表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

あれ、ここ異世界!!!?

夢をみていた。

子供の頃の夢だ。

夏の日差し、友達とかけっこ、

ドブ川も、未知の冒険の香りがした。


頬をなでるような、涼しい風を感じて目覚めると、どこか懐かしい匂いがした。

下水、団地の匂いだ。

昔は貧しかった。

「ずいぶんと俺もがんばったものだ。」

そうして目を開けば、立派な部屋が見えるはずだった、、、。


真っ暗闇、悪臭、ぬめりとした床、

思考が追い付かない。

「おお勇者様、やっとお目覚めになりましたか?」

背後から声がしたと思うと、ロウソクに灯りがともった。

「あんたは、何者だ?」と言うか、躊躇してる間に、男は歩き出した。

汗と垢で染めたような服をまとうこの男からは、すえた匂いが、むすような熱気と供にただよう。

「もう、少しですぞ勇者様。王はこの先でお待ちです。」

王?誰だそれは? そう思いながら、歩くと鉄格子の扉が見えた。

門番が「春の蝶」と言うと、

前を歩く男は「風に舞う」と答えた。合言葉なのだろうか?


通された場所にある、6本のロウソクがまぶしい、今まで暗かったせいだろうか。

3人が見えた。椅子に座った男とその両側にたつ男だ。

いや、男っぽく見える者達だ、全身を白い布で覆っている。 


「勇者よ、汝には、魔王を倒してもらう。これは密命である。期待しておるぞ!」


こちらがその言葉に従う事が前提のような言い方だった。そもそも王って今の時代にいないだろ、そう思いながら、どう反論しようと悩んでいる内に、目隠しをされ、手足を縛られると、あの臭い男に担がれた感覚があった。

そうして運ばれた俺は、やっと目隠しを外され、自由の身になると、「信じていますよ。」と言われた後、夜の街に取り残された。


松明の炎で照らされた街並みは、中世のヨーロッパそのものだった。

やっと自分が置かれた状況がおかしい事に気が付いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ