表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/203

ダンジョンへの入り口

 夜の森は闇が深い。一度でも火の魔術を消してしまえば、二度と光の差さない場所へ迷いこみそうな気がした。


 俺たちはそれぞれの灯りを頼りにしながら、周囲の捜索を続けている。

 グールたちの足跡は撹乱しようという意図が見えず、一直線に続いていた。


「撹乱するまでもないということか。舐められたものだ」


 オーウェンがわずかな憤りを感じさせた。


「さっき倒したので全部だといいんですが」

「私もそうあってほしいが、奴らは得体が知れんな」


 俺も同意見だった。

 消えたグールの残骸がどうなったか掴めていない。 


 果たして、この人数で大丈夫だろうかと一抹の不安を覚えたところで、砦の方角から松明の炎と足音が近づいてきた。


「オーウェン殿、我々もおともさせて下さい」 


 エスラとダスクの仲間が一人ずつ姿を見せた。


 彼らはそれぞれ違う種類の装備を身につけており、その腕に自身がありそうな顔つきをしている。


「もちろん、歓迎だ」

「ありがとうございます。イアン殿に直談判した甲斐がありました」


 二人は気力が充実しているようで、怖気づくような様子はなかった。


「さて、この辺りは調べ終わった。このまま足跡を辿って進んでいこう」


 オーウェンはそう切り出した。


 森と平地の境い目から奥に向かうほど、その闇は存在感が増すように感じられた。

 大の大人が六人もいるというのに、どこか心細い気持ちにさせる。


「薄気味悪い森だな。エスラの近くにこんなところがあったなんて」

「やはり、肝っ玉が小さいんですね。……うわっ!?」


 エレンはリュートを小馬鹿にするようなことを言っていたが、何かの物音に反応して驚いたようだった。


「エレン、味方をからかうのはよしてくれ。ダスクの品格が疑われる」

「おっと、まともな兵士もいるんだな」

「リュート殿だったか。今は協力することが必要な時、多少の無礼は目を瞑ってくれまいか」


 後からやってきたダスクの兵士は、丁寧な態度でリュートに申し入れた。


「気にするなって。大して怒っちゃいない」

「それはよかった、はははっ」


 ダスクの兵士はリュートの返答を聞いて小気味よい笑い声を上げた。


「――皆、我々を歓迎しているようだぞ」


 彼らの会話を遮るように、オーウェンが声を上げた。


 獣道の向こうに数体のグールらしき影が見える。


「さっそくお出ましか」


 リュートは好戦的な雰囲気を醸し出しながら言った。 


「あの一つ提案があるんですけど」


 戦いの前に伝えておきたいことを思い出し、自分から話を切り出した。


「どうしたカナタ、手短に頼む」

「はい。実は俺の国にも似たようなモンスターがいて、頭を落とすと絶命させることができます」

「……ふむっ、なるほど。同じ弱点があるかもしれんということか」

「ええ、おそらく」


 俺が火の魔術で燃やすことも可能なものの、森が焼失する危険が十分にある。

 ゾンビと同じ弱点があるなら、それに越したことはない。


「皆、聞いていたか、奴らの首を狙ってくれ」


 オーウェンは神妙な面持ちで言った。

 

 俺たちはじりじりと敵との間合いを詰めていった。

 炎や気配でこちらに気づきそうなはずなのに、グールは襲いかかってこない。


「……やけに不気味じゃねえか」

「リュート、慎重に頼むぞ」


 オーウェンとリュートが短く言葉を交わした。


 やがて、戦闘可能な距離に近づいたところで、控えていたグールたちが足早に引き返した。


「――なんだ、逃げるつもりか!?」


 予想外の状況になっている。


 しかし、歴戦の強者が揃っているだけあって、仲間たちは怯まずに追いかけた。

 俺は罠かもしれないと危険を感じつつ、少し遅れて彼らに続いた。


 それから、森の中を少し駆けていくと、グールが立ち止まった。


「……奴ら、どういうつもりだ」


 時間差はあったが、オーウェンも不自然なことに気づいたようだ。


「……もしかしたら、グールを操る存在がいるかもしれません」 


 俺は躊躇いながら、一つの可能性について口にした。


「まさか、そんなことは……」


 オーウェンは何かを言いかけたところで、口をつぐんだ。

 おそらく、彼も不審な状況だと気づいたのだろう。


「――あれ、グールが消えた!?」


 全員で注視していると、グールがの姿が闇に溶けこむように消えた。


「みんな、よく見ろよ。奥に何かあるぞ」


 仲間の一人がそう言って松明を投げた。


 するとそこには不気味な洞くつがぽっかりと口を開けていた。


次話からダンジョン探索です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ