表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼らに明日は来なかった。  作者: ヤブ
第四章「そして」
18/30

抜け出し

 瞼を閉じたまま目を覚ましたとき、妙に温かかったのを覚えている。


 目を開けると、まず白い天井が目に入った。どこかで見覚えのある天井。俺の部屋の天井ではないことはわかる。


 そうだ、保健室の天井だ。


 そうだと分かった瞬間、俺は勢い良く起き上がった。ベッドの上で、布団が首もとまでかかっていた。耳をすますが、誰かがいる様子はない。先生は職員室だろうか、もしくは出張。もし出張となると俺あの日、『今日』に戻ったということになる。それも、五回目の。


 俺は不思議な体験を思い出す。一ヶ月前も一年前に戻ったということ。なぜ俺は急に進むのではなく戻ったのだろうか。やはり、俺には明日は来ないのだろうか。もしあれが何かが起こる前兆であれば、あと少しで『今日』が繰り返されるのが終わる、ということになる。だが、それが前兆とは限らない。


 そうだ、俺はそれで、大切なことに気づいたんだ。

 俺は……由子が好きだ。


 おそらくこの好きは、滝沢が俺を好きだということと同じだ。

 俺は、由子に恋愛感情を抱いている、間違いなく。


 もし、『今日』が終わり『明日』が来れば、この想いは、俺の想いは、一生由子に届かずじまいだ。

 そんなのは、嫌だ。

 俺は頭を音をたてて掻いた。

 ベッドからおり、カーテンを開けて外に出る。やはり、保健室には俺以外誰もいなかった。椅子には『あの時』と同じようにブレザーがかかっている。


 俺はブレザーを手に取り、素早く羽織った。

 時計を見ると同時に、チャイムが鳴った。四時間目終了のチャイムだ。


 もう少ししたら滝澤がやってくるだろう、『あの時』と同じなのなら。

 俺はブレザーのボタンが全てかけ終わると、保健室を出る。やはり、教室に戻るべきだろうか。

 俺は教室へと戻る。


「西田くん?」

 後ろから声がした。聞き覚えのある声。

 振り返ると、そこには滝沢がいた。滝沢は教室とは反対の方から姿を現した。


「滝沢? なんでそっちから?」

「準備室に行ってて。その……西田くん、大丈夫かなっと思って。監督の子が言ってたから」

「そうか」


「その……具合はどう?」

「もう、大丈夫だ」

「そっか、良かった」


 俺と滝沢は教室へと共に足を進めた。

 もしかすると、あのまま保健室で寝ていたら滝沢は俺に告白していたのだろうか。となると、今告白してこない可能性はなくはない。


 その時、滝沢が俺のブレザーの裾を掴んだ。

 俺はゆっくりと振り返る。


「……ん?」


 もしかして……告白、か?

 そうだ、俺も由子に告白しなければならない。後悔する前に思いを伝えなければいけないんだ。例え、また『今日』が来ようとも、何度だって好きと言ってやる。


 その時、三回目の『今日』の昼休みの事を思い出す。窓の向こうには遊園地が見えた。

 俺は咄嗟に滝沢の手を振り払った。


「に、西田くん?」

「滝沢っ、ごめん」


 それだけいうと、俺は教室へと走った。

 教室に入り、由子を探す。由子は机に座って弁当を食べる前に本を読んでいた。


「由子」

「西田、もう大丈夫なのか? 保健室に行ったって……」


 喋っている途中の由子の腕を掴み、右手で俺と由子の鞄を持って、俺は教室を出た。


「西田? どうしたんだ?」

 由子の言葉も無視する。

「おい西田、帰るのか?」


 すれ違った先生の声を無視する。

 俺は由子に靴をはきかえるように指示し、また腕を掴んで校門を出た。


「おい西田! どこに行くんだ?」


 ――俺の決断は間違っていなかった、それはあとから分かったことだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ