表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

さよなら、君という弾痕と悼み

作者:凛々レルル
 都市集中型政策の下、東京湾を埋立地とする国家事業が45年ほど前に終了し、多くの国民が移住を果たした。

 神奈川県の久里浜と、その対岸にあたる千葉県の金谷港を結んで埋め立てて、その外側を新たに東京湾とした。内側の旧東京湾内1km沖を海水堀として人工都市を浮き上がらせた ────

 それが新設された 邪馬台区 だ。


 夢の大規模国家事業は、この国の数ある歪みの先送りに成功する。

 大和民族の割合は、中国や、東南アジア、中東などをルーツとする帰化人(ネオジャパンネイティブ)を下回り、無事、OECD加盟国として多民族国家と認められる。

 日本が失った代償も多いが、得た利益も大きい。

 しかし、その両方を公平に享受した者なんてこの国に居たのだろうか?

 同じ街に戻っても、君とは帰るその先で異なった。


 それぞれの求める揺らめいた光へと ────



 ※この物語はフィクションです
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ