第三話:悪役令嬢ソフィア・スノウハイヴ
【業務連絡!】
感想がいつの間にか400件を突破!
作者の感想返しの打率は95%以上あるので、もしよかったら何か一言でも書いてみてください!
予期せぬ悪役令嬢との邂逅を果たし、お手洗いを済ませたルナは、いつになく真剣な表情で元来た道を戻っていく。
(まさかソフィアさんが、私と同じ悪役令嬢だったなんて……っ。彼女の『悪役令嬢レベル』が、どれくらいのものかわからないけど……。見たところ基礎スペックはかなり高い……ッ)
現在判明しているソフィア・スノウハイヴの情報を、頭の中でザッと洗い出す。
(明らかに何か秘密を抱えていそうな独白・公爵令嬢という恵まれた地位・絵に描いたようにクールビューティな容姿……くぅ、羨ましい……ッ)
ルナの求める『境遇』・『家格』・『容姿』、ソフィアはその全てを兼ね揃えていた。
(……いや、結局のところ一番大切なのは、『どれだけ悪役令嬢ムーブができているか』! 所詮上辺だけの悪役令嬢じゃ、今までたくさん勉強して、妄想を重ねてきた私には敵わない!)
両手でパチンと頬を打ち、ぴしゃりと頭を切り替え――ローたちの待つ自室へ戻る。
その後、脱衣所で水着に着替えたルナたちは、貴重品を入れた小さな鞄を持って、神国聖女学院前の専有ビーチへ移動。
するとそこには、潮の香りを含んだ涼しい風・キラキラと光る白い砂浜・見渡す限りのエメラルドグリーンの海、風情溢れる夏の景色が広がっていた。
「うわぁ、綺麗……!」
ルナは青い布地のシンプルなビキニ、腰には海と太陽をイメージした水色とオレンジのショートパレオを巻いている。
「この海を独占できるだなんて、贅沢な話だねぇ」
ローは大人っぽい黒のフロントタイビキニ、日差しから肌を守るため、薄手のパーカーを羽織っていた。
「まるで南国のリゾートへ来た気分ですわ!」
サルコはワインレッドのホルターネックビキニ、遠目からでも非常によく目立つ、威風堂々とした彼女らしい水着だ。
「ふふっ、サルコさんったら……。神国はれっきとした『南国のリゾート』ですよ」
ウェンディは白の布地に赤のラインが入ったビキニ、腰には薄桃のロングパレオを巻いている。
ちなみに……彼女たちの水着は、夏合宿直前の休日に王都のアパレルショップへ行き、みんなでワイワイガヤガヤと話しながら、楽しく買ったものだ。
ルナたち王国聖女学院一行が、美しい海に目を輝かせていると――神国聖女学院の一年生副代表を務める生徒が、緊張した面持ちでゴホンと咳払いをする。
「――えーっ、体調不良で欠席したソフィア様に代わって、ここから先は私が、夏合宿の案内役を務めさせていただきます」
そうして友好を深めるためのレクリエーションが始まった。
まず最初は、両学院対抗のビーチバレーだ。
ルナはローとチームを組み、神国聖女学院のコンビと対決する。
「――ルナ、行くよ!」
ローが柔らかいトスを送り、ルナが天高く舞い上がる。
「そーれっ!」
音速を超えた聖女様の右手は、ボールの中心を正確に穿ち――『ズバァンッ』という凄まじい破裂音が鳴った。
「……あれ、割れちゃった」
「もう、せっかくのチャンスだったのにぃ」
「ごめんごめん、次はちゃんと決めるね」
「ほんと頼むよー?」
ルナとローは仲睦まじく笑い合っているのだが……対戦相手の二人は、それどころじゃなかった。
「今……スパイクを振り抜いた腕が、まったく見えなかったんだけど……っ。というかそもそも、ボールって普通割れないよね?」
「う、うん……。それになんかちょっと焦げ臭い……。もしかしなくても、あのボールの残骸……燃えてない?」
((……もしあんなのが、私の顔に当たったら……っ))」
彼女たちの脳裏に、悲惨な光景が浮かび上がる。
「あの……私、棄権します……!」
「わ、私も……! ちょっと体調が優れないので……すみません……っ」
ルナの『殺人スパイク』に命の危機を感じた二人は、揃って棄権を申し出た。
白熱のビーチバレーが終わった後は、スイカ割りだ。
砂浜の上に、氷の魔石でキンキンに冷やしたスイカを置き、挑戦者であるウェンディに黒い目隠しをする。
「な、なんだかドキドキしますね……っ」
胸を高鳴らせる彼女のもとへ、ローとサルコの手が忍び寄る。
「そーれっ!」
「さぁさぁ、いつもより多く回しておりますわよぉ!」
「えっ、うっ、わぁ……っ」
グルグルグルグルとその場で高速回転するウェンディは、三周・五周・十周と回ったところで、ようやく解放された。
「お、おっとっと……っ」
彼女は木の棒を持ちながら、前後左右にたたらを踏む。
「ウェンディさん、右です、右ーっ!」
「んー、もうちょい左かなー?」
「そう、そのまま! 前進あるのみですわー!」
ルナ・ロー・サルコの指示を受けながら、覚束ない足取りでひょこひょこと進んで行き――。
「――えいっ!」
勢いよく振り下ろされた木の棒は、スイカの中心を正確に叩いた。
「「「おぉー!」」」
歓声が沸き、目隠しを取ったウェンディの前には、パッカリと割れた赤いスイカ。
「ぃやった!」
彼女は満面の笑みを浮かべ、嬉しそうにギュッと拳を握った。
それから少しして、取り分けたスイカをみんなでいただく。
「んーっ! 甘くておいしい!」
「これ、キンキンに冷えてるね」
「まっこと美味ですわぁ!」
「みんなで食べると、いつもよりおいしく感じますね」
スイカ割りを堪能した後は、シュノーケリングを行う。
神国聖女学院が夏期の授業で使用する、マスク・シュノーケル・フィンなどの装備一式を借り――水深の深いところへ移動して、ゆっくりと潜っていった。
(お、おぉ……っ)
色鮮やかな魚の群れと美しいサンゴ礁、ルナは『水中世界の神秘』に目を奪われた。
そうして一通りのレクリエーションを楽しんだ後は、神国聖女学院が管理する海の家に行き、みんなで一緒にお昼ごはんを食べる。
ルナは甘口のカレーライス、ローは海鮮焼きそば、サルコは豚骨ラーメン、ウェンディはオムライス、それぞれが思い思いの品を頼み――。
「「「「――いただきます」」」」
両手を合わせて食前の挨拶。
「んーっ、おいしい! 海で食べるカレーって、なんでこんなにおいしいんだろう!」
「麺モチモチ、海老ぷりぷり、ホタテあまっ……ここの海鮮焼きそば、レベル高いね!」
「たくさん動いた後にはやはりこれ――『濃厚豚骨背脂ラーメン』! 背徳感のある味が、体に沁みわたりますわぁ!」
「このオムライス、ふわとろ卵でとってもおいしいです」
昼食を食べた後は、陽が暮れるまで自由時間となった。
午前中のレクリエーションで空気が温まったおかげか、両学院の活発な交流が随所で見られる。
「王国聖女学院の先生方は、みなさん強面ばかりなんです……。ほら、引率のジュラール先生なんて、明らかにもう何人か殺っているお顔でしょう? 本当はとてもお優しいんですけどね」
「神国聖女学院って超詰め込み型の教育でさぁ……。予習・復習・宿題・宿題・宿題……もう嫌になっちゃう。明日以降の合宿、マジで覚悟しといた方がいいよ?」
「まぁ、そんなに素晴らしい許婚が……!? もっと、もっと詳しく聞かせてほしいですわ!」
両学院の特色・夏合宿の情報・定番の恋バナなどなど……。
うら若き乙女たちのお話は、留まるところを知らず、あっという間に時間が過ぎて行き――早くもお開きの時間となった。
「あー、今日は本当に楽しかったなぁ……」
満足気なルナはグーッと伸びをし、
「こんなに遊んだの、何年ぶりだろ」
苦労人のローはしみじみと呟き、
「楽しい時間というのは、一瞬で終わってしまいますわね」
サルコはどこか儚い笑みを零し、
「ほんと、『体感5分』ですね」
ウェンディは冗談交じりに感想を述べる。
優しい夕陽に照らされながら、各々が自室に戻る準備をしていると――ルナの手がピタリと止まった。
「……ん……?」
持参したハンドバッグの中に見慣れないモノを見つけたのだ。
(なんだろこれ……手紙……?)
無地の便箋、その裏を見た彼女は――「ハッ」と息を詰まらせる。
差出人はソフィア・スノウハイヴ。
自分とキャラがモロ被りしている、『目の上のたんこぶ』からだった。
(悪役令嬢と悪役令嬢は、お互いに惹かれ合うという……。やはり向こうも気付いている、私の正体が悪役令嬢だということに……っ)
ルナはゴクリと唾を呑み、便箋の中にある手紙を広げた。
ルナ・スペディオさんへ
二人きりで話したいことがあります。
今晩9時、神国聖女学院の生徒会室に来てください。
ソフィア・スノウハイヴより
(……やっぱり仕掛けて来た……っ)
突然の先制攻撃、心臓がドクンと跳ねた。
(この世界に悪役令嬢は一人……いいでしょう、そっちがその気なら、受けて立とうじゃありませんか!)
ルナは固く拳を握り締め、ソフィアとの一騎打ちを決意するのだった。
■
自室に戻ったルナ・ロー・サルコ・ウェンディは、必要なものだけを持って大浴場に移動し、今日一日の疲れを綺麗さっぱり洗い流した。
神国聖女学院の準備してくれた浴衣に着替えた四人は、そのままの流れで食堂へ向かい、おいしい夕飯に舌鼓を打つ。
その後は、22時まで自由時間。
自室へ戻ったり、敷地内を散歩したり、両学院の交流を図ったり――各々が好きなことをする中、ルナは一人、神国聖女学院の三階にある生徒会室へ向かう。
事前に本校舎の地図を確認していたため、今回は迷うことなく目的地に辿り着くことができた。
時刻は20時50分。
生徒会室の扉の前に立った彼女は、ゆっくりと長い息を吐く。
「ふぅー……っ」
この扉の先に悪役令嬢ソフィア・ソノウハイヴがいる。
そう思うだけで、自然と体が重くなった。
(ソフィアさんは……強い。おそらくは『過去最強レベルの敵』だ。でも、私は負けない……!)
三百年前、魔王城に踏み入ったときよりも緊張しながら、木製の扉をゆっくりと押し開ける。
燭台の淡い光が室内を照らし、紅茶の香がほのかに揺れる中――生徒会室の最奥、生徒会長の席にソフィア・スノウハイヴが座っていた。
(……雰囲気抜群、さすがにわかっていますね……っ)
ルナは警戒を強めつつ、ソフィアの評価を大きく上げた。
悪役令嬢ムーブにおいて、『空気感』はとても大切なもの。
彼女はそれをきちんと理解したうえで、この厳粛な場をセッティングした――と聖女様は勝手に解釈する。
(やはりソフィアさんは、『わかっている側の人間』だ。油断は禁物、侮れない……っ)
ルナがカツカツとそれらしい足音を立てながら、生徒会室の中へ踏み入って行くと、ソフィアが静かに振り返った。
「あら、早かったのね」
「えぇ、そちらこそ」
「ふふっ、神国の夜は冷えます。紅茶でも淹れましょうか。――さぁお掛けになってください」
「失礼します」
ルナが来客用のソファに腰を下ろすと、入れ替わるようにしてソフィアは立ち上がり、慣れた手つきで紅茶を淹れる。
「どうぞ」
長方形のガラス机にカップとソーサーが置かれ、紅茶のいい香りが立ち昇った。
「ありがとうございます」
ルナはお礼を言いながら、チラリと視線を下に落とす。
(……ストレート、か……)
聖女様、苦いのが苦手。
紅茶を飲むとき、ミルクと砂糖は欠かせない。
しかし今この場で、『ぽちょぽちょざーざーっ』とミルクと砂糖を入れては、せっかくのムードが台無しになってしまう。
(……やるしかない……っ)
ルナは澄ました顔で、普段なら絶対に飲まない大人の味を――ストレートの紅茶を口に含む。
「……っ(に、苦ぁ……っ。でも、これで対等! いや、むしろ一歩リード!)」
頑張って苦い紅茶を飲むことで、精神的な優位性を確立したルナに対して、ソフィアはとんでもない質問をぶつける。
「ねぇ……もしかしてルナさんが、聖女様だったりする?」
「ぶーっ」
予想外の一撃を受けたルナは、口に含んでいた紅茶を思い切り吹き出した。
「ちょ、ちょっと、大丈夫……?」
「す、すみません……っ」
持っていたハンカチで、口元とテーブルを綺麗に拭く。
(くっ、まさかこんな盤外戦術を仕掛けてくるなんて……手段を選ばない女、これもまた悪役令嬢……っ)
言いたいことも聞きたいこともたくさんあるけれど、まずは一つ確認しておかなければならない。
「あの、どうして私が聖女様だと……?」
「……ルナ・スペディオという生徒と出会ったのは、今回の世界線が初めてだからよ」
「……えっ……?」
一瞬、何を言われたのかわからなかった。
「ごめんなさい。突然こんなことを言われても、ビックリしちゃうわよね……。でも、この話は嘘偽りのない真実よ。とても信じられないと思うけれど……私、『ループ』しているの」
「んなっ!?」
「私は世界で一つだけの特別な力――特異天恵を授かった。まぁこれに気付いたのは、この夏合宿からなんだけどね」
「特異天恵ぉ!?」
「えぇ、特異天恵【破滅回避】、この力は『条件付きの時間遡行』を可能にする。簡単に言うと、自分が破滅した瞬間、世界の時間が逆行し、とあるポイントへ強制的に引き戻されるの」
「ば、【破滅回避】……っ」
「私はこの力を使って、既に10回以上もこの夏合宿をやり直してきた。所謂タイムリープというやつね」
「……タイム、リープ……っ」
ルナは愕然と震えた。
悪役令嬢は前世の知識や特別な能力を駆使して、自身の破滅運命を避けるために様々な行動を起こすもの。
そしてソフィアの持つ【破滅回避】は、タイムリープという能力は――悪役令嬢作品における『王道の力』。
実際にルナが愛読する小説『悪役令嬢アルシェ』のストーリーも、主人公が時間遡行の力を使って、自身に降り掛かる破滅的な未来を回避していくというものだ。
(ソフィアさんは、アルシェと同じ力を持っている……っ。これじゃまるで、彼女が『本物』みたいだ。でも、それじゃ私は……? 私はいったい、どうなるの……? もしかして、私はただの……偽物……?)
顔を真っ青に染めたルナが、全身を小刻みにカタカタと震わせていると、ソフィアが心配そうな表情で尋ねてくる。
「ルナさん……? さっきから少し様子がおかしいのだけれど、大丈夫?」
「えぇ……どうぞ、続けてください……っ」
ルナはありったけの自制心を動員して、なんとか平常心を保ち、ソフィアは話を続けた。
「特異天恵【破滅回避】の発動条件は、自身の死亡。そして私はもう既に10回以上、王国聖女学院との合同夏合宿を繰り返してきた。これが意味するところはすなわち――」
「ま、まさか……っ」
「そう、この合宿は狙われているの。じきに悲惨な事件が起こるわ」
「……そんな大切なことをどうして私に……?」
「あなただけじゃない、これまでたくさんの人に相談してきた。友達にも先輩にも先生にも、ありとあらゆる人に助けを求めて……駄目だった」
ソフィアは口を真一文字に結び、スカートの裾をギュッと握り締める。
「何度やっても、結果は変わらない。『あの化物』が、全てを壊してしまう、みんな殺されてしまう……っ。もう、大切な友達が死ぬところを見たくない。もう、こんな地獄のような合宿をやり直したくない。もう、いっそのこと……終わってしまいたい……ッ」
ソフィアの絞り出すような掠れ声が、生徒会室に痛々しく響いた。
「最初の挨拶で、私達王国聖女学院に帰れって言ったのは……」
「……虚しい悪足掻きの一つね。これまでいろいろとやってきた。……そう、本当にいろいろやってきたの。『首謀者』は突き止めた、『実行犯』もわかっている。でも、何をどうやっても、未来は収束してしまう。私の力では、奴等に勝てない……っ」
目尻に涙を浮かべたソフィアは、心の声を――嘘偽りのない願いを口にする。
「……私が聖女様の転生体だったら、彼女みたいに『全てを捻じ伏せる絶対的な力』があったら、みんなを助けることができるのに……っ」
遍く総てを救済する力、神をも恐れぬ最強の力。
彼女が欲していたのは、そういう物理的な力だ。
悪役令嬢になりたい聖女――ルナ・スペディオ。
聖女になりたい悪役令嬢――ソフィア・スノウハイヴ。
二人はまるで合わせ鏡のようだった。
「今回のループはもう駄目、ここまで来たら奴等の『計画』は止められない。だから、きっとまた死ぬ、私だけじゃない、大勢の人がたくさん死ぬ……ッ」
ソフィアの悲痛な叫びが響き、その瞳から一筋の雫が流れ落ちる中――我らが聖女様はグルグルと目を回していた。
(ぱ、完璧再現……っ。ソフィアさんは今、『悪役令嬢という概念』を完璧に再現している……ッ)
公爵令嬢という恵まれた地位・悪役令嬢然とした美しい容姿・破滅を目の前に奮闘する姿勢、そして何より、特異天恵【破滅回避】というタイムリープの力。
(……か、勝てない……っ)
ルナは生涯で初めて、肉体の芯が凍る『本当の恐怖』を覚えた。
(ソフィアさんは、悪役令嬢になるために生まれてきたような存在、こんな化物に勝てるわけがない……ッ)
300年前、あらゆる魔族を恐怖のどん底に叩き落とし、大魔王さえ葬り去った聖女が、絶望に体を竦み上がらせた。
それほどまでにソフィア・スノウハイヴという少女は、『悪役令嬢』として完成していたのだ。
悪役令嬢という『アイデンティティ』の喪失、ルナの中で『大切なナニカ』がポキッと折れた。
「……私の悪役令嬢を……取らない、でぇ……っ」
彼女はショックのあまり意識を失い――。
「えっ……? ちょ、ちょっとルナさん……どうしたの、大丈夫っ!?」
突然、泡を吹いて卒倒する聖女様に対し、ソフィアは慌てふためくのだった。
【※とても大切なおはなし】
広告の下にあるポイント評価欄【☆☆☆☆☆】から、1人10ポイントまで応援することができます!(★1つで2ポイント、★★★★★で10ポイント!)
この『10ポイント』は、冗談抜きで本当に大きいです……っ。
どうかお願いします。
ほんの少しでも
「聖女様、頑張れ負けるな!」
「なんか事件のにおいがしてきたぞ!」
「面白いかも! 陰ながら応援してる!」
と思われた方は、下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にして、『ポイント評価』をお願いします……っ。
今後も『定期更新』を続ける『大きな励み』になりますので、どうか何卒よろしくお願いいたします……っ。
↓広告の下あたりに【☆☆☆☆☆】欄があります!