48時間を越えていたし、武器がまだ初期のままなのでダンジョンのモンスターにダメージをまったく与える事ができないので、この初心者の狩場に来たという訳だ。
(くそっ! こんな事になるんだったら、装備を買ってでもそれなりの物にしてくればよかった。防具の耐久値がゴリゴリ減っていく……初期装備は破損で防具をロストすることは無いけれど、このままじゃヤバイな……どうすれば……)
そんな風に、解決策を見出せないまま焦って悩んでいると、突然後ろからエイサの声が聞こえた。どうやら援護するつもりらしい。
チラリと振り返れば、投げナイフを持ったエイサと弓を構えたリリアラの姿があった。
「OYAZIさん、今援護するから! ヘイトがこっちに移らないように投げナイフで牽制を……」
「ダメだ! どの道この面子じゃあクエイク・マーチまでにこいつを倒せない!」
「でも、何もしないよりも!」
「あぁ、だからフィールドチャットを大至急してくれ! 初心者の狩場、最奥のボアが出る所にディザスター・ボアが出たって、あと速報系掲示板にも同様に書き込みをしてくれ! 大至急!」
「わっ、分かった! 待ってて直ぐに応援呼ぶから!」
エイサは直ぐにチャット画面と、イルザォン・ヘッヂオンラインの掲示板に書き込みを始めた。
1 :名前:名無し 2048/10/2(金) 21:32 ID:????????
ここはイルザォン・ヘッヂ内で起こった緊急的な事が起きた時に語るスレです、1000コメ目を書き込んだ人は新しくスレを立ててください
▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼
187 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:32 ID:????????
どうやら温泉で新展開があったらしい
188 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:32 ID:????????
おっ? 終に覗きが成功したのか!?
189 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:33 ID:????????
まじか! どんな方法?俺もしてくる。
190 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:33 ID:????????
実はな……今夜当たり、忍びギルドの連中がな
191 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:33 ID:????????
(((*´≧т艸))*:.。o(ドキドキ)
192 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:34 ID:????????
お願い! 誰か助けて!今、ジャネイロの初心者の狩場が大変なの!
193 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:34 ID:????????
>>190 続けたまえ(´^ω^`)
194 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:34 ID:????????
うお!? 良いところで……で? どうしたん>>192 さん
195 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:34D:????????
何々? 何かあった? 初心者の狩場で美女系モンスターでも出たかい?
196 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:35 ID:???????
マジカ!? それなら俺今からジャネイロ行ってくる!
197 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:35 ID:????????
ボアがスポーンする場所で、フレと初心者の子のレベル上げを
していたら、ディザスター・ボアがいて初心者の子が普通の
スタンピード・ボアだと持って攻撃しちゃったの!
198 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:35 ID:????????
嘘乙、てかディザスター・ボアはジャネイロにはでませんよ?
アレは王都だけだぜ? 何言ってんの?
199 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:36 ID:????????
嘘じゃありません! これが証拠のスクショです!
⇒ iruzaonhezzi 2048-10-03,15:32.jpg
200 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:36 ID:????????
ん? 確かに後ろのに見える山があるから、ジャネイロの
草原だと思うけど……
201 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:37 ID:????????
コラ乙
202 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:37 ID:????????
いや、コラじゃなくね?
203 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:37 ID:????????
てかよく見てみろよ! ディザスター受け止めているタンカー、
初期装備だ!
204 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:37 ID:????????
うわ!? マジだ! 嘘だろ……
205 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:38 ID:????????
ホントなんです。信じてください!私たちだけじゃ
クエイク・マーチを止められません、このままさとジャネイロ
の町が!
206 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:39 ID:????????
今、俺ジャネイロにいるけどさっきから全体チャットで、
同じような文面が何回も流れてきてる。多分205が言ってること
本当だと思う。
207 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:39 ID:????????
マジかよ……いつの間に実装されたんだ。
208 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:39 ID:????????
前回のアプデの時だと思うが、誰も気がつかなかったんだなぁ
209 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:39 ID:????????
確かに、ダンジョンできて大半のプレイヤーが潜っていたから、
草原で狩りしている人見なかったもんな
210 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:40 ID:????????
しかも、ディザスターはレアボスだからな……出現率も低かったし
211 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:40 ID:????????
マジカよ運営……こんな危険な事くらい言ってくれよぉ
212 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:41 ID:????????
いや、ここの運営だからなぁ……そんな事は言わないよ
213 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:41 ID:????????
だよな……こっそり温泉追加するくらいだもん
214 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:41 ID:????????
スライム娘マジで可愛かったもんな!
215 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:41 ID:????????
あぁ、エロかったからな! あの胸とか!
216 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:42 ID:????????
しかも、子供は服を着ていなかったしなぁ
217 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:42 ID:????????
なっ!? 何だと……?
218 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:42 ID:????????
スライム娘で全裸ロリ……だと?
219 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:42 ID:????????
そんなどうでもいい事は置いておいてください! お願いですから
助けて! 今、タンカーをやってくれている人は本来は職人系の人
だからガチタンカーじゃないの! このままじゃ、突進すら防げない
かもしれないの!
220 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:43 ID:????????
そんな事って……まぁ、今コメすることではないけど……しかし、
もしそのタンカーの人が防げなかったら……
221 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:43 ID:????????
初心者と219さんは倒されて、ターゲットがいなくなった
ディザスターは町へとまっしぐらだな
222 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:44 ID:????????
下手すると町中か、町付近でクエイク・マーチが発動するかも?
223 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:44 ID:????????
それ洒落にならないじゃん! マジやばいでしょ!?
224 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:44 ID:????????
だから219は慌てているんだろうが!
225 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:44 ID:????????
とりあえず、ディザスターのレベル教えて
226 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:45 ID:????????
えっと、レベルは28です。
227 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:45 ID:????????
ということは、王都に出るのより弱いな
228 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:46 ID:????????
あぁ、あっちは最低でも52からだからな……
229 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:47 ID:????????
てっ、事は召還される他のボア系も弱いよな、あれ? 意外と楽勝?
230 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:47 ID:????????
バカ言え! 最近草原で狩しているやつがいないって事は、
それだけモンスターが多いって事だぞ!
231 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:47 ID:????????
低レベルのザコばかりだとはいえ、数が多ければ脅威だな
232 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:48 ID:????????
ポーションは多めに持っておいた方がよさそうだな……
233 :名前:名無し 2048/10/3(土) 15:48 ID:????????
だな! 後は耐久も考えて予備の武器もだな
・
・
・
・
・
暫くの間、どうするか様々な議論が飛び交った。
「うぐっ……でっ、どんな感じ!?」
OYAZIはなんとか、ディザスター・ボアの突進を止めながらエイサにどうなっているか聞いていた。
「とりあえず、ダンジョン攻略中だったパーティーと向っていたパーティー、計12組57人がこっちに向ってきてくれている。それとジャネイロから今のところ、8組32人も向ってきているしジャネイロに続々とプレイヤーが集まって来てくれてるみたい。だから、なんとかはなりそう」
「ググッ……一番早く来てくれるっ……パーティーは、後どれ位で着きそうっ!?」
「えっと、聞いてみる…………とりあえず後6分くらいだって! それとガチタンカーの人がいるから、到着しだい交代するって!」
「分かった!」
(6分か……ギリギリ3回目の突撃に間に合うかどうかくらいか……装備の耐久は2回目の突進までなら耐えれそうだが、3回目は受け止めれても途中で耐久が無くなって堪えれそうも無いな……)
後6分の間OYAZIは耐えれる事ができるだろうか、このままOYAZIたちが倒されるのが先か、それとも援軍が到着するのが先か……
ついにファイブスター物語の13巻がでましたね! いやぁ~長かった。これを気にゴティックメイドもBDで出して欲しい……
何回リバイバルしたって、地方民では行く事すら困難なんだから永野 護先生、どうかBD出してくだしゃい。
4K作品なのも、音声が凄いのも知ってる。けれど、それは何れくる4K対応の媒体が出た時に再リリースで出せばいいと思うっす。
うぅ……もう一度みたいよ……




