表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4


先日、いつものように敵に深く切り込んでみたが、彼女が現れなかった。

派手に暴れれば必ず前線まで駆けつけてきた彼女がいない。


彼女は衛生兵だ。怪我人に付いているのかもしれない。

別の男に優しくしていることを想像したら腹が立った。


次に敵に深く切り込んでみた時も、また彼女は現れなかった。

彼女に俺の存在を示すように、先日よりももっと派手に暴れてみたのに、現れなかったのだ。


まさか俺がいない間に魔法か何かで殺されたか?

敵の後方に魔法を放つのはそれなりに大変で、何人もの魔法使いが集まって行う必要があるが、そんな話は聞いていない。


だったら何だ?

病気か?

衛生兵は病気の者とも接する。それが感染症なら、感染してしまってもおかしくはない。


彼女のことが心配だった。

一眼でいい。彼女の無事を確認したい。

こんな殺伐とした戦場の空気は、彼女に相応しくない。

彼女はこんな血生臭い戦場より、温かい家庭のキッチンや、美しい景観の花畑などが似合うのに。


なぜ殺意に満ちた、こんな場所にいるのだろう?

彼女のことが知りたい。



俺は今日も彼女を探して、敵に切り込む。


すると、敵の戦士に囲まれた彼女と思わしき人物を見つけた。

衛生兵の腕章はしているものの、サイズの合わない革鎧をつけ、腰にはナイフホルダーを装着している。

あれでは俺たちの国の者に見つかれば、真っ先にターゲットにされるだろう。


そして、何より驚いたのは、彼女の顔だ。

無数の痣に、腫れて片目が塞がってしまっている。

あれは病気などではない。殴られた痕だ。しかも、1度や2度ではない。何度も何度も・・・拷問か?

なぜ衛生兵の彼女が殴られる?


俺か?勘のいい者が、俺が彼女を見ると引くことに気付いて、スパイの疑いでも掛けられたか?

そう思うと、彼女が拷問を受けたことにも説明がつく。

俺の、せいなのか?


何も知らない彼女を、この立ち姿からして、全く戦闘経験など無いだろう彼女を、一方的に痛めつけたんだろう。

しかも、彼女の同僚である衛生兵は、誰も彼女を治療しなかったのか。


彼女をこんな姿にした敵に殺意が湧いた。

いつもは攪乱するために斬りつけはするが、致命傷は避けるようにしている。

殺してしまっては、衛生兵である彼女は出てこないからな。


俺は許せなかった。


彼女を取り囲む敵の戦士達を、一瞬で死体に仕上げると、彼女の前に立った。

こんなに近くで彼女を見るのは初めてだった。


俺を見上げるそのエメラルドのような透き通った瞳は、今にも涙が溢れそうに潤んでいて、アメジストの目をした遠い昔のあの子とは別人だと分かった。

それでも、俺は彼女をこんなにした敵が許せなかった。


俺が、助けてあげる。



ジッと眺めていると、真っ青な顔で震えながら、腰に着けたナイフの柄に手をかけるも、上手く掴めずに断念したようだ。


何だそれ、やはり彼女は本当に戦いを知らないんだ。


誰かが守ってやらなければ、すぐに死んでしまうような弱い存在。

彼女を守るのは、他の誰でもなく俺がいい。



すると彼女は諦めたのか、ふぅと息を吐いてギュッと目を閉じた。

きっと、俺に殺されると思っているんだろう。


殺さないよ。俺に貴方は殺せない。

だって俺は、名前も知らない、言葉を交わしたこともない貴方を愛してしまったから。


こんな危険な戦場に彼女を置いておけない。

彼女を傷つける敵の元になんか、なおさら置いて置けない。

だったら俺が、攫ってあげる。


俺は彼女を肩に担いだ。そして、俺が修行中に寝泊まりする森の奥の小屋へ連れて行った。


彼女は俺の肩の上でずっと震えていた。

そんなに怯えないで。貴方を傷つける気なんか無いんだから。

ただ抱き締めて、この腕の中に閉じ込めておきたいだけ。


彼女を肩から下ろすと、俺は彼女を抱き締めた。

力を込めれば壊れてしまいそうに華奢な身体だった。

筋肉なんか無いんじゃないかと思うくらい柔らかくて、どんな脅威からも俺が守ってあげないといけないと思った。


もう離さない。俺が守ってあげるから、俺だけのものになってよ。


閲覧ありがとうございます。明日も19時に投稿します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ