表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

試験 2

少し離れた所にあった茂みに隠れていますが、動物の気配が全くしません。あまりにも気配がないので、何かいい探し方がないかなーとか、魔物が現れた時にどう倒すか考えていました。しかし、一人は暇です。


  カサカサ、カサカサ


 「? 草がゆれたような・・・」


 ばぁ


 「うわぁ! なんだ、ネズミか。」


 しかし、ネズミって実家でもたまに見るけれど、意外とかわいい見た目をしているんだよなぁ。よく、害獣駆除とか言って殺していたけれども、なんというか、その、心をえぐられる。


 ぶわぁ


「! 火だと! 火の出る要素なんて! ネズミ、君も逃げるんだ!」


 ネズミに言葉が分かるはずのないのに、なぜかネズミに話していた。多分、一人でずっといたから寂しかったからだろう。 ・・・なぜ君の口から火が出ているんだ? ネズミ? まさか! コイツ魔物! 


 「火を吐くネズミなんて聞いたことねえよ!」


 なんとか、剣を構える事はできたが、正直言って剣でコイツを倒すことなんてできる気がしない。というか、自称神様ミッシェルさんに『今から練習してもムダ』と言われるレベルの腕じゃ何もできないだろう。・・・魔法! 魔法を使えばいいんだ。


 「―――outline」


 そういうと、俺が考えた通り水が氷になり、変形して鋭く尖り、そして手元から飛び出してネズミ(の魔物)に突き刺さった。


 ネズミ(の魔物)から出ていた火は消え、ネズミ(の魔物)がいた場所には紫色の石が残っていた。



 『試験は合格です。すぐに回収に向かうのでその場所で待っていてください。』


 あの声が聞こえたので、その場で待っていると、すぐに自称神様ミッシェルさんが来た。


 「試験は合格です。この後、野営をしていた場所に戻ります。来る時と同じ方法で帰るのでしっかりつかまっていてくださいよ。戻ったら、今日はゆっくりしてください。明日には、私は帰らないといけないので、今日がゆっくりできる最後ですよ。」


 来る時と同じという事は、またあの方法か。下りるときはもう少し丁寧にお願いします。


 「いきますよ!」


 地面から足が離れると、すぐに今までいた場所が分からなくなるほどの高さまで上昇した。

 来る時には気が付かなかったけれども、とても広い森の中にいたようだ。眼下には木しか見えない。


 「前を見てください。高い塔が見えますか? あそこには、この付近で最も大きい街があります。もし、行き先に困ることがあれば、あの街に向かえばいいですよ。」


 そこそこ大きい塔が見えた。あの街に向かうのも意外と悪くない気がする。


 しばらく空の旅を楽しんだ。


 「降りますよ!」


 よく、そんな勢いで降りて地面に突き刺さらないんだろう?

 「そういえば、魔石ってどうするんですか?」


 戻ってきてから、気になったことを聞いてみた。


 「入手した魔石は普通に店とかで売れます。大きさによって値段は違いますが、大きければ大きいほど高いです。売られた魔石は、加工されて魔法具の動力源として売られます。分かりやすく言えば、『乾電池』みたいな使い方です。」


 「『魔法具』って?」


 「魔法を発生させる機械みたいなものです。例えば、『通信機』とか、旅人の間で人気なのは、『携帯加熱器』えーっと携帯コンロの魔法版? といったところですか。どの魔法具もそこそこ高いですが、まぁ、稼ぎが良ければ一般人も普通に買える値段です。」


 意外といろんな魔法具がありそうだ。魔法具を見て回るのも面白そうだ。


 「まぁ、私がここにいられるのも今日までなので、今のうちに色々聞いてください。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ