表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

微かな光

 朝の笛が鳴った。

 耳をつんざく甲高い音が牢舎の奥まで響き渡り、透は重いまぶたを無理やり持ち上げる。全身は痛みの塊のようで、布団から起き上がるだけでも呻き声が漏れた。掌は裂け、血が固まり、ところどころ黒ずんでいる。昨日までで、すでに自分の体は限界を超えていた。


 列に並び、作業場へ向かう。

 鉄の扉が軋む音とともに開かれると、空気が変わった。汗と血と油が入り混じった、息苦しいほどの匂い。巨大な機械の稼働音が響き渡り、監視官の怒声がそれに重なる。受刑者たちは無言で工具を握り、ただ目の前の作業を繰り返していた。


 透も工具を手に取る。が、すぐに痛みが走り、思わず工具を落としそうになる。監視官の視線を感じ、慌てて握り直した。


 その瞬間、隣の列で「ガタン」という音が響く。ひとりの男が力尽き、鉄材の山に倒れ込んだ。監視官が駆け寄る。だが手を差し伸べるわけではなく、無造作に電撃棒を叩きつけた。身体が痙攣し、そのまま男は動かなくなる。


「……処分だ」


 短く言い放つと、二人の係員が男の両腕を掴み、床を引きずって外へ消えていった。まるで人ではなく、廃棄物のように。


 透は震えた。昨日と同じだ。また一人、消えた。

(俺も……いずれこうなるのか?)

 頭の中でその未来が形を取る。いくらもがいても結局は力尽き、誰にも顧みられず処分される。それが、この場所の運命。


 作業を続けながら、呼吸が乱れる。胸の奥に冷たいものが広がっていく。


「顔に出すな」

 低い声が横から飛んだ。晴久だった。目は作業に向けたまま、口だけを動かしている。


「お前……」透が声を漏らす。

「ここで生き延びるなら、感情を出すな。監視官は、それを嗅ぎ分ける」


 淡々とした口調に怒りが混じる。

「ふざけるなよ……昨日も今日も、人が死んでるんだぞ! こんなの……」


 言い返そうとした瞬間、晴久の視線が鋭く射抜いた。

「お前はまだ三日しか生きてない。……それすら分からないのか」


 その言葉に透は息を呑む。

 三日。確かにそうだ。気づけばここに入って三日が過ぎていた。三日間、透は必死に耐え、そして今もこうして立っている。


 けれど——。


「三日……生き延びれば、何か変わるのか」

 震える声で問う。


 晴久は少しだけ口を閉ざした。長い沈黙の後、低く呟く。

「生き延びた奴にしか、その意味は分からない」


 それ以上は語らず、作業へと戻っていった。


 透は言葉を失った。だが、心の奥に小さな棘のように残る。「生き延びた奴にしか分からない」。それは希望なのか、それとも虚無なのか。


 昼休憩の時間、透は金属皿を手に並んでいた。支給された食事は冷えたパンとスープ。だが今日は、皿にパンが一つ余計に落ちた。配膳をしていた若い看守が、一瞬だけ目を逸らす。


(……今のは……わざと、か?)


 透は息を呑む。周囲に気づかれないよう、そっと余計なパンを服に隠した。監視官は気づいていない。


 午後の作業。透はそのパンをこっそり口にした。胃に落ちた瞬間、身体が少しだけ軽くなる。

(……生きてる)

 その当たり前の感覚が、涙が出そうなほど嬉しかった。


 作業場の片隅で、別の受刑者が倒れかけた。その時、もう一人の囚人が素早く手を伸ばし、工具が倒れないように支えた。監視官の視線を避けながら、ほんの数秒の助け合い。

 倒れた囚人はすぐに持ち直し、何事もなかったように作業に戻った。


 その光景を見て、透の胸に何かが生まれた。

(まだ……ここには人間がいる)


 昨日までの透は、この場所をただの「死の牢獄」だと感じていた。だが今、わずかでも違う。誰かがパンを渡した。誰かが倒れた仲間を支えた。小さなことだが、それは確かに“人”の証だった。


 夕方、作業場から戻るとき、透は足取りが少しだけ軽かった。もちろん疲労は極限に達している。それでも心の奥に、ほんのわずかな灯がともっていた。


 牢に戻り、硬いベッドに横たわる。天井を見つめながら、透は思う。

(晴久が言った“三日”。……その意味、少しだけ分かった気がする)


 生き延びた三日の先に、確かに何かがあった。人の温かさか、逃げ道の兆しか、それはまだ分からない。だが、絶望の闇に針の穴ほどの光が差したのは事実だ。


 透は深く息をつき、目を閉じた。

(俺は……まだ死んでない。なら、もう少しだけ生きてみる)


 そう心に刻みながら、四日目の夜が静かに更けていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ