表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/60

【書籍第一巻発売記念】聖女様と迷子【ショートストーリー】

今日は5月25日、ついに書籍版第一巻が発売!

これを記念して、ショートストーリーを書きました!

頑張って書きましたので、書籍の方も是非よろしくお願いします!

 とある休日。

 聖女様は珍しく、外出しておられた。


「ふんふふーん、ふふふふーん」


 王都の書店へ足を運んだ彼女は、現代の悪役令嬢の小説を買い込み、今はその帰り道だ。


(ふふっ、大漁大漁! やっぱり今も昔も、悪役令嬢モノは大人気なんだなぁ……!)


 たくさんの戦利品を<次元収納(ストレージ)>に詰め込んだルナが、鼻歌まじりに歩いていると、


「……ん……?」


 大通りのど真ん中に、5歳ぐらいの小さな女の子を見つけた。


「ぁ、あの……っ」


 不安気な表情を浮かべた彼女は、助けを求めるように通行人へ話し掛ける。

 しかし、その声は周囲の喧騒に掻き消され、誰の耳にも届いていないようだ。


(ふむ……)


 悪役令嬢を志すルナだが、さすがにこれは見過ごせない。

 彼女の理想とする悪役令嬢は、貴族や王族などの特権階級に厳しく、小さな子どもに優しいのだ。


「どうしたの、大丈夫?」


 ルナが優しく声を掛けると、


「えっと……私、ミレイって言って、お買い物してたら、おかあさんとはぐれちゃって……それで……っ」


 今にも泣きだしそうな顔で、訥々(とつとつ)と事情を話す少女。

 それを受けたルナは、力強くドンと胸を叩いた。


「ミレイちゃん、もう大丈夫だよ! このルナお姉ちゃんに任せなさい!(こういう場合、まずは聖騎士の詰め所に行くべきだよね。私の記憶が正しければ……確か、あっちにあったはず)」


 十分後、


(……あれ、ここどこ……?)


 迷子が二人に増えていた。


 聖女様、重度の引き籠り。

 休日は自室に籠って小説を読み(ふけ)り、たまに外へ出たかと思えば、行きつけの書店に向かうだけ。

 当然ながら、王都の土地勘はまるでない。

 そんな彼女に迷子の案内などできるわけもなく、あっという間に二次災害を引き起こした。


「おねえちゃん……この道、さっきも通ったよ……?」


「ぅぐ!?」


 ミレイの指摘を受け、ルナは言葉を詰まらせた。


(ど、どうしよう……っ。正直に道に迷ったって言うべきかな……。いやでも、さすがにそれは……)


 格好をつけた手前、さすがにそれは恥ずかし過ぎる。

 ルナにも面子(めんつ)というものがあるのだ。


「だ、大丈夫! ミレイちゃんは大船に乗ったつもりで、お姉ちゃんの後についてきて!」


「う、うん……わかった」


 それから歩くことしばし――ルナとミレイは、薄暗い路地裏にいた。


「もしかして、おねえちゃんも迷子……?」


「……うん、ごめんね……」


「泣かないで、ほらこれあげる」


「……ありがと……」


 小さな子どもに気遣われた挙句、ミルクの飴の施しを受ける始末。

 今にも泣き出しそうなルナが、ミレイによしよしと慰められていると、


「へへっ、どこの誰かと思えば……ミレイのお嬢ちゃんじゃねぇか」


「おやおや……大貴族の御令嬢が、こんなところにいちゃ危ないよぉ?」


 前方から柄の悪い男が二人、その手には鉄パイプが握られている。


(ミレイちゃんって、大貴族の御令嬢なんだ)


 ルナが呑気にそんなことを考えていると、


「ぉ、おねえちゃん……っ」


 怯えた様子のミレイが、スッと身を寄せてきた。


(この二人、あんまり強くなさそう。やっつけるのは簡単だけど……ミレイちゃんの前で、暴力沙汰はよくないよね)


 そう考えたルナは、一歩前に進む。


「子どもの前で乱暴をしたくありません。この飴をあげるので、この場は見逃してください」


 ミレイからもらったミルクの飴を片手に、不慣れな交渉に臨むが……当然こんなものが通るわけもない。


「てめぇ、ふざけてんのか……っ」


「ぶち殺すぞ、ごらァ!」


 暴漢二人はいきり立ち、右手の鉄パイプを振り下ろした。


 ルナはそれを軽くひょいと取り上げ、ゴギャメギャグギャと丸めていく。


「ミルクの飴がお嫌いでしたら、鉄のキャンディもありますよ?」


「ひ、ひぃ……っ」


「ば、ばばば……化物……ッ」


 涼しい顔をして、鉄パイプを折り畳んでいく(ルナ)


 男たちは恐怖に顔を引き()らせ、みっともなく逃げ出した。


「おねえちゃん、すっごくつよいんだね……!」


「ま、まぁね(これぐらいなら、聖女バレの危険はない……よね?)」


 思わぬ形で威厳を取り戻したルナはその後、聖騎士の詰め所を探しながら、ミレイにいろいろな話をしてあげた。


 悪役令嬢の小説がどれほど面白いか。

 悪役令嬢がどれほど崇高な存在か。

 悪役令嬢ムーブがどれほどかっこいいか。


 何一つとして、ミレイのためになるものはない。


 しかし、純粋無垢な彼女は目をキラキラと輝かせ、ルナの話を真剣に聞き入った。


(ふふっ、私に妹がいたら、こんな感じなのかなぁ)


 ぽかぽかの温かい心で、歩き回ることしばし――偶然、聖騎士の詰め所に辿り着く。

 そこでは妙齢の女性がせわしなく周囲を見回し、聖騎士の男性がそれを(なだ)めていた。


(あの人、もしかして……?)


 ルナがとある考えに思い至った次の瞬間、


「み、ミレイ……!」


「おかあさん……!」


 女性は大慌てでこちらへ走り寄り、ミレイもすぐに駆け出した。


「あなた、どこへ行っていたの!? 本当に心配したんだから……っ」


「ご、ごめんなさぃ……っ」


 無事に再会を果たした二人は、強くギュッと抱き締め合う。


「もしかして、あなたがミレイを……?」


 ミレイの母からそう問われたルナは、


「ま、まぁ……一応、そんな感じです」


 スッと視線を横にズラシ、曖昧な返答を口にする。

 二人揃って迷子になっていました、とはさすがに言えなかった。


「ありがとうございます、本当にありがとうございます。なんとお礼を申し上げたらよいか……っ」


「いえいえ、私は当たり前のことをしただけですから」


「おねえちゃん、ありがとう……!」


「うん、もう迷子になっちゃダメだよ?」


 永世迷子名人えいせいまいごめいじんルナによる、非常に有難い御言葉だ。


 こうして迷子騒動は一件落着。


 母と帰路に就いたミレイは、今日の大冒険を楽しそうに語る。


「ルナおねえちゃん、とっっってもつよくてね! 鉄の棒をぐにーって曲げたら、怖い男の人たちは、びっくりして逃げて行ったの!」


「へぇ、それは凄いわね(鉄の棒を……素手で?)」


「後それからね! 私、大きくなったら『あくやくれいじょう』になるんだ!」


「……えっ……?」


 聖女との出会いは――ミレイの健全な成長に甚大な悪影響を与えていた。

【書籍版の店舗特典まとめ&TVCMの放送決定!】

っというわけで、こんな感じのショートストーリーを『合計6本』、無料の店舗特典として書きました!


・OVERLAP STORE:ルナとお掃除とシルバーと

・アニメイト様:タマの一日

・メロンブックス様:ルナとローとサルコ、とある日のお昼休み

・ゲーマーズ様:『万能メイド』ロー・ステインクロウ

(ゲーマーズ様では、有償特典としてオリジナルA3タペストリーもあります!)

・書泉・芳林堂書店様:サルコの日記

・全国の特約店様:天才薬師(?)聖女様


もし気になられた方は、是非こちらも集めてみてください!


ちなみに書籍版第一巻収録の新規書き下ろし、『三百年前の聖女パーティの物語』は、今回のエピソードの10倍にもなる『超特大ボリューム』となっております!


そしてさらに本作のTVCMが、地上波で放送されることになりました!

アニメ『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』の番組内で流れます!


・TOKYO MX

5月27日、6月3日、6月10日、6月17日、6月24日 24時00分より


・サンテレビ

5月27日、6月3日、6月10日、6月17日、6月24日 24時30分より


・KBS京都

5月28日、6月4日、6月11日、6月18日、6月25日 25時00分より


・BS11

5月27日、6月3日、6月10日、6月17日、6月24日 24時30分より


・AT-X

5月27日、6月3日、6月10日、6月17日、6月24日 23時00分より


一年間ひたすらに書き続けた小説の書籍化、とても感傷的な気持ちになりますが……最後に一つだけお願いがあります!

どうか本作を友人や知人に紹介してくださりませんか……!?

作者の宣伝は弱いですが、読者様の口コミは本当に最強なんです!

そして是非、書籍版もお手に取ってみてください!


最後に、ここまで来られたのは、読者の皆様のおかげです!

Webで応援してくれた方、書籍を購入してくださる方、口コミを広げてくださる方……本当に、本当にありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版第2巻、11月25日発売!
下の表紙画像をクリックで、Amazonの購入ページに飛べます!
.GdKBSl2a4AAGxQE?format=jpg
.第1巻も好評発売中!
GMyQj9OboAASASb?format=jpg
― 新着の感想 ―
[一言] やさしいなああくやくれいじょう(笑)
[良い点] 書籍読みましたが、2巻の制作もきまっているんですね!おめでとうございます!
[一言] 書籍版、早速読みました。 書き下ろしも過去のルナと出会いの物語、良かったですよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ