表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
教えて!誰にでもわかる異世界生活術  作者: 藤正治
王都からきた監察官
86/163

SS-02 リリの取り越し苦労

「ねえ、キアラちゃん?」

「なあにリリちゃん」

「キアラちゃんって好きな人、いる?」

 パン屋の看板娘、キアラはいままさに口を付けたばかりの香茶を吹き出した。

「おねーちゃんだいじょうぶ?」

 元冒険者の孫娘、マリアがケホケホ咳き込むキアラの背中をさする。

「コホ…………あ、ありがとうマリアちゃん、い、いきなりどうしたの?」

 宿屋の看板娘リリは、むせて涙目になった幼馴染をつくづく眺めた。

「だってキアラちゃん、すっごくモテるんだもの」

 リリの家である宿屋には、屋根裏部屋がある。

 そこでは月に一度、秘密のお茶会が開かれる。

 今日の参加者はリリとキアラ、それに年はちょっと離れているがマリアである。

 彼女達は遊び仲間であり、日用生活殺法の同門でもある。

「だから恋人の二人や三人、いるのかなあ~~って」

「そ、そんなにたくさんいません!」

「じゃあ一人?」

「そういう意味じゃないったら!」

 拗ねたキアラちゃんも可愛いなあと、リリは思う。

 銀の髪はとてもツヤツヤしているし、なにより優しくて大人しい性格だ。

 彼女みたいな女の子が男の人にもてるのだと、リリは最近思うようになった。

「あのねあのね!」

 ハイハイと、マリアが挙手する。

「マリアはね! おじいちゃんが大好き!」

「そうなんだ、おじいちゃん強いもんね?」

「うん!」

 よしよしと、リリがマリアの頭を撫でる。

「それじゃあ気になる人とかいないの?」

「いないったら! どうしてそんなことばっかり聞くの!」

「う~ん、そうだ! ほら、ケイン君なんてどうなの?」

 ケインは武術大会でキアラと対戦した相手だ。

「なんでケインさんが出てくるの?」

 キアラは小首を傾げる。話の流れが理解できないようだ。

「だってキアラちゃんちに、よくパンを買いに来るんでしょ?」

「え? うん、あの時からかな?」

 試合の時に転んでしまったキアラを案じ、ケインがわざわざ見舞いに来たのをリリは目撃している。

 以来、ちょくちょくパンを買いに来るようになったそうだ。

「それでケイン君をどう思ってるの!」

「どうって、うちのパンが美味しいって言ってくれる、良いお客さんだよ?」

 リリは唸る。うーむ、確かにキアラちゃんちのパンは美味しい。それもあるけど、男の客の大半はキアラちゃんが目当てなのに。

 それを知らないのはキアラ一人だけだ。どうやらケインも、キアラの無垢なる毒牙にやられたらしいと、リリは確信した。

「やっぱりキアラちゃんはモテるなあ」

「だから違うって…………リリちゃんの方が…………」

「え、なに?」

 小声で呟いたキアラの言葉が聞こえず、リリは問い返す。

 キアラは知っている。リリが昔から、男の子達にとても人気があるのを。

 泣き虫の自分とは違って、明るく元気なリリは、男の子達相手に喧嘩もした。

 だけど仲直りすると可愛らしい笑顔を向けてくれるリリを、男の子達はみんな好きになった。

 幼馴染でその様子を見てきたキアラには、それがよく分かった。

 たぶん本人は気が付いていないんだろうな~~と、キアラはいつも呆れている。

「ねえねえ、おねえちゃんたち! おそとであそぼうよ!」

 お喋りに飽きたのか、マリアが提案した。

「そうね、庭で遊ぼうか!」

 リリが賛成し、三人は屋根裏部屋から下に降りた。


      ◆


「お邪魔しました」

「またね、リリおねえちゃん!」

 キアラとマリアの帰宅時間になった。

 帰り道が一緒なので、マリアはキアラが送ることになっている。

 リリが門まで見送ろうとしたとき、ちょうどヨシタツが帰って来た。

「ただいま、リリちゃん。あ、お友達?」

「た、タヂカさん! なんでこんなに早く!」

 リリのうろたえぶりを、キアラはちょっとだけ訝しく思った。

「ちょっと部屋に――――きみ達は確か、マリアちゃんに、キアラちゃんだっけ?」

 どこかで見た顔だと記憶を探ったヨシタツは、彼女達が武術大会に出場していたことを思い出した。

「あ、あの時のおじちゃん!」

「は、はい。リリちゃんの友達で、キアラです」

「俺はこの宿でお世話になっている、ヨシタツ・タヂカです。よろしくね、キアラちゃん、マリアちゃん」

 冒険者なのに、ずいぶん丁寧な人だなあと、キアラは思った。

「キアラちゃん! お店の手伝いがあるんでしょう! 早く帰らないと!」

「え、あ、あの、リリちゃん?」

 ぐいぐいとリリに背中を押され、キアラ達は帰っていった。

 ふーとため息をつくリリに、ヨシタツはおそるおそる声を掛ける。

「…………なんか邪魔しちゃった?」

「そんなことないよ!? なんでそう思うのかな!」

 明らかに挙動不審だったが、触れない方が良さそうだとヨシタツは判断した。

「同じ道場だったのは知っていたけど、友達だったんだね?」

「え! キアラちゃん達? そ、そうだよ!?」

「ふーん? 二人とも可愛い――――え、なに!」

 いきなり目を据えて睨んできたリリに、ヨシタツはたじろいだ。

 別に下心を疑ったわけではない。ヨシタツは花が綺麗だとか、そんな感じで女の子を誉めるだけだ。

 良くも悪くも、素直な性格だと知っている――――だとしても、リリは面白くない。

「別になんでもない」

 キアラは自分の友達なのだ。自然とヨシタツに出会う危険性は高いだろうと、リリは不安になる。

(やっぱりキアラちゃんには、さっさと彼氏を見つけてあげよう)

 さっき探りを入れてみたが、ケイン君はどうだろうか。

 キアラだけではない。友達の女の子には、全員彼氏を斡旋しておこう。


 ヨシタツを睨みながら、リリは密かに決意した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ