表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/203

キメラとの遭遇 その1

 クルトたちはレギナを囲う城壁を出て、カルマン方面に進んでいた。

 市街地の外には街道が続き、遠くの方までその道が伸びている。


 街道には沿うように水路が続き、絶え間ない水の流れが見えた。

 周辺には平野が広がり、水田や畑が点在している。


 ゆるやかな風が吹いて、道端の草花がゆらゆらと揺れていた。

 クルトが先頭を歩き、その隣にヘレナ、後ろにシモンがいる。


「フォンスとカルマンの国境までは街から街へ移動して、途中で宿をとりながら進めばいいはずだ」

 

 クルトは隣を歩くヘレナ、後方のシモンにいった。

 二人は彼の言葉に頷いていた。


「カルマンまで徒歩でどれぐらいかかるんですか?」

「……わからん。向こうから攻めてくることはあっても、こちらから進軍したことはないからな。その手前の街までなら二日もかからないだろう」


 情報が十分とはいえず、クルトは自信なさげに話した。

 それを聞いたシモンに、さほど気にするような様子は見られなかった。


「状況的に二日以内で行けるなら上等ってもんです。カルマンはフォンスをなめているようなので、準備が遅れた分だけ、攻めるのを先送りにすると読んでます」

「君のいうように内通者の可能性があるなら、余裕を見せてもおかしくないか」


 クルトは内通者の件に確信を持てないままだった。

 しかし、その可能性を否定することはむずかしいとも考えていた。


 情報が漏れることでカルマンが有利になることは明らかだったからだ。

 

 フォンスにとって城壁を活かす戦い方は手堅い作戦だった。

 とはいったものの、内部に潜入者がいれば話は違ってくる。


 特にカルマン迎撃に消極的な者がいることは影響が大きかった。

 それでも、クルトの中で味方を信じたい気持ちも残っている。 


「どうなるにせよ、まずは敵情視察が重要です。カルマンまで行けばつかめるものがあるでしょうって」


 シモンは自信があるように言いきった。

 クルトは彼の思い切りがよいところを頼もしく思っていた。

 

「君の言うとおりかもしれない、情報が不足しすぎていた。国と国同士の戦いの経験が少なすぎて、知るべきことがおろそかになっているんだ」

「まあまあ、そう卑屈にならなくても」


 シモンはクルトを励ますようにいった。

 ヘレナはそんな会話に興味はないようで、道の脇に咲く花々に目を向けている。

 

「ヘレナ、次の街までかなり歩くが、問題ないか?」

「うん、ぜんぜん」


 彼女は涼しい顔で答えた。

 クルトはその言葉を聞いて、エルフは丈夫な者が多いという話を思い出した。

 

「シモンは殺しても死ななそうに見えるから、二人とも問題なしか」

「ひどい言われようですね」

「本当のことだろう。君はいまだに得体が知れない」

 

 三人は会話をかわしながら街道を歩き続けた。

 時折、農夫や商人とすれちがい、それなりに人通りがある道だった。


 カルマンへと続く道で最初にある町はコダンだ。

 コダンまではレギナから徒歩で数時間かかる。


 フォンスという国は、中心のレギナと地方の町で規模に大きな差があり、財や物資はレギナに集中している。その例に漏れず、コダンも小規模な町だった。


 クルトもコダンまでは何度か足を運んだことがあった。


 フォンス全域を見れば、治安はそこまで悪くはないが、レギナを外れると野盗が出回ることがある。そのため、クルトも定期的に見回りに行く機会があるのだ。


 騎士や兵士の中に訓練をおろそかにしている者が多い状況だが、野盗討伐を軽視すれば名誉に傷がつくため、頼まれたら行かざるを得ない背景があった。生真面目な性格のクルトは己の責務として、不満をこぼすことなくその任を担っていた。


「最初の町コダンまでならそこまでかからない。今日はそこで休むようにしよう」

「うん、わかった」

「よしっ、そうしましょう」


 シモンとヘレナはクルトの提案に同意した。

 それを見たクルトは安心していた。


 コダンから次の街までは離れているため、そこを通過するようなら野宿するしかないが、都市部のレギナで生まれ育ったクルトにとって、野宿は抵抗ある行為だった。


「そういえば、ヘレナは豪邸を買おうとしているぐらいだから、現金はどれぐらい持っているんだ? 急に付き合わせてしまったから、宿代を出すこともできるが」

「……秘密。宿代は自分で出せるからいい」


 クルトはヘレナのもったいぶる姿が可愛いらしいと思ったが、何事もなかったかのように会話を続けた。


「そうか、それならいいか」

「……あれ、おれには聞いてくれないんですか?」

「君はどこでも寝られそうなタイプじゃないか」

 

 クルトはシモンの軽口に応じるようにいった。

 それを受けたシモンはうれしそうに笑みを浮かべた。


「いやまあ、たしかにどこでも寝られますけど」

「冗談だ。宿代がいるようならいってくれ」 

 

 クルトはかすかに笑みを浮かべ、シモンは楽しそうにしている。

 物静かなヘレナはマイペースに歩いている。


 そのような雰囲気のまま、一行はコダンの町に到着した。


いつもお読みいただきありがとうございます。

評価、ブックマークなど励みになっております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ