表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「World Of GranDariya」  作者: アマタキ
8/13

「異世界グランダリア生活記(4.5)~夢の‥来事~」

 【その時】のことは今でも“夢”だったのかなと思う。


 私が移り住んだ……いや、生まれ変わった……いやいや、転生した?


 見慣れない森の中で目を覚ましてから見慣れない部屋の中で目を覚ました時――その時については今でこそ“現実”なのだということは解る。さきほど、久しぶりに会った時も変わらず悪態を吐かれたので実感がすごい。


 その時はともかくとして……そう、【その時】。それはつまり私が森の中にいで部屋の中で意識を失った後のことである。


 きっとそれは夢だったのだろう。【その時】に観た光景は私の脳が創り出した幻想だったのだと思う。


 真っ白な空間だった。きっと夢の中である私は真っ白な空間に座っていた。


 目を覚ました……それは違う。だって夢の中だったのだから、私はきっと眠っていたのであろう。だが、夢の中で私は目を覚ましていた。


 そして見る。真っ白な空間、私の他には何もないように思えた空間で……【その人】を見ていた。


 【その人】とは言ったが、それがどのような姿だったのかは解らない。「おいおい、見ていたのだろう?」と不思議に思うだろう……私が一番不思議に思っている。


 後にあるように……私が彼女の下着姿をまるで思い出せないように……何らかの細工さいくほどこされたのかもしれない。いや、だからそもそも夢なのだから曖昧あいまいなのだろう。


 だから【その人】が振り返って私のことを「じっ」と見ていたとして、その表情は解らない。解らないのだが微笑ほほえんでいた……何を言っているのか自分でも解らないが、【その人】は微笑んで私を見ていた。表情は解らない。


 そして、【彼女】は言った。


『あら、ごめんなさい。起こしてしまったわね……いいのよ、まだ寝ていて?』


 表情が解らない微笑む【彼女】は優しく私にそう言った。声色も不明だ。そもそも声がしていたのかも解らない。


 私はきっと夢の中で呆然としていたのであろう。目の前にある人が何者なのか? 森の中とも部屋のとも異なる、異世界……異次元な白い空間をながめまわしていた。


 呆然とする私などかまわず【彼女】は言う。その内容は解らない。


『でも、そうね……起きてしまうのかもね。だからあなたは終わって、始まって……そうなると不便でしょう? いいわ、だから少しだけお助けしてあげるから……代わりにいいわよね?』


 真っ白な空間で私は立ち上がった。他の全て――真っ白な空間そのものから【彼女】までがきっと夢なのだろうが、私が立ち上がったことは現実のように感じられた。


 私の行動、思考、存在……それらは全て間違いないものだと、響く鼓動こどうが教えてくれていた。


 性別も不明な【彼女】は不明な姿で不明な表情で……微笑みを浮かべながら私に近づき、そしてこのひたいに指を近づけた。


 呼吸もあるのか不明な彼女の息吹いぶきを感じる。


『あなたは特異なる混入ブツかしら、それとも意図された贈りモノかしら? いずれにせよ、彼みたいにさせてもらうわ。さぁ…………目覚めなさい、そして続きを生きなさい。私が許しましょう、あなたの存在を――――世界わたしはあなたを許可します』


 真っ白だった空間。そこに存在していたのかも不明な【彼女】。


 【彼女】の存在しない指先が私の額にれた時。


 真っ白だった意識が途絶える。きっと、それはまた私が気を失ったのだろう。


 ……いや、違うか。おそらく、私は目を覚ましたに違いない。



 身体を起こした私はだから、やっぱり。


 ただ呆然としていて――――――。






つづく





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ