表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/54

Ketterasereiburg 編 キャラ紹介#1 シャルロッテ(キャラ紹介#30)

シャルロッテ・リンツ【現世】

Charlotte Linz【Not from "Underworld"】


連合国軍大佐、のち中将に昇格した女性。軍に入りたての頃からその強さを発揮し、歴戦の猛将として数多くの部下から慕われている。が、”西の国”側(当時は旧王国、のちに身分引き渡し)に捕まり、No.3の副侍従長をやらされていた。この時手を出さないと約束されたはずの両親と夫をグラーツに殺されており、ただならぬ恨みを持っている。

普段から「〜だ」「〜か?」など、堅い口調でしゃべり、そのため部下たちに怖い印象を与えているのも事実。だが殺された夫には非常に一途で、また大変部下思いの理想の上官。


能力は”連携強化”(アディショナル・コネクト)。ミュールいわく、異界に干渉して常識を超えたことを実行できる能力で、扱いが難しく危険なため、死神さえもその使用を禁じられている。事実この能力のせいで死にかけており、ウラナに能力補助具を破壊され、能力を失うことでことなきを得た。つまり現在、能力は持っていない。


☆ミュールのワンポイント能力解説☆

「言いたいことはだいたい上で説明してるよ。死神でも適応できる人が少ないのに、どうしてこの能力が生まれたのかはまだ研究段階。一説には突然変異だって言われてて、それが一番メジャーかな。私は卒業論文でこの能力の研究をしたんだけど、この能力に取り憑かれた人の取り調べがつらかった。まず脳から先にやられるらしくて、だんだん自己崩壊していって、最後は自分の身体中の細胞同士がケンカして滅んでいく、かなり苦しい死に方をするから、くれぐれも自己責任で。私は絶対おすすめしないよ」


名前の由来:シャルロッテはドイツにおける女性名。リンツはオーストリアの都市名。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ